ぼうぼうの受験生&受講生日誌他

資格取得91個の受験・受講の記録や思い出、他諸々の独り言、初老(2023還暦)を満喫中、妻M子が大好き、行雲流水ナウ

「扇風機やエアコンには要注意」

2017年05月25日 | ただの日記

確かに、長年使用していると、「埃」が、扇風機のモーターカバー中に、たくさん堆積しています。

「塵も積もれば山となる」

2~3年に1回程度、カバーを外して、掃除機で、埃を吸引します。

「NITE=製品評価技術基盤機構が行った実験映像」にあるように、火災の危険は高いと思います。これは、演出ではありません。本当に恐ろしいことになります。

「火の用心!」

エアコン、テレビ、家電品に限らず、コンセント、こたつの発熱部、結構、綿埃が堆積、付着しています。

衛生的にも、火災予防の点からも、「清潔、清掃、整理、整頓」は、重要です。

5月30日は、「ごみゼロ」の日ですが、前後の週末、「掃除」をしましょうね!

安全・安心は、自らが、確保する。心がけましょう!

まずは、リスクを排除することが第一です。

それは、自身の「ものぐさ」かもしれませんね!

さて、今日は、「発破技士」の過去問(オフィシャルサイトから)を入手しました。

試験問題は、全20問、試験開始時間は、13:30、終了時間は15:30ですが、小生は、概ね10分程度で、ただ、30分間は、退出不可のため、14:00に退出します。

即、バスにて、移動し、五井駅へ、ドトールで「一息」、15:19発で帰路につきます。

おそらく、1週間後の発表であれば、6月20日、勿論、「合格」であれば、その日の内に、申請準備を進めます。

「捕らぬ狸の皮算用」です。

「捕らぬ狸の皮算用」

良いか、杉作!日本の夜明けは近いぞ!

(安全・安心に対する考え方には個人差があります)


この記事についてブログを書く
« やっぱり五井は遠かった、わず‼ | トップ | 旬の話題、重金属、ナウ! »
最新の画像もっと見る