らくがきちょう

わにのたまごの過去ログ

3月14日(土)のつぶやき その5

2015年03月15日 03時34分05秒 | Twitterまとめ

【告知】各所で話題にして頂いております、「進撃の巨人・関西弁版」の、関西弁版翻訳を担当させてもらいました。制作会社の人と一緒にセリフの隅々まで翻訳したので是非ご覧下さい。ジャンプ編集部には内緒だぞっ!!shingeki.net/kansai/#p1

わにのたまごさんがリツイート | 2783 RT

【LINE マンガ】無料配信中の『進撃の巨人 関西弁版』を読むと、限定スタンプがもらえるキャンペーン開始! official-blog.line.me/ja/archives/24… #LINE pic.twitter.com/k1PTPPyGZZ

わにのたまごさんがリツイート | 5101 RT

「進撃の巨人」の原作が、1巻分を関西弁ver.で無料配信するそうです!どないなってんねん!読まな損やでー!
ということで、詳細はこちらのURLよりチェック!shingeki.net/kansai/
#anime_shingeki #shingeki

わにのたまごさんがリツイート | 3450 RT

関西弁進撃の巨人はちょっとずるいな。ウォール・ウメダが突破されて人類の活動領域はウォールナンバまでになって、一番中央にいるのはウォールテンノウジ。この翻訳だけでジワジワくるのに「超巨大巨人」を「めっさでっかいおっさん」と訳するのは飛び道具すぎる

わにのたまごさんがリツイート | 288 RT

「こうやって逆さまに入れるとちゃんと体の向きをかえて出てくるんだよ。もともとハムスターは穴の中で生活していたから体がやわらかい。」そう言って先生がここまでセットしてくれたけど結局出てこなかったしずっと寝てた pic.twitter.com/eyCnSpdToj

わにのたまごさんがリツイート | 19928 RT

福島に関しては、四年積み重ねられてきた、不安を軽減できるくらいの膨大なデータはもうすでにある。それらを集め比較し読み解く作業が超絶に面倒くさいので多くの人は放棄する。一方の意見だけを深く見聞きし、新たに科学解釈を比較せず不安を拡散することで、崩壊する暮らしもあることを心に留めて。

わにのたまごさんがリツイート | 131 RT

それだけ難しい問題。でも、福島の電気を使ってきたのは東京に住む私。だから発言するときは、超絶面倒臭いものと、苦手でもしっかり対峙せねばと思った。今は、福島に住む人たちの方が、その超絶面倒臭い作業を請け負ってる。農業で暮らしをたてる人、子どもを預かる場で働く人。すごい負担をかけてる

わにのたまごさんがリツイート | 79 RT

無意識の差別が貧困を生むし、守りたかったはずの子どもたちの未来を奪うこともある。それほど慎重にならないといけない事。居心地のいい場所で、受け入れやすい情報を受け、いつもの反対の型で語れるほど簡単な話じゃないです。原発無くしたいなら、複雑で超絶面倒臭いことに各々向き合いましょう。

わにのたまごさんがリツイート | 105 RT


3月14日(土)のつぶやき その4

2015年03月15日 03時34分04秒 | Twitterまとめ

【地震情報】14日08:12頃、茨城県南部でM3.3の地震発生、最大震度1。震源は地下約50km。この地震による津波の心配はありません。 #地震 #jishin #災害 #saigai pic.twitter.com/HjyyWJhFCt

わにのたまごさんがリツイート | 53 RT

むう?この辺りで妙に地震が続いてる。


原文と現代語訳の対比サイトで「竹取物語」を読んでみる。恥ずかしながら、まともに読んだのは初めてだ。面白いねー、かぐや姫の高飛車な感じとか。貴方はキュウべえですか?みたいな。羽衣をまとうまでは人としての感情は持っているのだけれども…。
そして帝、やっぱりいい男である。


おっとリンク忘れた。
manabu-oshieru.com/daigakujuken/k…

いいねーいいねー、これはちょっと萌えるものがある。


御門(みかど)の声を演じたのは中村七之助さんです。カッコいい声ですねー(≧∇≦)でも、このミカド、鼻の下、あ、間違えました…あ、アゴがちょっと長いです……… 「かぐや姫の物語」テレビ初放送中! #かぐや姫の物語 #kinro pic.twitter.com/YpMB7XwtrV

