業務用野菜果物仕入納品 喜久屋

大阪市でホテルや飲食店様に野菜・果物を販売・配達させていただいている八百屋の気になる野菜や気になることを投稿していきます

法事のお供えを買いに

2022-10-13 09:21:12 | ブログ
23日日曜日は、主人の祖母の1周忌法要があります
コロナ禍で亡くなられ、家族葬をして
もうすぐ1年
早いなぁ
通夜葬式ともに葬儀会場で執り行いましたが
今年の1周忌法要は自宅で親族が集まってする
予定です

その時のお供えですが、孫の立場で
お供えのお下がりで分けやすいように
ある程度の数が入ったお菓子の箱を
いつもなら用意するのですが
その作業が大変、との義母からのお願いで
ひとつ500円ほどの箱に入ったお菓子を
参列世帯数+予備で、12個用意してね、
と言われましたので、近くのスーパーで
ちょうどいい、風月堂のゴーフルの500円の
箱がありましたので、サービスカウンターで
包装紙の交換と熨斗をつけてもらうのを
お願いしました

すごく早く対応して頂き、営業開始時間ぐらいにお願いしたのですが、お昼にはお電話が
かかってきて、取りに行くことができ
孫嫁としての仕事も無事終了

法要当日は、色々みなさんがお世話してくれるので、孫嫁はあまり手出し口立ちは必要ない感じです
お呼ばれするほどではないですが、言われたことを「はい!」と素直に聞いて動いていれば
間違いなし
あとは、まだ大阪府のコロナ感染者は
日々千人を超しているので、
それだけは気がかりかな
年配の人ほど、家族親族間だと
マスクはずして平気でしゃべるからね
しかも自宅となると、おそらくほとんどの
人がマスクをしないでしょう
去年のお葬式の会食の時も
家族葬ということもあってか
マスクなして、しゃべって食べる、という
感じで、私と主人だけ、きっちりマスクして
備えていました
やり方は人それぞれ
でも、世の中、みんなコロナに対して油断して
きているところ
今まだ感染するわけにはいかない!
覚悟をもって参列しないといけませんね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコッペを買いに岡本まで

2022-10-13 09:08:00 | グルメ
先日の水曜休業日に
インスタグラムでみつけたこのパンを
食べてみたくなり、主人が車を走らせて
くれました
大阪市内から兵庫県の岡本まで

昭和21年創業の神戸の老舗ベーカリー
ケルンというところの
チョコッペというパンです

数店舗あり、家から車の距離で近いかな、と
思われたのが岡本店でしたので

店内に入るとチョコッペだけでなく
どれもおいしそうなパンばかり

さすが老舗、という感じの親しみやすい味
でした

でも私、9月上旬ぐらいから歯が欠けているところがあり、ズキズキはしないのですが
虫歯になってるんじゃない?という
怪しい感じがしています

かかりつけの歯医者の予約がなかなか日程が
あわず、やっと今週金曜日に診察してもらえます

そんな時に、パンやおやつなど、あんまり
甘いものや歯に詰まるものは食べたくないのですが、食欲のほうが勝ちました

素朴な味でおいしかったです

そして、歯を磨きすぎて、今は歯茎が
ヒリヒリしています
炎症おこしてそうで、歯の治療にとりかかれるかなぁ、と心配中
明日が怖いな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ねぎ

2022-10-13 07:48:26 | 青果

おはようございます

本日は山形県庄内地方の伝統野菜「赤ねぎ」です

栽培期間がとても長い赤ねぎは、一本で太めに成長します

白ネギの白い部分が半分ちょっとほどまで根元から赤くなっているイメージですなお、赤くなっているのは、表面のみで、スライスすると中は、一般的な白ネギのようになります

生で食べると辛味が感じられますが
加熱すると甘味が出てとろりとした口当たりになります
加熱しても色は抜けないようですね

収穫は、10月~12月頃までですので、これからが旬の時期になります

そのほかの地域でも赤ねぎは栽培されているようですが、収穫量は少なめです

赤ねぎを白髪ねぎのようにカットして、飾ると色も綺麗で珍しくてよさそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水菜

2022-10-13 07:43:00 | 青果

おはようございます

本日は水菜です

水菜はアブラナ科の野菜で京都が原産と言われております
古くから京都を中心に関西地方では冬に食べられていたお野菜です

茎は白っぽく、葉はギザギザとした特徴のある形をしており、本来は辛味が少しある野菜ですが
現在流通しているものは、ハウス栽培物が多く、食べやすくなっております

旬の時期は、お鍋のおいしい時期冬となりますので、12月~3月頃になり露地物も出回ります

こちらの写真の水菜は京都以外の産地のため、京都のブランド野菜にはなりません
京水菜、と違い、全国的に栽培されているブランド化されていない水菜になりますのでお値段は少しだけお安くなります

なお、水菜は、枯れてくるのが結構早いので、購入されたらすぐご利用になるのがいいと思います

生食もできますが、お浸しや、お鍋の材料としても使われ、京都、大阪では、くじら肉を使った鍋(はりはり鍋)に使われております
といいながら、生まれも育ちも大阪市内の私ですが、はりはり鍋は食べたことはありません😅
家で普通に水炊きなどの鍋料理をするときには、緑が綺麗なので、水菜も鍋野菜として一般的に使っています🍲

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務用青果卸 喜久屋

大阪市淀川区を拠点に、大阪市中央卸売市場本場より 新鮮な野菜・果物を仕入れ、飲食店様の元へ配達致します。 ご依頼はブログからコメント頂くか、下記宛メールを送信ください。 コメント頂く際は、個人情報の記載はお控えください。 mail kikuya-1@titan.ocn.ne.jp