らくがきちょう

わにのたまごの過去ログ

3月12日(木)のつぶやき その2

2015年03月13日 03時36分58秒 | Twitterまとめ

あと、…まああくまでも個人的な趣向だから一般的な話じゃないんだけど、禁断の愛は禁じられているからこその魅力があるわけで、それが無くなって汎用性が高まると、正直つまんないよねーと思う。まあこれは私が不謹慎で変態だからだろうけどね。


よく「気持ち悪い」という罵倒があるが、あれは「自分の常識、価値観とは違うもの」に対しての違和感が「気持ち悪い」といわしめているのだと思う。
異性愛が気持ち悪いと思う人、同性愛が気持ち悪いと思う人、それぞれが自分の価値観をかえないまま「わかってほしい」と願うのは勝手な話だよね。


ただ、完全に理解することは無理だが、そういう存在が居るのだと、距離を取りながら存在を認知することは出来る。それには適当な距離感が必要になるが、社会のシステムがどちらが多数派であるかどうかで、そのバランスは難しい。そういう意味では、現状は割りと絶妙なバランスになっていると思う。


問題なのは、そこから一歩進んでアンバランスに傾いた時、今まで黙認していたマジョリティ側から反撃が来るということを、マイノリティは忘れているような気がするね。


さんざんっぱら中学の時に「気持ち悪い」「バイキン」「病気が伝染る」と言われていじめられたから、キモいという罵倒語じたいに対しては深い憤りを覚えるけれども、この「キモイ」という言葉には、もっとヒトの生存本能とか、縄張り意識に関係するものがあるのかもし知れないと思ってる。


手前も崩壊家庭で育ったから云うんだが、世間体とか何とかで結婚して子供作った男女の多くは子供に結婚生活の呪詛を聞かせ続けるじゃないですか。我慢を強いられて不幸だったから、子供に八つ当たりするでしょう。それで子供に不幸を相続させるでしょう。

わにのたまごさんがリツイート | 196 RT

異性愛者のつがいでさえそれが普通なのに、同性愛者に無理矢理異性婚させたら、男にしろ女にしろ望まぬ相手と性交させられとるわけですからね、そりゃあ不幸だろうし、その結果子供が出来たら、その呪詛を聞かせ続けられる子供も不幸でしょう。

わにのたまごさんがリツイート | 114 RT

そういう呪詛を聞いて育つ、そういう不満を感じながら育つ、という状況を子供に強いるというだけでアウトなんですよ。

わにのたまごさんがリツイート | 126 RT

本当は離婚したいけど子供が二十歳になるまでは、とかいって離婚してない険悪な夫婦もおるじゃないですか。子供にとったらあんなんタマランよな。家ん中ずっとギスギスしててさ、それが「あんたの為」とかいうんやで。

わにのたまごさんがリツイート | 344 RT

結婚なんて、親子なんてそんなものでいいと思うんだが。親に過度の要求をすることのほうがおかしい。

わにのたまごさんがリツイート | 10 RT

崩壊過程で育ったら家族なんてなくてもいいというのは包丁で怪我したら包丁なんて要らないというようなもんだと思う。

わにのたまごさんがリツイート | 14 RT

崩壊過程で育った子供の言い分を聞いて社会を作ると誰も親になりたがらない世の中になり、崩壊過程で育ったこともが年老いた時だれも相手をしてくれないし面倒も見てくれない社会になる。という話。

わにのたまごさんがリツイート | 17 RT

親が仲悪いくらいなら離婚してくれてよかったというのは離婚しなかったから言えることであって、本当に離婚したら生活水準は相対的に落ちるし、たいてい母親についていくので厚生年金もなく、老後の親の心配も出てくる。親が離婚した俺からしたら離婚していない家庭に育った人間の贅沢に思える。

わにのたまごさんがリツイート | 73 RT

親が離婚すると子供は否応なくお荷物になるからな。だからこそ結婚っていうのは簡単に解消できないようになっているのであり、子は鎹と言うわけでもある。

わにのたまごさんがリツイート | 12 RT

だね。
結婚って事じたいを、個人的感覚で捉えすぎな人が多いんじゃないかと思う。もっとシビアな社会システムの一つではないかと。
まあ私も人のことを言えないが…。


.@azukiglg さんの「【2011】彼らはいつから狂っていたのか【2015】」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/794085


私は被災地に寄り添ってるを前面に押し出す吉永小百合と
あくまでさりげなく、うまいものが食べたいから福島に来るカンニング竹山さん
もはや並べて語ることすらできないほど差がついちゃったね。