わにのたまごさんがリツイート | 9721 RT

帝に抱きしめられたい人向けに切り抜いてみました
見本でヌマクロー抱きしめときます #かぐや姫の物語 pic.twitter.com/ehQQGVl0gR

わにのたまごさんがリツイート | 4510 RT

さすがみんなのアイドル遺伝子、天皇陛下!愛されることを前提としたキャラなのだ。高畠監督がどんなに顎でバランス崩そうとしようが、それすら愛されるなんて凄すぎる遺伝子ジャマイカ。


【ELLE】【第3回】女の人の心には“かぐや姫”という魔物が住んでいる
elle.co.jp/culture/featur…
「いまはもう“女だから苦しい”とは感じなくなったけれども、私も昔は“かぐや姫だった”ことがあったと感じた女性は、また違う感想を持たれるかも」

→(*´д`)∩


アゴ帝からの寄生獣がやばいwww RT @ueroda 羊毛フェルト・女の童、アゴ帝、寄生獣を作りました。 #かぐや姫の物語 #羊毛フェルト #寄生獣 pic.twitter.com/sHL806zUS9

わにのたまごさんがリツイート | 4 RT

.@kintoki_naruto さんの「【金曜ロードショー】帝のアゴが気になり過ぎて #かぐや姫の物語 に集中できない人も続出」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/794597


ちなみにこの桑折町の桃のお菓子「桃ふく」は中に桃の果肉と白餡と生クリームが入ってるイチゴ大福の桃版って感じ。冷して食べるのお薦め。日本橋ふくしま館で今日までだよ。 pic.twitter.com/P31Qhr6IXV

わにのたまごさんがリツイート | 12 RT

トワイライトエクスプレスの返却回送。雪が降る中,普段は無い反射式尾灯を装着し、北の大地を後にしていきました・・・。 さようなら。(T_T)/~~~ pic.twitter.com/14qd8UMmuV

わにのたまごさんがリツイート | 288 RT

3.14で円周率の日なんですけど、20「15」年なので一世紀に一度のスペシャル円周率の日(3/14/15)…

…と思っていたら「3/14/15, 9:26、53秒」まで一致可能! 次回は2115年…

わにのたまごさんがリツイート | 696 RT

また異常震域。
震源地が「静岡県:駿河湾」なのに、実際に地震の揺れたのは「栃木県」という深発地震→(気象庁:jma.go.jp/jp/quake/20150…

震源地(静岡県 駿河湾 マグニチュード4.4 深さ220km) pic.twitter.com/J6IUuXt13W

わにのたまごさんがリツイート | 127 RT

桜島:深夜から「爆発的噴火」が4回

03月14日09時19分:爆発 (噴煙:火口上2100m 弾道を描いて飛散する大きな噴石:4合目)©気象庁(data.jma.go.jp/svd/vois/data/…)(140019UTC) pic.twitter.com/hMogxIT2wN

わにのたまごさんがリツイート | 38 RT

そして「月の顔見るは忌む事」って大事な台詞がないじゃないの!!!!??あれは中国から月を愛でるって習慣が入ってくる前の日本の月が死の世界、月の顔を見る事は死の世界をのぞき見る事っていう概念を示す大事な台詞なのよ?? #かぐや姫の物語

わにのたまごさんがリツイート | 350 RT

.@sinwanohate さんの「高畑勲「かぐや姫の物語」についてのCDBさんのツイート」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/794657


◆かぐや姫のお迎えは「阿弥陀来迎図」。音楽は、楽器を演奏する絵から推測して、悩みのない音楽をイメージしている
ghibli.jpn.org/report/kaguya-… pic.twitter.com/EqTH5E5iWK

わにのたまごさんがリツイート | 141 RT

ラスト、エレクトリカル仏パレードの元ネタこと「阿弥陀聖衆来迎図」。この映画における「月からのお迎え」は宇宙人なんて生易しいものではなく仏様。つまり月=あの世、月からのお迎え=死。 #かぐや姫 pic.twitter.com/cZgqajhBFw

