Cutting Edge on My Life

社会心理学者の筆者が切り取った日常[Academic Life/Social Life/IT Life]を書き溜めます.

9月15日(月)のつぶやき

2014-09-16 03:50:57 | Social Life

巨人頼みが効かなくなり、観客動員を重視するJリーグも刺激になって企業努力が進んだのではないか。-> プロ野球人気は低迷どころかむしろ上昇気流、その秘密とは #ldnews news.livedoor.com/article/detail…


SDの見事なタイムコントロールでした。先週は全然ダメだったのに。 -> Follow live on ESPN NFL Gamecast #SD 30 vs #SEA 21 F #espn #nfl #gamecast es.pn/cym70o


Dが期待通りの活躍をして、Williams欠場の中Camがうまく攻撃を展開した。 Follow live on ESPN NFL Gamecast #CAR 24 vs #DET 7 F #espn #nfl #gamecast es.pn/cym70o


武道必修化のリスク。 "@hahaguma: 日本経済新聞 s.nikkei.com/XjZ3VT「名古屋大大学院の内田良准教授によると、12年までの30年間に学校管理下の柔道事故で死亡した中高生は118人。後遺症の残る重傷を負った中高生は296人に上るという。」”

1 件 リツイートされました

あれ、部活の事故も入ってるの? どっちなんだろう。


学校での柔道で、年平均4人の死亡、10人の後遺症の残る重傷って、柔道の授業のない学校に無理矢理転校させるってケースが続出してもおかしくないレベル(ある事例との比で考えれば)。


今日、映画を観に行くにあたり、コドモ(特に、ムスメ)の格好があまりに気取らなすぎたので、昨日「ベイビーステップ」観たかいがないな、と思った。


いい加減、親がコドモの服を勝手に買ってくるのは止めよう。


福祉民営化との関係はあるんですかね。 "@Hiroki_Komazaki: 「NPOやほかの法人でもできる福祉サービスを、自治体が職員の再就職先の社福を優先して委託したとみられる」:社福法人に天下り239人 -朝日新聞 t.asahi.com/ftpx


中学生の英語力はダダ下がり 下げ幅は偏差値換算で7.4!――小学校3年生からの「英語教育」で英語も国語もダメになる!(2)〈週刊新潮〉 (Book Cafe 矢来町ぐるり) - Yahoo!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2014… 例の茨城県のやつか。。。

Kenichi Kubotaさんがリツイート | RT

「95年~09年の14年間、毎年英語力が下がり、下げ幅は偏差値換算で7.4にもなった」というには、入試問題の難易度が一定という前提があるが、これは成り立つのか。「会話中心に改め、読解や文法を軽視した影響」で(読解・文法中心の)テスト成績が落ちるのも当然と言えばそれまで。


別に教育改革批判を批判する意図はなくて、どんな改革をやるにせよ、その目的と効果測定のためにどのような指標を求めるかをセットにしないと、改革は無意味なものになってしまうということ。その辺で頭ん中がお花畑な人が旗振ってる印象が強いなーと。