伊達だより 再会した2人が第二の故郷伊達に移住して 第二の人生を歩む

田舎暮らしの日々とガーデニング 時々ニャンコと

小説を発信中

  
  
  
  

  

とんだハプニング

2022-04-23 18:03:10 | 温泉

野菜を中心に食べたけれど

バイキングはとってもめんどっちいお歳ごろになった。

それに飲み放題をキープしたが自分でビールをいれても泡ばかりで

ちっとも美味しくないし飲めなくなっている。

これもお歳・・・。

 

 

 

夕食の後休憩してから二回目の入浴

そこでとんだハプニング

11時頃上がるとななんと私の湯タオルと浴衣がない

入口の端の籠に確かに入れたそれに番号も確認した。

数人のかたが一緒に探してくださったが別の場所に

なんと・・・私のパンツとピンクのマスクだけがあった。

フロントに電話しょうとしていたところ従業員のかたが

上がってこられ浴衣とバスタオルとマスクを持ってきてくださった。

お年寄りのかたが多いのでこういうこともあるらしい・・・でもネ

???腑に落ちない私だった。

だって間違えたのなら

浴衣と湯タオルが残っている筈なのにどこにも無かったのよー・・・。

すつかり身体も冷えて部屋に帰ると

Sさんはよく災難に遭う人ですね・・・だって。

そういえば間違えて部屋に入ってきたおばさんがいたよー

さて帰りはコーヒーラウンジを見学

図書もピアノも置いていた。

 

宿泊した万世閣

 

湖畔を散策してバスで帰ってきた。

ハプニングもあったが

久し振りにリラックスできた。

今度は乃の風に来よう・・・

期待しています

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道民割りで洞爺湖万世閣にき... | トップ | 町内会ゴミ一斉清掃とシダレ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

温泉」カテゴリの最新記事