わにのたまごさんがリツイート | 3316 RT

今日の金ローはかぐや姫なので過去に描いた帝3コマ載せときます pic.twitter.com/wp5GesNejq

わにのたまごさんがリツイート | 12605 RT

5人のモデルとされる人物。
石つくりの御子→多治比嶋(王の子ながら臣籍降下)
くらもちの皇子→藤原不比等(影の最高権力者)
あべのみむらじ→阿倍御主人(キトラ古墳の被葬者?)
大伴のみゆき→大伴御行(武の家・大伴家の人)
いそのかみのまろたり→石上麻呂(古都に捨てられた左大臣)

わにのたまごさんがリツイート | 27 RT

月の世界は、輪廻転生のない「阿弥陀浄土」。浄土から見れば、輪廻転生がある地上は穢土。天女の姫が穢土に憧れたことが「犯した罪」、穢土に生まれ落ちて苦しむことが「受けた罰」。姫が”この世界から逃げ出したい”と願った瞬間、罪は償われ、月に連れ戻される仕組みです

わにのたまごさんがリツイート | 7776 RT

姫は天女から童歌を聞いて地上に憧れましたが、この天女は監督の発言によると「羽衣伝説の天女」。「まわれまわれまわれよ 水車まわれ (略) せんぐりいのちがよみがえる」という歌詞の、水車とは地球を指し、命のサイクルが連綿と続くことを表しています。輪廻転生という姫の罪を題材にした歌です

わにのたまごさんがリツイート | 1565 RT


3月14日(土)のつぶやき その3

2015年03月15日 03時34分03秒 | Twitterまとめ

お俺も28しか… RT @_kotomo: 28。game.ioxapp.com/color/
~10 → 重度の色盲
~15 → 中度の色盲
~20 → 軽度の色盲
~25 → 健常者
~30 → 色彩センスあり
~35 → 色彩の鬼
36~ → 色彩で飯食える(デザイナー等

わにのたまごさんがリツイート | 2003 RT

MAX32でした。まだまだ修行が足らん。

…てか色により速攻分かるものとそうじゃないものがある。モニターの違いも関係しそうな。


「新マッドマックス、完成が遅れた原因の一つが、ロケを予定してた荒れ地に大雨が降って、一面お花畑になってしまったから」って情報は、5月15日の公開まで何度でもツイートしたいくらい好き。

わにのたまごさんがリツイート | 3775 RT

今夜金曜ロードSHOW「かぐや姫の物語」。高畑勲監督が答えていた「姫の犯した罪と罰」とは excite.co.jp/News/reviewmov… @ExciteJapan

→おーなるほど納得、すとんと腑に落ちた良記事です。

1 件 リツイートされました

「かぐや姫の物語」7つの見どころ。高畑勲監督はまだまだつくり続けたかったのか - エキレビ!(1/2) excite.co.jp/News/reviewmov…

→この記事も面白い。日本版ハイジかぁ…確かにハイジとクララが一体化したらかぐや姫になると。でもこれじゃハイジじゃなくて廃児だよ…


竹取の翁のことが憎めないどころか、愛おしいとまで感じるのはやはりあれだな、声が地井武男さんだからかもしれん。すごくすごく可愛くて、素晴らしい演技だったもの。


(ちいさんが亡くなった時はしばらく落ち込んで、ちい散歩のテーマ曲ヘビロテ&号泣モードだったのですよ…)


『かぐや姫の物語』考察。「姫の犯した罪と罰」とは何か - エキレビ!(1/3) excite.co.jp/News/reviewmov…

→ふむ。こちらも面白いな。


映画「かぐや姫の物語」で解く『竹取物語』の謎。その1「身分の低さと結婚のルール」 excite.co.jp/News/reviewmov… @ExciteJapan

→こちらは原文の竹取物語や、他の羽衣伝説との関係性なども丁寧に説明されてて興味深い。そっかー、原典が既に現代の感性なんだ。


こりゃ、私の勉強不足が露呈した感じだな(ぽりぽり) ちゃんと原典あたらないと…

…しかしなぁ、竹取の翁や男性陣のことを、皆批判しすぎだよね。先ほどもリツイートしたけど、彼らは「当時の価値観」で動いているだけの話なんだが。
まあそれ故の軋轢とか矛盾とか苦悩を穢れとしてるのだけども


