Cutting Edge on My Life

社会心理学者の筆者が切り取った日常[Academic Life/Social Life/IT Life]を書き溜めます.

10月30日(水)のつぶやき

2013-10-31 03:53:30 | Social Life

自分のデスクトップはエフェクトや3Dルックのドックなど全部やめてしまって、どんどん時代に逆行している。VineLinuxもver.7になったら、GNOME3がやってくるだろうに、適応できんのかなと思う。MATEとかCinnamonとか、どうなってるんでしょ。


mobiをkindleにメール転送しようとしたらエラーが出て、それはevolutionのメーラーが自動的につける署名が、添付ファイル扱いされてしまうかららしい。ブラウザ上のGmailで送って成功した。



10月26日(土)のつぶやき

2013-10-27 04:01:04 | Social Life

来るものは拒まずがコミケの理念だから、ディズニーがやってくることは歓迎するだろう。たぶんディズニーは楽しく親切に対応してくれるだろう。そのうち、ディズニーが大手参加者してコミケに意見を言う立場に立つだろう。そのとき「小学生も来るのだし、法律的にも綺麗にしなきゃ」というだろう。

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 106 RT


10月25日(金)のつぶやき

2013-10-26 03:54:14 | Social Life

ヤラセも何も、制作側は「バラエティなんだから、あのくらいの“演出”は許容範囲」とでも思っているのだろうが、素人さんにはそんな論理了解済みではないので、十分説明するかタレントのみ使うか、のどちらかだろう。


自分はTVの演出を否定するつもりはないけど、あからさまにそう見える機会も最近多いので、興ざめした気分になることは多いよ。制作側の問題なのか、見る側の感度アップのせいかはわからないけれど。


よく企業の経営戦略を軍事ごとに例えて語ることがあるのだが、よくよく考えると両者はそんなに似ているのだろうか。


以前の疑問に対する回答の一つがコレ。サービス業としては、最新のOS提供して、最新のサービス使ってお金落としてほしとのこと。 Appleは何故ソフト無料化したか #ldnews news.livedoor.com/article/detail… @livedoornewsさんから


でも、Appleがやって軌道にのっている有料サービスって、iTMSくらいじゃないのかな。iCloudも儲かってるのだろうか。MSみたいにパソコンにもAPP Storeみたいなことはやるんですかね。この辺は、よくわからん。


別に今でも顧客囲い込みはできてる気がするし。むしろ大事なのは新規獲得の方だけど。今も昔も。


結局、iPhoneのことばっかり語っていたような気がする。 "@gizmodojapan: 【200+Tweet】OS X Mavericks、無料でいいの? アップルにとってのメリットは :gizmodo.jp/2013/10/os_x_m… @gizmodojapan


いくら無料でも、ソフトウェアのアップデートなんて、「うるさい」「面倒くさい」「万が一、動かなくなったら、どうしていいか分からない」などと考えている人は、想像以上に存在する。不具合が改善されるといっても問題なく使えてるからアップデートしないなんて人も沢山いる。

2 件 リツイートされました

何もかもが成熟してしまった日本では、もはや破壊からしか新しいものは生まれない

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 42 RT


10月23日(水)のつぶやき

2013-10-24 03:53:30 | Social Life

上陸しないからと言って警戒を緩めてしまうのはコワイですね。 "@ohtakepapa: 台風27号、太平洋南岸を通る進路予測へ。こうなると台風北側の秋雨前線に伴う集中豪雨に警戒。 pic.twitter.com/84wpfxHUcH


Mavericks無償公開って、専用ハードでしか動かないのにやる意味あるの? 「windowsPC仕様のハードでも動きます??」とか言ったら、かなりのインパクトなんだが。新型ハードも別段安くなったようには感じないし。


初期の「ぼのぼの」は発達心理学の(幼児期~就学前期の社会的認知の)いい教材です.一度売りさばかれてしまったけど,また買い直しです.'ぼのぼの 1 (バンブー・コミックス)':いがらし みきお via @amazonJP amazon.co.jp/dp/4884753178/…


しかし、まだ最新刊出てるんだな。どんな話になっているのだろう。kindle版も出てるぢゃないか。


cloud player経由で、学生に見せようかとも思いましたが、自分の本棚はとても学生に提示できるようなラインナップでないことをあらためて自覚しましたので、やめておきます。



10月22日(火)のつぶやき

2013-10-23 03:52:14 | Social Life

要するに経済格差の問題.gentlificationという現象は興味深い.もとは住み分けが起こるという話だったから.「グーグルが運営する通勤バス」をめぐるさまざまな問題 wired.jp/2013/10/21/goo… @wired_jpさんから


現役生にとって,複数受験可はあまり意味がないような.かえって,「3年分の学習を2年で終える」ような詰め込みが加速するかも.センター廃止、新テスト提言へ #ldnews news.livedoor.com/article/detail… @livedoornewsさんから

