ぼうぼうの受験生&受講生日誌他

資格取得91個の受験・受講の記録や思い出、他諸々の独り言、初老(2023還暦)を満喫中、妻M子が大好き、行雲流水ナウ

【女子500m、おめでとう!】

2018年02月18日 | ただの日記

さて、女子500m、おめでとうございます。

金、銀、銅、ベスト3に、立派、とっても、立派です。

これまでの努力、報われましたよね!

さて、ヤフーに、こんな記事がありました。

「地震に備えている5つのこと」なる記事です。そこで、セルフチェックをしました。

1位「自宅建物や家財を対象とした地震保険(地震共済を含む)に加入している」…46.1%(小生も加入しています)

2位「食料や飲料水、日用品などを準備している」…45.7%(ローテーションで、常時備蓄しています。)


3位「停電時に作動する足元灯や懐中電灯などを準備している」…43.3%(準備OK)


4位「家具・家電などを固定し、転倒・落下・移動を防止している」…40.6%(固定しています。尚、大型家具は、別室、つまり、リビング、寝室にないので、そもそもが安全です。)


5位「近くの学校や公園など、避難する場所を決めている」…38.8%(歩いて500mの小学校です。)

いろいろな、各種マニュアルや、ハザードマップ、他、活用しています。

小生も、防火管理者、防災管理者として、講習で得た知識を活かしています。

単なる資格マニアではありません。そこで得た知識、知見は、実生活で活かしています。そのための勉強・学習の機会として、この手の講習を受講し、資格も取得すると同時に、視野を広める。

どう考えるか?ですよね!

役に立つ、ことが学習できますよ!学校とかでは教えてくれない。自治体でいろいろな講習会、講演などがありますが、「防災」について、学習する、切欠になります。

「備えあれば、憂いなし」

更に、「耐震診断」についても、「耐震診断資格者」、「耐震改修技術者」の講習も受講しておきたいと思います。

勿論、大地震、経験はしたくなけどね!

3.11、忘れてはいけないね!

(意見には個人差があります)


この記事についてブログを書く
« 【文鳥 かわいい!】 | トップ | 【カロリーメイト?】 »
最新の画像もっと見る