天から授からった高貴で大切な姫君だからこそ、最高の結婚相手と結婚させ、生活に困らず子孫を授かるというのは、当時では最高の処遇で、竹取の翁は決して自分の出世欲で動いてるんじゃないんだよね。まあそれこそが現代でいう毒親というか、余計なお世話なんだと言われたらしまいなんだが。


ほんに、生きるということは難しい。
出産から既に命がけで、医療が進化した今でこそ生存率が格段にアップしたものの、千年前の医療スキルで子供を産んで直ぐに死んでしまうなんていうのはザラにある話だった。

先日、たまたま見てしまった出産動画を見てつくづく思ったよ、ああ私には無理だなあと


私がかぐや姫の物語で捨丸が蛇足だなと思うのは、かぐや姫が田舎暮らししていた時に生命力溢れる暮らしをして、そのベースがちゃんと出来ていたのだから、都会ぐらしで姫君として教育しなおしたとしても、捨丸と一緒になるという選択肢はあり得たと思うんだ、あの映画の中では。でも結局それはスルー。


原作に忠実だか当然といったらそうなんだけど、じゃあ「自然素晴らしい!雉捕まえてかっさばいて、瓜(これって破瓜の暗喩だよねぇ?)の甘い汁にむしゃぶりつき、立派なきのこワーイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーイとか言ってる、最初の「自然礼賛」部分はなんだったの、という気分に。


原典に忠実にというならば、そういう高畠監督の「自然礼賛」的な主張はいらんでしょ、という気分になるわけです。たとえ田舎の中であっても、既に現実離れした、自然とは一線を画した「月から来た姫君」という神秘性が表現されないというのは。
やっぱハイジとは違うよと言いたい…


…ということを、観終わった後に色々と悶々と考える、考えさせられるという点で、やはり「かぐや姫の物語」は名作だったと認めざるを得ないなあ(;´∀`)


かぐや姫はむしろ現代からタイムスリップした独女の物語としたほうが、わかりやすいし納得するし、原典との不思議な関係性も出て面白いんじゃないだろうか。とか言ってみる。


考えたら竹取物語って、イヌイットのセドナの物語にも通じてるよなあ。セドナも父親との関係性とか、求婚相手を拒むとか、類似性が結構ある。こちらの民話は、条件で選んだ打算的な結婚生活、その破綻、利己的な父親に見捨てられて虐殺されるという、身も蓋もないストーリー展開だけども。


「この世は穢れてるしそこで生きてる連中はみな罪深い。が、生きる価値はある」ていうのはイーストウッド作品にも共通するテーマだな。特に2000年代以降の暗いやつ。

わにのたまごさんがリツイート | 10 RT

かぐや姫の物語にバイオレンス要素を取り入れたのが「ミリオンダラー・ベイビー」になります。

わにのたまごさんがリツイート | 5 RT

高畑勲に比べたらイーストウッドはまだこの世を肯定してるところはあると思うんだよな。高畑監督は完全に諦観状態だけどイーストウッドは私生活含めて生き抜く気マンマンだからな。

わにのたまごさんがリツイート | 15 RT

【和栗や/日暮里】
”栗薫モンブラン”
香り付けのお酒を一切加えていないモンブラン。和栗ペーストの風味がシンプルに楽しめる。
栗の余韻がやべぇーと思った!美味しすぎるのでまた近いうちに行きたい! pic.twitter.com/gv3ShwqM82

わにのたまごさんがリツイート | 53 RT

チョコレートくん、はなともさんとスイーツ巡り。

イナムラショウゾウ→和栗や→茶香
チョコレートくんの写真はやはり綺麗。

私事でスイーツ関連の連載が決まったので、接客はもちろん、連載を通じて共有するよう引き続きベスト尽くします?? pic.twitter.com/lj1apqr8hT

わにのたまごさんがリツイート | 34 RT

チョコレートくんと畠さんとの
スイーツ巡り
谷中にある、和栗やさん

[栗薫モンブラン]

2種類の和栗ペースト、プレーンの生クリームをサクサク感のあるスポンジと組み合わせた逸品!賞味期間、衝撃の30分!
チョコレートくん絶賛でした! pic.twitter.com/jaVgEzrXPC