わにのたまごさんがリツイート | 198 RT

細野モナオ「株が暴落したらどう責任とるんですか」

#kokkai pic.twitter.com/8Af0DJlWy7

わにのたまごさんがリツイート | 286 RT

.@kamezonia さんの「田口たつみさんの「薬事法マンガ」」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/775450


【パチ7】仕事でパチンコ打つ日記が更新されました。
pachiseven.jp/articles/list_… pic.twitter.com/fxKbMOCiTJ

わにのたまごさんがリツイート | 461 RT

わかる…>RT
虚無…単なるクソゲーじゃんって、私も思う。何が楽しいんだこんなの、とか。
まあアレだな、台云々よりも、ホルコン攻略を楽しんでますけどね、個人的には。気に入った台だと演出楽しいし。(でも確かに延々と続く演出にはウンザリするね…)


勝ち負けにこだわったらダメだけど、勝ち負け自体をゲームと思わないと楽しくないよね…

まあパチンコやめりゃいいんだよ、うん。
旦那、はよ目覚めてくれ。


さーて、このタイミングで差し込んどくか。明和電機が開発した腕時計。ジホッチ。わざわダイヤル回して時報をきく、スマートレスウォッチ。 pic.twitter.com/y3fMUB0ckH

わにのたまごさんがリツイート | 1447 RT

【RT200UP】 「ふざけんな!金返せ!」古代メソポタミアの粘土板に刻まれた文字の解読を行ったところ、顧客のクレームであることが判明 karapaia.livedoor.biz/archives/52186… pic.twitter.com/jB4hcwnxnw

わにのたまごさんがリツイート | 976 RT


3月12日(木)のつぶやき その1

2015年03月13日 03時36分57秒 | Twitterまとめ

こんな明るい時間にご飯食べに来たのを見るのは初めてでビックリ。まだ子どもと思われる、痩せ目の小さい砂漠に棲む野生のたわし君(ハリネズミ)。そーとーお腹空いてたのかな。 pic.twitter.com/hGgPSN4l0M

わにのたまごさんがリツイート | 953 RT

津波で母親を亡くした菅原 彩加さんの体験談、必読です。「“助けるか”“逃げるか”。私は自分の命を選びました。「行かないで」という母を置いてきたことは本当につらかったし、これ以上辛いことは、もう一生ないのではないかなと思います。」 bit.ly/1E56AGp

わにのたまごさんがリツイート | 1137 RT

瞬発的な感情というのは誰にでもありますよ。でもそれを垂れ流したら、結局どこかで「感情vs感情」みたいなぶつかり合いが起きると思うのです。だって全員が同じ感情を抱くわけではないですから。だから「自分の感情こそ正義」というスタンスの方は正反対の立ち位置の同じ論法の方とぶつかる訳です。

わにのたまごさんがリツイート | 149 RT

「よかれと思って」というのは大抵、良くないんですよね。阪神淡路大震災で「よかれと思って」的な個人宅からの支援物資が被災地に殺到し、逆に悲惨な事になりましたよね?その教訓があっても東日本大震災でも同じことが起こった。教訓があってさえ「瞬発的な感情」には負ける事もあるのですね。

わにのたまごさんがリツイート | 238 RT

何で「不安を口にできない雰囲気」が出てきたかズバリ言っちゃいましょう。福島県内の大部分の場所では、事故直後多くの人が不安に思ってた様な事が実際には起こらなかったからですよ。そして今、多くの人がその事に気付いて、考えを改めた時期に入ったからですよ。それは喜ばしい事じゃないですか。

わにのたまごさんがリツイート | 155 RT

もっと言うと、不安ならその不安を具体的に口に出してくれた方がいいんですけどね。そうすれば、その不安の元をちゃんと説明する事で取り除いてあげられるし。「不安を口にできない雰囲気」を嫌がってる人は、心のどこかでは「自分の不安が杞憂だったと知る事」を嫌がってる面もある気がします。

わにのたまごさんがリツイート | 42 RT

前も言ったかも知れないけど「不安だ!」っていう人は「不安を解消したい」のか、「自分の意見に同調して欲しい」のか、まずは自分の気持ちと向き合う事が先決だと思いますよ。

わにのたまごさんがリツイート | 38 RT

制作中のアニメ映画「この世界の片隅に」、制作支援のクラウドファンディングが2日で目標の50%達成 gigaz.in/1D2UpP0 pic.twitter.com/FlnVDBAZld

わにのたまごさんがリツイート | 267 RT

花見山公園(福島県)
「福島に桃源郷あり」とまで言われる桜の名所。梅、桃、ソメイヨシノなどの数々の花が咲き乱れる様を楽しむ事ができます。
花見の期間はJR福島駅から臨時バスがでており、それに乗って気軽に見に行くことが出来ます。 pic.twitter.com/cTYsova0Lb

