
来る4月29日、木口屋の旗山ほか数箇所に鯉のぼりを上げることになりました。3メートル級の大きいものから50センチ級の小さいものまで、何匹も用意してもらいました。子供のいない村ですが、オンジョも子供心に帰って楽しみたいと思います。
当日の予定(変更があればコメント欄でお知らせします)は午後3時半頃から1時間ほどで鯉のぼり設置終えて、旗山で焼肉をします。焼酎も呑みます。タケノコ焼きも美味しいです。ハランカワやチンコも用意しましょか。
連休2日目で帰省する人も多いでしょうから、どしどし参加して下さい。お助けおじさんにも是非来て頂きたい。
焼酎(白波)を飲みながら、このようなものを食べる。
しかも絶景。
行きたい。けど、遠くて行けない。
ウラヤマシイ。
また、写真を上げてください。
お助けおじさんも都合がよければ参加するかも。
キグッヂャのどこから見上げても 勇壮な泳ぎが見える。 イメージするだけでもワクワクするな。
当日は、旗山の上で 下界を見渡しながら 炭火焼きの焼肉 これがもっと楽しみだな。 白波がウンマカじゃろな。
因みに農協跡地が標高100m位だから 農協から見上げれば85mの高さがあり さらに孟宗竹は15mあるので約100m近い高さになる。
そこに鯉のぼりが泳ぐので 壮観だと思います。
今度は鯉のぼりと焼肉 天気は絶対晴れ 間違いなし。
お助けおじさん同様 天気も加勢をしてくれちょっど。
キグッヂャんしは 皆んな かねての行いがよかで。
旗山にはぜひおじゃましたいと思っております。
その時は、紙製の鯉のぼりを持っていきます。
タケノコ焼き、よだれが出そうです。
楽しみにしています。
でも、日が近づけば好転するはず。
十苦労さんの「きぐカップ1号」はデビューするのでしょうか。
本人と似顔絵のコラボレーションを楽しみにしています。(写真で)
有権者 20,560人 投票率 68.13%
定員 18 残り 0 開票終了
順
位 党派 新旧 当選
当確 得票
1 沖園 強 無 現 当 1,582
2 板敷 作広 無 現 当 1,049
3 園田 武夫 無 現 当 1,025
4 牧 信利 共産 現 当 828
5 今門 求 社民 現 当 813
6 中原 重信 無 現 当 801
7 俵積田義信 自民 現 当 745
8 原村 且元 無 新 当 739
9 新屋敷幸隆 自民 現 当 652
10 村上 ミエ 無 新 当 639
11 畠野 宏之 自民 現 当 630
12 茅野 勲 無 新 当 616
13 豊留 栄子 共産 現 当 588
14 板敷 重信 無 現 当 584
15 上釜 いほ 無 現 当 550
16 立石 幸徳 自民 現 当 534
17 米倉 輝子 無 現 当 527
18 佐藤 公建 自民 現 当 525
吉松 幸夫 無 新 449
またもジーパンの吉松は敗れた。金山の佐藤さんも危ない勝利。田布川の沖園さんは圧勝。現議員に対する不満が大きかったことを意味する。しかし25500人ほどの市民に対して有権者が多い。若い人が少ない証拠。
S峰カメラマンとT明プロデューサーに セットはお任せします。
おじさん顔やっで ひんが悪いかで アップでは 出らんたっどな。
改まったものではなく、そういう自然な写真を期待して。