わにのたまごさんがリツイート | 50 RT


3月14日(土)のつぶやき その2

2015年03月15日 03時34分02秒 | Twitterまとめ

かぐや姫は本当に理想が高すぎて、「何も選べなかった」んだよねえ。それが一番、不幸になる道だというのに。人として幸せに生きる可能性は生き続ければ生き続けるほどに狭まっていくけど、選んでおけば自分の現状には納得できたんだろうなあ・・・そしてそれを幸せに思っていただろうに。

わにのたまごさんがリツイート | 28 RT

@otouhu0310 肩も計ってみました!!99度です!! pic.twitter.com/MNfm6ZixIz

わにのたまごさんがリツイート | 8024 RT

真面目な話をすると、あの帝のデザインっていうのは別に本当にアゴの長い人をバカにしてるわけじゃなくて、「そこ以外はハンサム」っていうとこが重要なんれすよ。別に鼻でも歯でもなんでもいいの。「見た目は綺麗に整っているけど何かが狂っている」っていう人間の隠喩。高畑勲はそれ判ってるんれす。

わにのたまごさんがリツイート | 329 RT

「かぐや姫の物語」豆知識⑥
捨丸たちが定住して畑を耕すいわゆる農民として描かれていないことにもたぶん何か民俗学的な意味が込められているのではないかと思うが馬鹿なのでわからないのれす

わにのたまごさんがリツイート | 64 RT

あれは自然と共存する農民ではなく、「森を破壊する炭焼き」としての捨丸、つまり自然そのものである女性を破壊する男性、という意味ではないかなーと思ってる。平安時代の京都じゃなければ、炭焼きではなくて製鉄関係になったかもしれないね。


要するに男性恐怖症であるフェミニストにとっては、男性というのはああいう「破壊者」であって、自分を脅かすものとして捉える、ということなんだと思う。私もそうだったからその辺りは良く理解できる。
ただね、破壊しないと少女から女性にブレイクスルーしないのよね…。


少女という卵から孵化しそこねたら、女性として生まれること無く、そのまま卵の中で腐って死んでしまう。それが月(子宮)に帰るということなのかもしれない…とか言ってみる。
まさに乙女座冥王星的な強烈なジレンマである…


「かぐや姫の物語」豆知識⑩
「女性に対する抑圧は描けてるけど、そこからの脱出がねえだろコラおっさん」という意見。「フィクションで絶望を知り、現実で希望を探すべきだ」というのが高畑勲思想。火垂るの墓もぽんぽこも絶望エンド。じゃりんこチエのテツを殺さなかったのが不思議なくらいである。

わにのたまごさんがリツイート | 622 RT

こっちは絶望なんか知ってんだよてめえぶっ殺すぞこの野郎!という意見は高畑監督に言ってくだしゃい!!その辺はもう宮崎駿監督と高畑勲監督が40年近く殴り合い続けているテーマなのれす!!!

わにのたまごさんがリツイート | 250 RT

竹取の翁は、良くも悪くも日本のオヤジを体現したような存在だったが、憎めないナァと思うのは、私が蟹座最終度数に木星を持っているからだろうか。蟹座的なベタな存在に嫌気がさしている反面、嫌うことも出来ないんだと思う。実際、可愛らしさが良く表現されてた。


そうそう、第11代天皇である垂仁天皇の妃には「迦具夜比売」って人が居るんだよね。つまりカグヤヒメなわけで…それと、竹取物語のかぐや姫がどう関係しているかは不明なんだけれどね。

わにのたまごさんがリツイート | 52 RT

この迦具夜比売の「迦具」はいろんな解釈があるけれど、ある説だと「輝く」って意味みたいだね。火之迦具土神とかと同じかな。燃えるとか、そういう現象と関わりがあるのかも…(もしかしたら火山の噴火とか、火口の光を表していたり…いや、さすがに無いかな…)

わにのたまごさんがリツイート | 34 RT

という事で、カグヤヒメの名前から強引だけれど火山との関係まで持ってきたんだよ~。富士山が物語に出てきたりするから、火山と関係しているんじゃないかって私は思ってたりするんだよね。

わにのたまごさんがリツイート | 18 RT

かぐやひめと言えば、富士山の神様が赫夜姫=カグヤヒメとされていた時代もあったんだよね。だいたい室町から江戸の途中までかな。今は木之花咲耶姫とされているけれど、それが定着したのは江戸中期~後期以降なんだよ。