1 件 リツイートされました

文部科学省は2014年度から、若手の研究者夫婦が一緒に暮らして研究活動を続けられるようにする新たな支援制度を設ける。夫が別の大学に異動するのを機に妻が研究職を離れるのを防ぐほか、研究と子育ての両立の悩みを減らすのが狙い。s.nikkei.com/1caItxS

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 159 RT

余計なことを1つ言っておくと、男性大学教員、女性一般企業勤務の共働き遠隔夫婦でも、仕事と家庭を両立させるには、色々出費がかさむわけで。きっと助成の趣旨からは外れるのでしょう。


また最近携帯用のマウスが欲しくなっている。 bluetoothはいいけど、ちょっと高いな。 s.news.nifty.com/technology/tec…



10月21日(月)のつぶやき

2013-10-22 03:48:38 | Social Life

一人の思想家や学者が歴史を動かすことなどできない。一人の傑出した政治的指導者でさえそうかもしれない。しかし、多数の無知・無関心は、歴史を動かすことができる。


最後通牒ゲームで、黒人の提案者は白人の提案者よりも、提案者に有利なオファーを蹴られやすい、とのこと。 "@PsychologyNow: Economic decisions and racial bias bit.ly/17378jT #psychology"


昨日リツイートして放置してしまった、地方におけるレンタルCDの話は、阿部真大さんの「休日に1時間(もっとか?)かけてジャスコ(イオン?)に買い物に行く地方青年の話を思い出した。


自分は、徒歩で通える通勤圏内で生活し、平日は自動車をほとんど運転せず、やりたい仕事・やらねばならない仕事で溢れかえっている生活をしているので、買い物はできるだけ通販で済ましてしまいたいと思うが、通勤通学途中にふらっと立ち寄れるお店があったり、遊び相手が入れば買い物行くな。


だから、ネットで何でもできるようになります、と言っても、誰もがあらゆることをネットですますようにはならないので、それぞれのライフスタイルに合わせた行動をしていくのだと思う。


アイドルグループよりボカロの方がフラット化されたネットワークにマッチするのだろうか。やっぱり生身の人間さんだと営業のコストとか活動のリワードとかの点で採算取れないから大手しか地方に浸透できないんでしょうか。


そりゃ、怒るわな。"@hatebu: NEWSポストセブン|アイカツおじさんに女児が苦言「大人なのにずっと機械占領」 (56 users) bit.ly/16mDUy1


要は「視聴率がいいなら、どんどん過激な論陣を張るコメンテーターを呼ぼう!結果的に世論を扇動し、ミスリードすることになっても構うものか!」的な在阪メディアのスタンスが、橋本某氏などのデマゴーグを次々と輩出し、大阪の衰退ぶりにますます拍車をかけていると言えます。

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 90 RT


10月20日(日)のつぶやき

2013-10-21 03:53:36 | Social Life

民営化と運賃値下げで無理な合理化をすれば、JR北の二の轍を踏まないか。切り分けて考えた方がいいのでは。 橋下氏の運賃値下げ案に批判噴出 #ldnews news.livedoor.com/article/detail… @livedoornewsさんから


そらそうだろな。 "国連が脱北者送還の中止要請 :@niftyニュース" s.news.nifty.com/topics/detail/…


今日の聖句「神はおまえの守り。 そのかげはおまえをおおう。 昼は太陽に打たれることなく、 夜は月に打たれることもない。」(詩編121・5-6より)


興味深いブログ。⇒「地方のCDレンタル店に見るエンタメ業界の現状」 - 小娘のつれづれ drifter-2181.hateblo.jp/entry/2013/10/…

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 4 RT


10月19日(土)のつぶやき

2013-10-20 03:51:53 | Social Life

予定が変わって時間ができたので、新しく作った大学の交流会の設立総会に出てみることにする。


公人と私人はなかなか切り分けられない。自分はそうしているつもりでも、周りがそれをなかなか許してくれない。


これから柳田邦男氏の記念講演。


twitterersのフォロー数は、どんな変数と関係があるだろうか。


自己の物語性って、マッキンタイアも触れてほしい。


不得手なことにあまり時間をつぎ込むのは得策ではないかと。


違ったアプローチで似た地点に到達するというを確認できたのは、悪くない経験なのだが。


結論と過程と、どっちも大事ってこと。


Are War and Violence Inevitable? Political Psychologists Argue For the Importance of Peace Research fb.me/2GUMc7iEB

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 1 RT

(承前)パタンが定着したら、大学教員はものをいいにくくなるのではないかなと心配になったりする。今回の件、発言内容の「些末さ」と大学の対応の「重さ」との落差が大きいように感じられることが、その懸念を一層深める。

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 107 RT

非難されたから、とにかく謝るっていう条件反射的対応は改めた方がいいだろう。非難した人やその他の人と対話するいい機会を得たと思い直した方が、何かと利益になるはず。


War Is Not Inevitable; Psychology Research Should Promote Peace - Science Daily (press release) dlvr.it/49Bmfv

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 1 RT

なんで近場のスーパーマーケットやドラッグストアでは、ジップロックコンテナ扱っていないんだろうな。