Cutting Edge on My Life

社会心理学者の筆者が切り取った日常[Academic Life/Social Life/IT Life]を書き溜めます.

3月30日(水)のつぶやき

2016-03-31 04:41:22 | Social Life

なので、学校での学びは貴著な時間として大切にしたほうがいい。 twitter.com/wired_jp/statu…


米国って巨大な田舎だよね、と実感させられる統計 / “高卒で白人、「差別」に不満… トランプ氏支持者の典型像 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/h4pTdh

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 11 RT

朝鮮学校だけを標的にしている点で大問題(怒)。   朝鮮学校補助金の妥当性検討を 文科相が自治体に通知 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-24…

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 9 RT


3月29日(火)のつぶやき

2016-03-30 04:43:51 | Social Life

それは「遡及処罰」なのではないか? そこは別に考えるのが見識だと思う。【女子中学生監禁】 千葉大、容疑者の男の卒業取り消し処分を検討 blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv…

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 5 RT

「東京新聞:体育館で車いすバスケがしたい 「床に傷」「タイヤ痕つく」都内自治体利用拒む:社会(TOKYO Web)」 tokyo-np.co.jp/article/nation…

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 1 RT


3月28日(月)のつぶやき

2016-03-29 04:37:26 | Social Life

ディスカッション中に、ただちに即興的に自分の知識をつかって話ができないとダメRT @nakaharajun: 「ググればOK!」を繰り返す先に広がる「キャリアのリスク」とは(Yahooニュース個人・中原淳・過去記事) Y!ニュース ow.ly/ZXtCg

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 3 RT

IT技術やAIなんかも少なくとも長期的に見れば格差の拡大に貢献しそう。それらがあることで「安心してしまう」、思考停止してしまう多くの人と、それらを活用して自分の知を高めることができる一部の人とができてしまう。


フォーミュラ・カー乗れば誰でも速く走れるわけじゃなく乗りこなすための体力や才覚が必要だという話と同じ。「F1パイロット」という特定の人々に対しても(スケールは違うけど)同じことが言えるのも似ている。


コレ、借金と相手への好意が独立であることが前提。現実には借金は相手への好意を低める独立変数の一つになっている。
-> 「奨学金のせいで結婚が出来ない」という勘違いについて。(中嶋よしふみ) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/nakajimayoshif…


一見して非常識な主張を論理的に展開している議論の多くは(全てではない)、根本的な大前提が常識(もしくは現実)と大きく乖離している。これは言わば論理のトラップの一つで、うっかり言いくるめられてしまうことも多いはず。

1 件 リツイートされました

経済評論家がデマを拡散している。保育所は法改正されて、「保育を必要とする」家庭は誰でも利用できる児童福祉施設になっている。いつの話してるんだ。 twitter.com/daitojimari/st…

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 645 RT

「保育を必要とする」という点では、父母とも就労していること(介護・就学・求職でもいいんだけど)の方が重要で、所得額の多寡って本質的な条件じゃない。だから、所得が低いから必ず保育所入所ができるというわけじゃないし、所得高くて認められなかったというのも実際には耳にしたことはないです。


たとえば、「性善説か、性悪説か」ということでなら、それは両方正しいとも言えるし、間違っているとも言える。ヒトは複数の、時に相矛盾する系を切り換えながら行動する生き物であるから。

2 件 リツイートされました

一方で、このコンテクストによって行動基準系が切り換わるというのを単純化して考えようとするところが、進化とか脳科学(報酬系とか)に立脚した議論の中にはあるように思って。


「フレーム問題」はその行動基準系の切り換えのパターンを扱った研究だと言えるのではないか。ただ、モデル化する際には切り換えはランダム変数でうまくいっちゃうことも少なくないような気がする。


Heidtの道徳基盤理論、系の多元性を扱っているという点に面白みがあると言えるのかも。



3月27日(日)のつぶやき

2016-03-28 04:37:22 | Social Life

CCCは経験に乏しいのがダメなんじゃなくて、図書館を学ぼうとしない姿勢がダメだと思います。会社として経験に乏しくても、図書館業務を熟知したスタッフを集めることだって可能だったのではないかと思うのですよね。今更そういう人は手を挙げないと思いますが。

