goo blog サービス終了のお知らせ 

ミホの日記

ミホの華麗(加齢)なる?40ライフ

今日も地震がありました

2011-04-13 23:10:00 | 日々のできごと
昨日は家で朝一回…出先で一回…

それでも家ではテレビを観ていた爺さんが「地震が来るぞ~」って教えてくれたので、心構えが出来ました。

ちょっと揺れたけど、たいして怖くなかった。

出先はショッピングモール。旅行に行く時に使うバッグを物色中…

店内放送で「只今緊急地震速報が発令されました。落ち着いて柱の近くに移動してください…(云々)」

エスカレーターには乗らないで…店員の指示に従って…などと細かい指示をしてくれています。

程なく揺れがやってきて、店内の陳列物がゆらゆらしています。

素直に柱近くでじっとする人もいれば…「まただよ~」と普通にショッピングする人(ワタシ)様々です。

最終的には震源地と震度、そして神奈川県の震度をきちんと教えてくれました。

これって…安心して買い物が出来るよね?!

例えば…先日もあったのだけど…誰かの携帯電話が緊急地震速報を受信してこわ~い音を発する。

何人かの携帯も鳴りだす。

超不安。

職場の店内放送は…

一瞬音が止まるが…情報無し。

揺れが始まる。

揺れる…揺れる…怖い…怖い…

揺れ止まる。

店内放送普通になんだか分からない音楽。

知らぬが仏作戦か?

朝礼の時に「耐震は大丈夫ってお客さんに言ってね~」的な通達があったそうだけど、

なんか違う気がする。

少なくとも、今日職場の二人に聞いたら…教えてくれた方が親切だと思うって言ってた。

お隣のお店の同い年の女の子もそう言ってた。

別にさ~

「只今放射能の数値は…云々」は要らんが

せめて地震の情報くらいはほしいよね?!ね?!




4月12日(火)のつぶやき

2011-04-13 01:46:19 | Weblog
09:10 from web
今朝も地震…洗濯を干していたら爺さんが「地震が来るぞ~」って叫んだので急いで構えましたよ!たいした揺れじゃなかったけど、心構えが出来てたので、どんと来いって感じ。
09:11 from web
台湾行きの飛行機の座席をネットで予約しようと思ったら…「同行者のパスポート番号をご用意ください」だと?!聞いてないよ~。よく説明書を読まなかったワタシも悪いが…大事な事なんだから教えといてよね!旅行会社さんよ~
14:32 from Keitai Mail
また地震!買物してたら揺れた(´Д`;)でも、ここのお店はちゃんと情報を放送で流してくれたので、安心できた(*^o^*)
by kikitan1105 on Twitter