malo i malo

今日もてくてく,ちょっとずつ,前に進もう

深川江戸資料館

2012-10-23 16:14:52 | Weblog

行ってきました、深川江戸資料館。

 

屋根の上にいる猫。

鳴きます。ちょっと動いたりもしますよ。

 

 

八百屋さん。

置いてある品物はうまくできてて、リアルです。

 

 

照明で、昼になったり夜になったり。

入館したときは夜。(といっても、すぐに昼間に変わります)

な~んだか薄暗くて

江戸時代には夜は真っ暗だったろうから

こんな細い路地に誰かが隠れてて、飛び出してきたら・・・

なんて考えたらちょっと怖かった。

 

おいなりさん。

時代小説にもたまにでてくる。

こんな風に屋台で売っていたんだねぇ~。

 

猪牙船。

想像ではもうちょっと小さいのかと思ってた。けっこう大きい。

 

 

ここは船宿。

 

こーーーんな小さな台所でまかないしてたのかしら!!??

本当はもっと広いんでしょうが、

展示スペースの都合、なのでしょうねきっと。

ここを見ていて

「あ~ここで2~3日、こまこまと生活してみたいわ ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク 」

と思いました。

 

ここは確か、三味線のお師匠さんのお宅。

団子がでかい!!

直径6㌢、だったかな?昔は大きなお団子だったようです。

 

厠もあって、箪笥には着物がはいってたり、

ちゃんと再現されてましたよ。

 

火のみ櫓。

手前にあるのは二八そば。

すっごい重そうでした。

出汁や、器や、もちろんそばうどんもある。

これを担いでいたんだから肩には大きなタコ(っていうのかな?)が

あったでしょうね。

 

この向かいには水茶屋があって、

そこの腰掛けに座ってみました。

(お茶は飲めません。座るだけ)

こういった「火除け地」には水茶屋が日中建つんだけれど

毎日店をすべて畳んでお終いにしないといけない、らしい。確か・・・

通りを借りて店を出すんだから、

火除け地なんだしね。火の元になるようなものは片付けないといけないんだろう。

 

 

入館料400円(だったかな?)で

ずいぶん楽しませてもらいました(私は)  (≧∇≦)♪

一緒に行った主人はどうかな?

 

 

 

この後ランチを食べに行って

ベルギービールを飲んだ。

 

スカイツリーを遠くから眺めたり(これで十分!!)

 

復元工事が終わった東京駅駅舎を見て(通過しただけとも言える)

 

富澤商店で買い物をし、

大丸でパンを数種類買って、帰宅。

 

深川江戸資料館は小さいけれどおもしろかったです!

時代小説をよく読まれるような方には特におすすめ。

楽しかった!!

 

 今日の一言クロアチア語

 građa

 資料

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。