わにのたまごさんがリツイート | 51 RT

『モーニングバード』で「少年犯罪は凶悪化しているのか」、これは朝日新聞で池上彰さんが書いていたことで結論だと思う。いわく「少年の凶悪犯罪はむしろ減っている。だからメディアは一つの事件を長く報じるようになった。だから凶悪化しているよう感じるだけ。変わったのは少年でなくメディア」と。

わにのたまごさんがリツイート | 2040 RT

外からの視線を半分持った人が語る、いろいろな示唆に富んだ記事。 //「人は簡単に『忘れてはいけない』という。でもね......」外国人歴史家が体験した3.11 huff.to/1Gt8Eum

わにのたまごさんがリツイート | 264 RT

「風化してはいけない」「忘れてはいけない」という人が多いこと、マスコミで連呼されることに違和感を覚える。少なくとも私は、忘れたくても忘れられない。阪神淡路大震災も、東日本大震災も。直接被災地にいれば、もっとそれは強まるだろうが、傍観者と言われようと、大きな節目だった事は揺らがない


忘れることは救いでもあるよね。

時に「死」すら救いである と思う時がある。


むしろ「忘れたい」と思っている人達こそが、「忘れてはいけない」と連呼しているような気がするのは、私だけかな。


@ShimpeiHMMT @georgebest1969
去年、冷え込みによる電力不足で京急止まって帰宅困難者出たじゃん。

後、下がったのは原油価格で発電に使う天然ガスは高騰したままだよ。 pic.twitter.com/Pn5YZUoJCE

わにのたまごさんがリツイート | 24 RT

同性婚とか云々とか見ると、あー余裕のある社会っていいよねと思う。昔は余裕がなかったから子供は直ぐに死んだし、子孫を残す、家を継承するということが死活問題だった。
今は「そーゆー面倒なことは嫌でーす」という人が増えたということ、そしてそれでも社会が回ってるって事じゃないのかな。


独身の人が増えたのは、相手に対して妥協しなくなったということと、結婚自体が面倒だからだと思うんだ。私もそうだったよ。相手の条件に高望みしていたんじゃない。私の条件は「尊敬できる相手であること」「側にいてものびのび出来る人であること」だった。でもそんな人は居なかった。私が頑固だから


何億人もいる世界の中で、たった一人しか選べない相手に対して、慎重になる人がいても仕方ないし、昔より今は自由度が上がり、責務として思う人も少なくなった。そりゃ、独身も増えるし子供も減っていくと思う。


死亡率が下がり高齢化が進めば、慌てて結婚する人も少なくなるだろうし、別に独身で過ごしてもいいと思う。それが嫌なら、自分で「縁」を拓いていくしかないよね。昔と違って、リスクがあっても紹介してくれる「おせっかいなオバサン」は絶滅危惧種と言ってもいいくらい居なくなったから。


ただねぇ、同性婚で気になるのは、なんで「社会のシステム」に組み込みたがるのかしら?ということ。社会的認知、容認だけではなく、社会的な権利とか保護とかが欲しいの?戸籍に記入して欲しいの?個人の性指向を云々言うつもりはないが、それを社会保障にまで拡大させるのはどうかと思う。


何故なら、面倒で大変で資金も時間もかかる「子育て、教育」について、社会が手厚く保護するのは当然のことだし、それ前提で結婚するカップルが社会的に優先されるのは当然だと思うから。同性婚が少子化に繋がるかどうかは証明出来ないが、だからといって限られた国家予算の分配はシビアであるべきだ。


そもそも性指向なんて個人でバラバラだし、社会常識を凌駕した部分のことを、枠内に収めるなんて無理な話だ。まとめを見てても「私達のルールを認めて頂戴?」という欲求が過剰でイライラする。そこまで厳密に決め、周りが気にして容認しなければ満足できないのかね、と思う。


例えば私だって、体は女性だがどちらかというと男性的な指向があり、旦那の女性的な部分に惹かれているとも言えるだろう。そんなことを言ってたら、きりがないんだよ。
そしてさらに言うと、私は「旦那が男だから好き」になったのではなく、「旦那が旦那だから好き」になったんだ。


くどくどくどくどと条件並べ立てて、そんな細かい事を求めてどうするんだろうと思う。周囲から見たら「面倒なやつ」と思われ、距離を取られて偏見が深まるだけなのにね。そもそもそんな強固なこだわりは何処から来るのだろう、とまでこちらは思ってしまう。


マジョリティにケンカを売るより、マイノリティとして生きる人もいるから、そんな人も認めて下さいと言えば済むだけの話だと思うんだが。
一つ認められると、もっともっとと人は求めるものなのかもしれないけど。



ピノコ&ポーラのほのぼのライフ