木口屋 むらのたより

鹿児島県枕崎市美山町(木口屋集落)からふるさとのかおりを届けます。

唄の練習

2007-11-24 16:23:36 | 十五夜・六月灯
 先週18日の日曜日はチカ婆さんの1周期。夜は鹿篭窯で一郎さん一族4人も集まり、実男さんの指導で十五夜の唄と木口屋青年団の唄を練習しました。デジカメの録音モードで、そのときの様子を録音しました。音質はあまりよくありませんが、聞いてみると面白いです。
 パソコンに落としてからCDへコピーしましたが、エラーが出まくり苦労しました。ラジカセなどで聞く場合にはミュージックCD用に音声ファイル変換もしないといけないのでそこでも苦労しました。とりあえず実男さん用と鹿篭窯用に2枚だけ焼き付けました。
 パソコンで聞く場合は こちら をクリック。メディアプレーヤーなどで聞けるはず。
 
(※参考)CDに焼きたいときはファイル名を右クリックして自分のPCのディスクに保存。そしてスタートボタン-すべてのプログラム-アクセサリー-エンターティメント-サウンドレコーダーを出す。ファイル(F)-開く(O)で音声ファイルを選択。名前をつけて保存。ファイル名を適当につける-ファイルの形式で変更(C)を押す。-形式はPCM形式を選択し属性は44.1kz16ビットステレオ 172KB/秒を選択して保存する。変換したファイルをDrag'n Drop CD+DVDやメディアプレーヤー、リアルプレーヤーなどのツールを使ってCDに焼き付ける。以上。

十五夜の唄と青年団の唄

2007-10-23 20:47:48 | 十五夜・六月灯
 あたごまえんの他にも、昔は村で十五夜の唄、そして青年団の唄が唄われました。
 青年団の作詞はオサマルさんのお兄さんだそうです。4番の歌詞「朝日にはゆる」は「旭日にはゆる」が正しいようです。

①十五夜ソングの歌詞  ②十五夜ソングの音符

③木口屋青年団ソングの歌詞  ④木口屋青年団ソングの音符

十五夜

2007-09-26 20:14:26 | 十五夜・六月灯
 24日の夕方5時半から、旗山で十五夜の月見をしました。中秋の名月は翌25日だったようですが、天気もよく月もよく見えました。焼酎で乾杯のあと村の景色を眺めながらチビチビやっていると段々薄暗くなってきて月が輝いてきました。
 昔の十五夜を懐かしみながら、呑みました。最後は「あたごまえん」で締めました。