らくがきちょう

わにのたまごの過去ログ

2月21日(土)のつぶやき その2

2015年02月22日 04時01分17秒 | Twitterまとめ

しばき隊みたいな反差別を唱える人たちがなぜあそこまで暴力的で狂ったような言動をするのか疑問に思ったら、ロベスピエールをはじめとするジャコバン派の指導者が書いたものを読むといいと思う。背筋が凍るぐらいそっくりだし、反差別界隈が思想史的にどういう種類の狂気に陥っているのかもわかる。

わにのたまごさんがリツイート | RT

◆◆緊急地震速報(最終第7報)◆◆【M6.0】三陸沖 深さ10km 2015/02/21 19:13:51発生 最大予測震度3 j.mp/1zLLbUe

わにのたまごさんがリツイート | RT

【地震情報】21日19:14頃、三陸沖でM5.9の地震発生、最大震度2。震源は地下約10km。この地震による津波の心配はありません。 #地震 #jishin #災害 #saigai pic.twitter.com/lHAuQyBWG1

わにのたまごさんがリツイート | RT

21日19時13分頃、岩手県・宮城県などで最大震度2を観測する地震がありました。震源地は三陸沖、M5.9。この地震による津波の心配はありません。 tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin

わにのたまごさんがリツイート | RT

結婚は、「ばくち」です。専業主婦になるならば、特に。と講演でお話したことがあります。離婚の事案を担当していて切実に感じるからです。結婚は「はらたいらに全部!」のような事ですと言いましたら、①はらたいら、って誰ですか、②はらたいらに全部なら、安全パイでしょ。という二分した反応が。

わにのたまごさんがリツイート | RT


2月21日(土)のつぶやき その1

2015年02月22日 04時01分16秒 | Twitterまとめ

最後の手前、空の上のあの場所ではなく、地上でバラバラになった飛行機の墓場で思い出した、終戦翌年の厚木での写真がこちらです・・・。 #風立ちぬ pic.twitter.com/8opfDZE2jd

わにのたまごさんがリツイート | RT

零戦という世界一の戦闘機を作り上げた日本のエンジニア達(優れた工業技術製品がただ一人の天才だけで成立する訳がない)は終戦後、重工業解体で散り散りになります。しかし散り散りになったことで新幹線、航空宇宙産業、そして自動車産業に従事するかことで、再び世界を席巻し高度成長を支えました。

わにのたまごさんがリツイート | RT

日本の航空宇宙産業の礎を築いた糸川博士も、トヨタ自動車の黎明期を支えた長谷川龍雄氏(初代カローラ開発責任者)も、初代0系新幹線設計者の三木忠直も、みんな帝国陸海軍の技術者だったんだぜ。あの膨大な「人」に託した蓄積があったからこそ、敗戦の焼け野原から日本は急速に復興できたんですな。

わにのたまごさんがリツイート | RT

「不死鳥は数百年に一度、自ら炎の中に身を投じて生まれ変わるんだ」
「やっぱ入る時『あ゛ぁ~生き返るわぁ~』とか言うのかな」
「熱めの風呂に入った時みたいにするのやめて」

わにのたまごさんがリツイート | RT

ディズニー公式がNYのショッピングプラザで仕掛けた宣伝がすばらしい。2分ちょいの動画なのにジーンと感動してしまった。 RT @Disneyland
amp.twimg.com/v/a486bbc9-8c6…

わにのたまごさんがリツイート | RT

現政権って教育は論外、原発を再稼動してない、漁業政策は魚絶滅寸前な状態を放置してる、公共事業は供給制約を延ばすような有効な対策を打ててない(啓蒙も含めて)、対外だと韓国へ慰安婦問題で頭下げに1400人連れて行った、対中は尖閣諸島に軍事基地建設されてる。突っ込みどころ沢山あるじゃん

わにのたまごさんがリツイート | RT

これはひどい。ワタミと江戸しぐさが合わさるなんて現政権の教育政策は「闇と闇があわさり最強に見える」系でどうしようもない。経済政策は評価しますが教育はどうしようもない ワタミ、新社長登板前に悲報 #BLOGOS blogos.com/outline/106080/

