ぼうぼうの受験生&受講生日誌他

資格取得91個の受験・受講の記録や思い出、他諸々の独り言、初老(2023還暦)を満喫中、妻M子が大好き、行雲流水ナウ

日曜日はスキンシップ

2017年05月14日 | #ポンポン

日曜日の午後は、ポンポンとスキンシップ!!わず

可愛いでしょ!

ボウボウは可愛くないから、黒塗しています。表現の自由であっても、公共の福祉に反する恐れがるので、何卒、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

じーっとしていると、いつまでもボウボウの傍にいてくれます。

うんちもするけど、するときは、分かるから、大丈夫!!

好奇心旺盛、でも、ちょっと臆病なポンポンですが、今日は、スマホデビュー!

小生がスマホをいじっていたら、スマホのそばに来て、小生の指先に合わせて、くちばしでスマホ画面をタッチ!!

凄い!スマホデビュー!ナウ!でした。

今日は楽しかったね!

いつも小生の頭(ふさふさの髪の毛(巣じゃないよ)の上で、えんちょ!が大好き)

この時は、30分くらい、ジーっとしてました。

「ウトウト」して・・・・・・

信頼関係は、大事です。心を許しあって、スキンシップ!

ちなみに、話題の「メジロ」も、最近、我が家の「ハナミズキ」の傍で、番が、訪れることがあります。

そーっと、バード・ウォッチング!見守っています。

自然が一番ですね!

さて、先日、「一般財団法人全国建設研修センター」からメールが届きました。

でお世話になっているセンターからで、その内容は下記のとおり

今回お知らせする講習は、道路橋等の道路構造物について、国土交通省が定めた法定点検に必要なメンテナンス技術の習得を図るために、平成27年度より実施しております。 

■専門講義 : 5月30日(火)~6月1日(木)

国土交通省の道路橋の定期点検基準に最も詳しい講師による国内最高水準の講義です。

(サテライト講習)

■現場実習 : 6月1日(木)~6月2日(金)

国土交通省地方整備局の専門家の直接指導下で、開催9都市近辺の橋梁で法定点検を

実体験できます。

■確認試験 : 学科試験 6月1日(木)実技試験 6月2日(金)

合格すると、(一財)橋梁調査会が実施する道路橋点検士補検定試験(受験資格要件あり)

受験できます。

■開催都市 東京 他

直接、資格に直結しないので、欠席(不参加)しますが、いろいろな検定があるので、今後、受講を検討したいと思います。

今年は、丁度、「発破技士」試験対策のため、受講は難しく、有給休暇も「無駄」に消化できません。でも、いろいろと勉強するには、良い、講習だと思います。

高度成長期、バンバン作ったインフラ、もう、50年、60年を経過し、「お爺ちゃん」です。作った人たちも「お爺ちゃん」、だから、仕方ないことです。

「工作物」「建築物」「構築物」も、寿命があるのです。

いつかは、生まれ変わる。「輪廻転生」・・・・合掌!!

資格マニアの方、如何でしょう?

世の中のためになる!「公共の福祉に供する。」

そして、「税金を使おう!」困るのは、このインフラを日々使っている地域住民です。「これこそ、公共の福祉に供するお金の使い方」です。

困った国民に救いの手を!そして、関連企業が潤い、そして、経済が円滑に循環する。

経済活動!未来は救われる

「良いか!杉作、日本の夜明けは近いぞ!」

「チャン!」

(意見には個人差があるものです。)

この記事についてブログを書く
« 薄利多売 | トップ | 6月5日ミッドウェー海戦(... »
最新の画像もっと見る