わにのたまごさんがリツイート | 53 RT

ネパール、ニルギリ連峰、南峰の空に敷き詰められた無数の星々。
ネパールのトレッキング旅行の際は必須の眺めでもある。 pic.twitter.com/JKzNGyhkyi

わにのたまごさんがリツイート | 62 RT

【地震情報】14日01:15頃、父島近海でM5.1の地震発生、最大震度3。震源は地下約120km。この地震による津波の心配はありません。 #地震 #jishin #災害 #saigai pic.twitter.com/dGfyKJfMRc

わにのたまごさんがリツイート | 71 RT

あご見すぎたせいでTLに流れてきた羽生くんの胸元の切れ込みをあごと空目して何かもうご麺なさい pic.twitter.com/J2CEx9cGxv

わにのたまごさんがリツイート | 48 RT

>『かぐや姫の物語』考察。「姫の犯した罪と罰」とは何か  ……鈴木Pが空気読まずにでっち上げたキャッチコピー

わにのたまごさんがリツイート | 89 RT

えー解説要るのー RT @ut_ken: @MyoyoShinnyo パンフレットなどで監督自身が解説済みです。「罪とは、地球に憧れて昔地球にいたことがある天女の記憶を呼び覚ましてその思い出で苦しめたこと」「罰とは穢れた地球に降ろされること」

わにのたまごさんがリツイート | 24 RT

生卵をパンの上に落としてオーブンで焼いたんだが bit.ly/1BeAOVd #2chmatome #news #newsjp pic.twitter.com/KolC3Q2As1

わにのたまごさんがリツイート | 72 RT

ついに念願のマメルリハカレーです。やったー(*´ ▽ `*)

でもこれ…かなり食べにくいですね…笑 pic.twitter.com/oti8wMESgn

わにのたまごさんがリツイート | 11 RT

カレー食べ終わっちゃった…(´・ω・`)
あとスイーツ好きとして、表参道店と吉祥寺店ではケーキが違うとなれば頼まずにはいられませんでしたオカメインコチョコムースケーキ。かわいい? pic.twitter.com/BOxRQbQbOw

わにのたまごさんがリツイート | 17 RT

ただかぐや姫の物語、ズルいっちゃズルいとこあって、あの話でマトモとされてるかぐや姫とかお婆ちゃんって明らかに現代の価値観で動いてる人で、それ以外のダメな連中は要は当時の価値観で動いてるだけなんだよな。
つまりよくある「戦争モノで主人公だけが戦後の価値観で動いてる」的なところがある

わにのたまごさんがリツイート | 3268 RT

くっそw休日の朝っぱらから読んでしまった…LINEスタンプ(関西版)もあるらしいよ【良記事紹介:面白】関西人の反撃はこっからや!「進撃の巨人」1巻がまるごと関西弁に fta7.jp/sc/kansai.html pic.twitter.com/evNePUN0Jc

わにのたまごさんがリツイート | 22 RT


3月14日(土)のつぶやき その1

2015年03月15日 03時34分01秒 | Twitterまとめ

あの手描きタッチを長編映画で、という気概は伝わるし、確かに美しいんだが、「まんがにっぽん昔ばなし」のほうが、作品として面白いんだよね。あの絵のタッチや独特の雰囲気を超えなかった時点で、限界だと。
お金を払って映画館に行く価値はなかったな、少なくとも私は。


自然体で生まれた天然系の女性が、都会のしきたりで抑圧されていく…という姿を、かぐや姫に投影するというのは、なんかフェミニスト界隈は喜びそうな感じではあるねぇ。
でもなー、かぐや姫の神秘性が全然表現されてないんだよね。赤ちゃんやこどもの表現は可愛いので、なんか勿体ないよなあ。


わたしは捨丸兄ちゃんも含めてかぐや姫に求婚してきた男ども全員ダメだ 妥協して結婚した事を責めてんじゃなくて、きれいな初恋の女が出てきたら、家族なんか一瞬で忘れるとこが、帝やら他の求婚者とどこが違うのかわからない

わにのたまごさんがリツイート | 7 RT

かぐや姫の物語、綺麗な絵で嫌ーーーーーーーな現実を見せられた感。

わにのたまごさんがリツイート | 1 RT

まあ男としては帝が一番筋が通ってると思ったな。あの当時の価値観では、最高の待遇だし、無理強いもせず(確かに襲いかけたが、当時ではアレは有りだからね)、相手の意思もちゃんと汲んでる。


蛇足感がありありなのが捨丸くんだ。正直君は何のために出てきたんだ??