わにのたまごさんがリツイート | RT

"「風立ちぬ」を100倍楽しく見る“6つ”のポイント "
NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214242635…

わにのたまごさんがリツイート | RT

「町山智浩さんの『風立ちぬ』の解説が深かったので書き起こしました。 」NAVER まとめ
matome.naver.jp/odai/213771321…

わにのたまごさんがリツイート | RT

【すげえ】風立ちぬに登場したあの機体の実際の写真をご覧くださいwwwwww : キニ速 blog.livedoor.jp/kinisoku/archi…

わにのたまごさんがリツイート | RT

そうだよね。恋愛と美だけではなく、技術者の物語 RT『風立ちぬ』を見た後に富野由悠季監督の「風立ちぬ評」を見るとあまりにも的確すぎる! yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-302… @yarare_kanrininさんから

わにのたまごさんがリツイート | RT

風立ちぬは正直全然期待してなくて、ぼんやりビール飲みながら見てたのに、「ありゃ、面白いな…」とグイグイと惹きつけられ、エンディングの「ひこうき雲」で滝のように涙が止まらなくなってしまった。
あれは恋愛物ではないし、原作や実際に存在した人物と対応させてはダメな話だと思う。

1 件 リツイートされました

むしろ宮崎監督そのものを正直に描いた作品であり、自分が描きたいものを素直に描いた(とはいえかなりぼかしていると思うが)という映画、という説のほうがしっくりくる。
まあ見た人、それぞれの感想があって当然と思うが、あれほどのクオリティを形にする事が出来るのは、もうさすがとしか。


性格的に酷評される二郎だが、私はつい旦那に被らせて見てしまう。そうそう、もうね、技術やってこんな感じなんですよ。とにかく。私もなおこの気持ちは痛いほど分かる。ああいう、自分そっちのけで目を輝かせてメカをいじる彼が好きで、だからこそ邪魔したくないと最後には消える。


ことさらにイデオロギー全開にしなくても、自分のやりたいこと、愛するべき美しいものを描くだけで、その全体に立ち上るテーマ性。これもね、わざと狙ったら絶対にできない。やはり天才はいるのだと。二郎はまさにそれで。と同時に、彼を支える99%の凡人がいるからこそ、形になるのだと思う。


凡人は天才がいてこそ自分の力を発揮できる。それの優劣なんて関係ないんです。それが本当の「ピラミッド」という意味だから。天才を嫉妬するよりも、自分ができることをモクモクとやり続ける。あの映画はですね、天才だけでなくその姿もしっかりと描いてたと思います。


星を観ていて、ああ2011年からの10年が本当に大切だという事を考えてたところだったので、「どうだったかね?この10年は」という台詞にもびっくりしたし、優れたクリエイターはこうやって時代が提示する伝言を形にして出してくるんだと感銘を受けていました。そして「生きねば」という言葉も。


過去の事例をあとからごちゃごちゃいうなんて、誰にでも出来る。でもあの時代は、ああするしかなかったと思う。どう生きるか長く生きるかを超えて、自分の出来る最善を目指すしかなかったのだと思います。反省は必要だけれども、犯人探しは意味が無い。
そして生き残ったものは「生きねば」と。


で、今ですよ。まさにあの「10年」とかなりの相似形を持つ「現在」に生きている私達は、どう生きるか?どう最善を尽くすか?それを今、「時代」から問われてると思います。


「風立ちぬ」は、反戦とか愛国とか、イデオロギーを超えた位置にある「堀越次郎という架空の天才航空機技師の生き様」を描いたもので、だからこそ大きな価値がある映画ですよん。「美しい飛行機を作りたい」という無垢な願いが残酷で、しかしそれでも美しい意味合に変化していく業が深い映画です。

わにのたまごさんがリツイート | RT

日本では、フランス革命で民衆が悪い王様をやっつけて自由で平等な社会ができました、みたいなお花畑なことをいまだに信じている人も多いが、そんなものは北朝鮮の金日成の建国神話とほとんど同レベルである。人権思想や民主主義は、最初から膨大な量の血にまみれた危ない思想だ。

わにのたまごさんがリツイート | RT


ピノコ&ポーラのほのぼのライフ