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 49 RT

待機児童問題に多くの男性が無頓着なことに対して「男性は子育ての現状を触れずに育つから当事者意識が根付かず問題意識が起こらない」ってまぁその通りなんですが、パリのテロで問題意識持った日本人たくさんいたように、当事者意識が無くても問題意識は育ちます。結局は意図的に意識していないだけ。

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 78 RT

イースターで騒ぎたい人たちは聖劇やったらいいんじゃない?
「聖金曜日」キリストの受難再現、ベネズエラ Catholics take part in Good Friday procession in Venezuela slum youtu.be/22sX9rRWCWM



3月26日(土)のつぶやき

2016-03-27 04:42:32 | Social Life

もうパフォーマンスにはウンザリ。長時間労働を促進する労基法改悪案をまずは撤回したらいかがか?→ 安倍首相、長時間労働是正に向け企業への指導強化を図る考え(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?… #Yahooニュース

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 171 RT

まーた中途半端な理解で適当に書かれた記事が拡散されてる。「公認保育園」って何だよ…「2009年の記事ですが、いまでもそれほど変わっていないでしょう」って、今年度から本格スタートした子ども子育て支援新制度を知らないのかよ…

landerblue.co.jp/blog/?p=25791

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 99 RT

自分ら世代だと新幹線は「夢の超特急」というファンタジーが未だにあるような気がする。実際には、3つ4つ先の駅に行くのに便利な移動手段で、他の特急より少し格は上がるが大した違いではなくなっているのだが。


自分は修学旅行の帰りが博多~東京の新幹線だった。今じゃよほどの酔狂じゃないとこんなことしないよね。


慶應義塾大学と日本ガス協会との省エネ行動に関する共同研究の成果の一つとして「住宅リフォームすごろく」が完成しました。省エネ学習はもちろんですが,家庭科での住生活分野の教材を念頭においています。関係の皆さま、是非ご活用をご検討下さい。 pic.twitter.com/aZl0HJalJu

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 22 RT

悪質な鉄オタと同じことしちゃイカンだろー。 twitter.com/jp19630924/sta…


東京都福祉保健局の実態調査によると公設・公営の正規職員であっても平均給与は314万円(ほかの運営形体はそれ以下)なので「東京23区の保育士の平均年収は800万円を超え」は完全なデマ→bit.ly/1pBdSS7(… htn.to/kKHgXj

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 231 RT

学校がこういうことを教えているというか、学校がこういうことを学ぶ場となっているというか。 twitter.com/daihiko/status…


利権というか、世田谷区とかは本気で旧都基準じゃないと保育の質が下がると思ってるんです。待機児童を解消することより、0歳児5平米を死守するのが行政の役目と、善意に基づき真剣に思っているようです。一般的には理解しづらいですが。 twitter.com/tokyo_jcs/stat…

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 130 RT

ケガに強いのも名選手の条件ではあるけども、ケガで飛躍できない選手を見るのは切ない。


ネイマールはどんなハンバーガーをご馳走するんだか。
-> “ハンバーガー対決”は噛みつき処分明け即ゴールのスアレスに軍配…ブラジルは開始40秒弾も #ldnews news.livedoor.com/article/detail…


日本のプロ野球も血眼になって賭け事に興じるような印象を持たれなければよかったのにね。


全くもってその通り:「一般の行政職を児相に配置している自治体も相変わらず多く、異動が頻繁なため知識や経験の蓄積ができないと指摘される。専門職の人材確保と質の向上は急務だ。」
相模原の虐待死 児童相談所の強化急げ - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 49 RT

結局塾や予備校の実績とは有望な生徒をどれだけ多く通わせられるかということに尽きるのだという当たり前の現実を改めて突きつけられたのだと思う。


「「キャバ嬢なめんな」という言葉を使う人はキャバ嬢にならない方が良いと思います。お客に優しく接してくれるととても思えないからです。」というのは成立しますか? twitter.com/northfox_wind/…

1 件 リツイートされました

どうやら今年は昨年よりも待機児童が増えたようだ、ということが共同通信のアンケートで判明。今の政策メニューでは「足りない」ことが明らかに。 twitter.com/47news/status/…

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 52 RT


3月25日(金)のつぶやき

2016-03-26 04:45:38 | Social Life

NatureファミリーのScientific Data誌が心理学における再現実験・調査データを募集。アクセプト基準は(1)データ収集方法の技術的厳密さ (2)データの再利用価値 (3)データについての説明の完全性 ということです。
psychologicalscience.org/index.php/publ…