かぐや姫の犯した罪と罰って、成長と変化、結婚と子育てを拒んだことにより、寄る辺なきものになる道しか残ってなかったということじゃないのかな。
それは「自己実現」に振り回された個人主義の成れの果てでもあるけど。
意識高い何者かに、望んでなれるわけではないというお話

わにのたまごさんがリツイート | 30 RT

うわぁああ…!なんという的確&言っちゃいけない事を…!


田舎で捨丸たちと暮らしてさえいれば幸せだったのに、というのも幻想にすぎず、田舎の放浪暮らしにおいても「こども」から脱却することを拒むかぐや姫は馴染むことができたとは考えにくく、社会の構成員として生きるには何処にいても幼すぎる、ゆえに死ぬしかない

わにのたまごさんがリツイート | 25 RT

まー、確かにそういう話なんだろうが…。
そうだな、この映画のかぐや姫に神秘性が無いのはそこなんだ。あの話を現実的に捉えたらそうなるでしょ?という視点で徹底してる。妙に生々しいというか、月から来た姫君というよりは、単に現実逃避した女性の成れの果てを表現しているだけだからなあ。


あの映画を見たら、平安時代の女性可哀想ね―な感じになっちゃうけどさ、古典見てたらその時代や環境なりに楽しんでるんだよ。源氏物語とか見てても。物語的に嫌がる人もいるかもしれないけど、あの当時の価値観や環境など色々と考えても、力がある男が沢山の女性を囲うのは当然だと思うしなあ。


織物とか現代と当時とでは全然価値も違うし。綾錦の美しさや優雅さや貴重さが、全く表現されてないのが残念。その分自然が美しいんだけどね。あれは監督の価値観なんだろうね。


@waninon5050 昔の人はお上に搾取されていつも泣いていたと描写する人が多いけど、どの時代の人も、今の私達と同じように、日々笑ったり感動したりして生きていたと思うと、日本の歴史が愛おしくなりなすよね。

わにのたまごさんがリツイート | 1 RT

@SunSun_fine そうそう、そうなんです。貴族もですし、庶民も庶民なりの楽しさがあって、その時代と環境に合わせ、生き生きと過ごしていたはずなんですよね。今夜の「かぐや姫の物語」にも、そういう「愛おしい日本の歴史」が表現されていればいいのになあ、と残念に思いました。


@waninon5050 現代になって急にみんなが笑うようになったわけない (^ω^) 「日本人は昔から実によく笑うと外国人が驚いていたという記録がある」と麻生さんが言ってましたね。

わにのたまごさんがリツイート | 1 RT

@SunSun_fine ですよね(*´▽`*)
そういう楽天性と逞しさは、日本人の根底にあると思ってます。


@waninon5050 憶良の貧窮問答歌に歌われた場面も一つの真実ではあったろうけど、万葉集には詠み人知らずで美しい風景に感動してる歌もたくさんあるし、鳥獣戯画も後の浮世絵も「これ見て見て!面白いでしょー!」ってみんな楽しんでたのが目に浮かぶ。親父ギャグみたいな古典だって沢山♪

わにのたまごさんがリツイート | 1 RT

@SunSun_fine あはっ、昔からオヤジギャクのような「言葉遊び」は好きな人が多かったでしょうねヾ(*´∀`)ノ
僅かな文献や古典や和歌や絵画からも、そういう生き生きと楽しむ人達の片鱗が伝わってきますよね!(*´艸`*)

1 件 リツイートされました

@waninon5050 ですよね。そんな風に歴史や古典を見たら楽しいのになあ。親父ギャグもオケーw

わにのたまごさんがリツイート | 1 RT

「かぐや姫の物語」のアフレコが完全に終わる前に、翁役の地井武男氏は亡くなってしまって、撮りきれなかった何シーンかは三宅裕司氏が代わりに演じていると知った時は驚いた。本編を最後まで見たけど気付かなかったから。その辺をチェックしながら観るのもオススメです。 #かぐや姫の物語 #ntv

わにのたまごさんがリツイート | 1592 RT


ピノコ&ポーラのほのぼのライフ