3ヶ月ぶりに散髪へ行ってきました。
ショートカットに少し飽きたので、伸ばす方向でカットしてもらったので、ややキノコですが…
すっきりさっぱりしたので、ヨシ!
いつもカットをお願いしている美容師さんと近況と雑談でもりあがりました。
一番もりあがったのは「最近家の近所でエ◯ザ◯ルのリーダーみたいな人を2度見かけた!」という話し。
ワタシ以外のお客さんからの目撃情報は今の所ないみたいですな~。
本物か格好を真似している人なのかで盛り上がりました。
結局「(奥さんで女優の)上◯彩ちゃんを近所で見かけたら本物って事でw」って事で決着。
クリスマスは仮装して営業するとの事なので「道路の向こうからこっそり見ますね~」というと
スタッフの皆さんでちゅーちゅーとれいんをしてくれるそうw
楽しみ~
午後から懲りずに鎌倉へ散歩へ行きました。
何度行ってもいいですな~飽きません。
帰り道で美味しいパンも買えてご機嫌で帰宅。
帰宅して一日の楽しかった事を思い出しつつ一杯
お休みだから少し早いけどいいよね~(言い訳)
すると…つけていたテレビから「緊急地震速報!」


心臓がバクバクするのはビールのせいか速報のせいか?
すぐにキキを抱え込み、揺れが来るまでの間に色々考えます。
とりあえずお米と水はあるし、おそばもある。
買ってきたパンもある。
キキの御飯もなんとかなるだろう。
前回の震災の時にサトルが送ってくれた電池もあるので、電気もなんとかなるでしょう。
もし津波が来たら最悪は裏山へ駆け上ろう!
なんて思っているうちに揺れがやってきました。
うわわわわ~
どんどん大きくなる揺れ。
怖い…怖い…怖い…
なんて思っているうちに揺れがおさまった!
揺れとしては3.11の時の高速道路上で経験した揺れに比べたら屁みたいなものでしたが、怖かった。
幸いこのあたりは津波警報が発令されなかったので、ホッとしましたが
東北方面の警報が発令されている地区の人たちにむけて
「急いで高台に逃げてください!」「車はなるべく使わないでください!」「近所の方に声かけをして一緒に逃げてください!」
延々と繰り返されています。
3.11の教訓を生かして「とりあえず逃げろ!」って感じですね。
警報が解除されるまでドキドキしながら見ていました。
あれから1年半以上の時間が過ぎました。
被災地ではないワタシの生活ってやっぱり忘れた生活って改めて思いました。
学習能力無さ過ぎ…
天災は忘れた頃にやってくる。ホントです。
やっぱり地震に対する対策しておかないといけないと思った昨日の地震でした。
ショートカットに少し飽きたので、伸ばす方向でカットしてもらったので、ややキノコですが…

すっきりさっぱりしたので、ヨシ!
いつもカットをお願いしている美容師さんと近況と雑談でもりあがりました。
一番もりあがったのは「最近家の近所でエ◯ザ◯ルのリーダーみたいな人を2度見かけた!」という話し。
ワタシ以外のお客さんからの目撃情報は今の所ないみたいですな~。
本物か格好を真似している人なのかで盛り上がりました。
結局「(奥さんで女優の)上◯彩ちゃんを近所で見かけたら本物って事でw」って事で決着。
クリスマスは仮装して営業するとの事なので「道路の向こうからこっそり見ますね~」というと
スタッフの皆さんでちゅーちゅーとれいんをしてくれるそうw
楽しみ~

午後から懲りずに鎌倉へ散歩へ行きました。
何度行ってもいいですな~飽きません。
帰り道で美味しいパンも買えてご機嫌で帰宅。
帰宅して一日の楽しかった事を思い出しつつ一杯

すると…つけていたテレビから「緊急地震速報!」



心臓がバクバクするのはビールのせいか速報のせいか?
すぐにキキを抱え込み、揺れが来るまでの間に色々考えます。
とりあえずお米と水はあるし、おそばもある。
買ってきたパンもある。
キキの御飯もなんとかなるだろう。
前回の震災の時にサトルが送ってくれた電池もあるので、電気もなんとかなるでしょう。
もし津波が来たら最悪は裏山へ駆け上ろう!
なんて思っているうちに揺れがやってきました。
うわわわわ~
どんどん大きくなる揺れ。
怖い…怖い…怖い…
なんて思っているうちに揺れがおさまった!
揺れとしては3.11の時の高速道路上で経験した揺れに比べたら屁みたいなものでしたが、怖かった。
幸いこのあたりは津波警報が発令されなかったので、ホッとしましたが
東北方面の警報が発令されている地区の人たちにむけて
「急いで高台に逃げてください!」「車はなるべく使わないでください!」「近所の方に声かけをして一緒に逃げてください!」
延々と繰り返されています。
3.11の教訓を生かして「とりあえず逃げろ!」って感じですね。
警報が解除されるまでドキドキしながら見ていました。
あれから1年半以上の時間が過ぎました。
被災地ではないワタシの生活ってやっぱり忘れた生活って改めて思いました。
学習能力無さ過ぎ…
天災は忘れた頃にやってくる。ホントです。
やっぱり地震に対する対策しておかないといけないと思った昨日の地震でした。