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 19 RT

そーだよね。ベッキーは叩かれ半抹殺、ゲスは音楽活動続行、不満足は謝罪して候補で擁護され奥さんまで何故か謝罪、保育園落ちたら退職に追い込まれて声を上げたら叩かれ、でも旦那が退職した話はまず聞かない。要は、男女差別が社会の隅々に浸透してるということですよ。気味悪い。

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 294 RT

この記事回ってきましたが、デマ成分多めです。公立認可保育園の公務員保育士と私立認可保育士の区別もついてないですし。後で詳細説明します。 : 保育園落ちた、日本死ね → 死ぬべきは既得権益のみなさんだったよ landerblue.co.jp/blog/?p=25791

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 96 RT

学習のロジックを自ら生成できたり、所与の価値観などに基づいてルールを決めて、それにのっとって学習することができるのは、まだヒトの強みであると言えるのかもしれない。



3月24日(木)のつぶやき

2016-03-25 04:37:46 | Social Life

毎日が楽しくて充実してればテレビなんかそれほど見んわな。>「今の時代にテレビの熱心な視聴者は、「何となくムカついている人」であり、は彼らのニーズに応えることが大切なのだろう。」 >「溜飲を下げたい人」とメディアのダメな関係。 naotoyamamoto.jp/blog/archives/…

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 56 RT

コレ、親と同居して扶養に入っている人は対象になるのかしら。あとeコマースは対応するのかしら。
-> 若年低所得層に「商品券」 補正予算案、消費刺激 政府方針(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160324-… #Yahooニュース


「夏目友人帳」アニメ第5期、今秋より放送決定!4年ぶりの新シリーズ natalie.mu/comic/news/180… pic.twitter.com/cPvlMeePV2

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 10155 RT

「憲法改正で学費無償化」は「憲法改正やらないと学費無償化はやりません」ということですから。おおさか維新には騙されないように。 twitter.com/hirakawah/stat…

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 402 RT

電力自由化の今だから、日本にもラルフ・ネーダーのような人がいたら、関西電力からの契約切り替え運動起こされて、泣きを見るのは関西電力。


待機児童対策の議論で、一定従業員規模の大企業に企業内保育所設立を促すような意見をついぞ耳にしない。どの辺に課題があるんですかね。


「3年で0%」という戦略の大失敗について、反省も分析もなく、天気とか原油とか言い訳し、単に目先の戦術を変えてごまかし、その成果が出ないのを兵(銀行)のせいにしている、という自覚はないのだろうか。

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 56 RT

でも、具体的なことは何も語っていないよね。 twitter.com/mainichijp_bb/…


確かに公民館や図書館等の通路は車椅子の幅が必要だが、一軒家を使って12人の子どもを預かる小規模認可保育所で、車椅子のスペースの廊下や段差をなくせ、という指導をかけてくるのは明らかに過剰だ。しかも「多数」の人が利用しないのに、条例適応するのは不当だ。

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 35 RT

認可保育園のハード面のハードルは高い。同じことを無認可や小規模保育所に求めてもチト困ることもあろう。そして、それをもって、無認可や小規模保育所は質が落ちるなどと思われるのもなぁ。こういうのも、これではみんなを幸せにしないと思うからだ。


フェミニストは、ココの男女格差を突くべきところ。 twitter.com/rstudy/status/…


ベッキー擁護派はまだ生存圏を確保できないのかな。


【フットボールの神様】元オランダ代表のヨハン・クライフ氏が68歳で死去
news.livedoor.com/article/detail…

昨年10月22日に肺がんを煩っていることが明らかになり、闘病生活を送っていた。 pic.twitter.com/x4vuQA0qQn

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 225 RT

「子どもの相手なんて、誰でもできんだろ?」といいたいのだろう。
-> 橋下徹氏の「保活」問題の持論に賛否両論 「保育士をバカにしてる」の声も #ldnews news.livedoor.com/topics/detail/…



3月23日(水)のつぶやき

2016-03-24 04:38:34 | Social Life

ホンマカイナ。時計の針が90年くらい巻き戻ったかのようだ。 twitter.com/mainichi/statu…


「日本死ね」という言葉に共感するというのは、その言葉の意味そのもの、口汚ない罵倒そのものに喝采しているのではない。それほどの気持ちになった当人の悲嘆に「そこまでの思いをしたのですね」という共感、想いを致す共感である。受け手の想像力と共感の力を見くびってもらっては困る。

