goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれsarah

気まぐれに草英語、気まぐれにガーデニング、気まぐれにお菓子作りなどをぼちぼち。

お風呂で使える単語カード “風呂単”

2015-01-07 20:47:39 | 草英語
特にブログねたがないので 趣味の英語学習(こう言うと かっけ~)グッズを。

耐水性の単語カード。 その名も 風呂単





これをお風呂に持って入って 半身浴します。
濡らせばお風呂の壁にも貼ることができます。
覚えたい、使いたいフレーズを覚えるのにぴったり。





…覚えられへんねんけどね。 覚えられへんでも めくってる時が好き…。 



これも。 英語で読む アナ雪





楽しく、眠たく 学習しています。(一応 学習 と言うことにしておきましょう。)


以前は NHKのTV,ラジオの英語学習番組を録画、録音して繰り返し聞いたり
毎月 テキストも数冊買って… そんな時期も続いたけど…

今は ゆる~く の~んびり 気まぐれ、おさぼりなエーゴちゃん。


このスタンスで 細く。長く。 ぼちぼちと。  それでは また~。

  

おせちリメイク 焼きうどん 茶碗蒸し

2015-01-04 11:44:44 | 料理
皆様 お正月どのようにお過ごしでしょうか。そろそろおせちにも飽きてきますね。

リメイクで 焼きうどんにしてみました。



お煮しめとハム、かまぼこなどを刻んで バターしょうゆあじの焼きうどん。



そして 茶碗蒸し。



お煮しめと海老、ちくわなど入れて。鶏肉もぎんなんも入ってましぇん。


今朝はきんとんを豆乳でのばして練りなおして…う~ん、スイートポテトになるのかな…まだ未定。



こちらは ベランダに積もった雪で手すりに作った雪だるま。by ムスメ。



そうとう楽しかったようです。 もうとっくに成人してはりますけど



今年のお正月は いろんな事情で集まれへんと思っていたら

「空いてる者だけでもごはん食べようか」と母が誘ってくれ 1/3に集合。



みんなでお寿司を囲みました。やっぱりお正月は会えるとうれしいやね。

で、それぞれ予定もあるので 夜は早めに解散。(笑)


夫まめおくんも ワタシも明日からお仕事。後一日 のんびり過ごします。

それではまた~。



2015年のおせち

2015-01-01 17:45:18 | 料理
お正月です。 今年もよろしくお願いします。

クリスマスを過ぎたころから 急用が重なり

うちの家族二人と 妹んちもインフルにやられ…
(予防接種したにもかかわらず 違う型に…)

母もお疲れやったしそれぞれで過ごすことになりました。





主婦歴うん十年のワタシが 初めて一人だけで作ったおせち。






夫まめおの母を手伝って…足をひっぱって 作ってたおせち。

器用でお料理好きな母からは教わることがいっぱいでした。
今は施設でお世話になっていますが。





と言っても 今年も買ったものもたくさんあるし
和も洋もなく 埋めていくのに精いっぱいや。





来年はもうちょっと手際よく ささっと…できたらいいな。







のんびり過ごしながら 新春気分でお茶なども。

そんな熟年夫婦のゆる~りとした元日です。