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 17 RT

共感というと、対象となる個人のポジティブな感情や優位な立場から発せられる感情に焦点が当たりやすく、ネガティブな感情まで想像力の範囲は及ばないものなのだなということに気づくこの頃。


そこにあるのは、対象となる個人の立場の効果であって、対象が劣位の位置にあると考えれば共感は喚起されやすく、優位なら喚起されにくい、ということがあるのかも。すでに実証されてるかもしれないけど。


久しぶりに急降下爆撃のような議員秘書からの情報提供依頼が来た。名乗らないし、お願いしますも言わないし、勝手に時間指定してくるし、断ると電話口で怒るし… 議員本人にクレーム入れると言ったら電話切りおったw

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 73 RT

お役所としては、判断の無誤謬性を過度に気にしてしまいがちで、児相はその足かせをどう解いたらいいのか。NGO化するとか、法曹とか警察とか単に権力をふるうのに慣れている人たちがもっと参画すべきなのか。それとも…


いいかげんこの番組は停波したほうがいいのでは?

世界一受けたい授業
ntv.co.jp/sekaju/onair/1…
2016年2月20日放送のマイナンバー制度の解説について

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 51 RT


3月22日(火)のつぶやき

2016-03-23 04:37:32 | Social Life

AIと拡散的思考ということで、AIが書いた小説が賞の一次選考を通ったという話。すぐにでも人間の補助はできそうな勢い。
-> www3.nhk.or.jp/news/html/2016…


以前に子ども手当が支給されていたとき、結構な批判があったように記憶しているが、いま待機児童対策で保育所への補助金を子育て世代に渡せばいい、という意見に賛同が集まっているように見えるのはとても不思議だ。みんな回心したのかな?


高校の授業料も、学生への奨学金も、「みなに」「見返りなしに」というのに強いアレルギー示しておいて、今回は一体どーしたんだという感じです。


これ、単に税金を無駄遣いするだけじゃない。地域の金銭感覚とかビジネスセンスとかズタズタになり、徒労感の割に効果なく、やる気スイッチオフにしまくり、後にぺんぺん草も生えなくなる可能性あり。/地方創生加速しちゃって困っちゃうよー。木下斉 note.mu/shoutengai/n/n…

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 29 RT


3月21日(月)のつぶやき

2016-03-22 04:40:11 | Social Life

初音ミクになって仮想空間を満喫できるアプリ作ってみた (8:42) nico.ms/sm28424103 #sm28424103 なんかすごく未来感を感じましたよ

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 1 RT

「ユダヤ人お断り」「黒人専用席」は、決して遠い国の遠い過去の話ではない。

「琉球新報には貸さない」 pic.twitter.com/Ifi2QjW0i3

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 1188 RT

新宿区に大規模な保育所作ってホントに皆が喜ぶのか?単細胞な反応じゃないの?
-> 韓国人学校へ都有地を貸し出し 舛添要一都知事の方針に猛批判 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…


「職場の近くに保育所あれば便利だろ」なんて言う人が、「通勤電車に子ども乗せんな」「ベビーカー乗せんな」なんて言ってそうだし。


「返金不要の奨学金?それは奨学金では無い。そんなもん、もらったもん勝ちやん」みたいな反発が多々起きていて目を疑った。それ「が」奨学金なんだが>返済不要奨学金公約へ=民主(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160318-… #Yahooニュース

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 1278 RT

メディアが違和感で記事にしてしまうと、もはや個人のつぶやきと変わらない。


経歴詐称が出る杭は打たれるとは、芸能界の論理としてそれが正直な心情なのだろう。だとしたら、みんながみんなが降板させなくてもいいのではないだろうか。


経歴詐称に甘く、

不倫に厳しい芸能界(ワイドショー?)。


「私たちはデジタルの時代にいますが、流されるままでいていいわけではありません。だからこそ自分たちの洞察力を鍛え、注意力や判断力を磨いていくべきなのです」タフツ大学読字・言語研究センター所長メアリアン・ウルフ(クーリエ・ジャポン4月号より)

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 7 RT

ホントのところ、本を読んでその論理を理解し会得していくような知がエリートのものになってしまうという近未来的予感はある。