ここ、大事よね "票を取るために選挙期間中だけネットを活用するのは、割に合わないということが見えてきたのではないか。ネット活用は、日常的に、固定ファンを獲得するために継続的に行うべきだろう。" blog.sugawarataku.net/article/735769…
根深いですね。 “@pewresearch: 35% of blacks say they've experienced discrimination/unfair treatment because of their race pewrsr.ch/16RnY3y”
匿名だと好き勝手なこと言いやすい,という連関性はあるけど,匿名か顕名かということと,好き勝手な物言いするかということは本来別物なのだが. ネットの「匿名文化」の終焉か #ldnews news.livedoor.com/article/detail… @livedoornewsさんから
スピード違反でも万引きでも、「アイツもコイツもやってる。なぜ俺だけを捕まえる」と弁護することはある。ただ、求められているのは、悪いことをしたという認識と、もうしないようにしますという反省ではないのか。それが示されなければ、どんなに弁護しても、かえって非難されるのではないのか。
個人的には,Impressの日本語処理が改善されているかに注目. The Document Foundation announces LibreOffice 4.1.1 wp.me/p1byPE-qS @wordpressdotcomさんから
Vine Linux News - Vine Linux 6.2 β1 を公開テスト中 vinelinux.org/news/20130827.…
個人的には、育休取得よりも、一定期間の残業なし・労働時間短縮の制度化がいいですね。ただ、子どもに持病や障害があると、育休の方が切望される気がします。
市立図書館の運営をCCCに委託した佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長に聞きました→ goo.gl/VG5ZUR 「地方都市にとっては『無関心が最大の悪』。批判は世間の関心の表れだから大歓迎」と語っています。
ニックニュース読者モニターを募集します。活動期間は平成25年10月から1年間です。活動の終了時に図書カードを贈呈します。bit.ly/q0XckO
家事労働(それをする人)に価値を認めないような意識が潜在化されていないといいなぁ.「クックパッド依存の女性はイヤだ」 週刊朝日の演出家コラムが論議呼ぶ #ldnews news.livedoor.com/article/detail… @livedoornewsさんから
対して事の経緯もよくわかってないのに、コメント求められると、テキトーなことを言ってしまう。エライからコメントを求められる、エライから情報収集の暇はない。だったら、有能な秘書がいたら解決するのか、しないのか。
「はだしのゲン」の騒動は、実はR指定やゾーニングって本当に意味あるの? という問題提起をしてしまったのかもしれない。一部の過激な表現に対する注意喚起文があれば本来は十分だったのではないか、とも思えたりして(いろんな経緯を経て十分じゃなくなったであろうことは先刻承知で言うけど)。
ゾーニングを絶対視してしまうと、児ポ禁止法改正とか、非実在青年とかに抗えづらくなってしまう、そういう思考パターンに陥ってしまうんじゃないかな、って思うのです。一般化される原理を越えて例外を認める論拠を何に求めるのか。よく考えて選択した方がいいと思うんですね。
反面癒着の温床になりうる。共和国的市民精神を涵養できればいいのでは(できなかったけど)。 “@yasubow202: 「ムラが神童を支えるがゆえに神童が長じてムラに恩を返す」共同体の枠組を壊し、補完しなかった @miyadai bit.ly/16VAtM3”
足のむくみは取れてきた。手もちょっとむくんでいる。これは疲れもあるだろうけど、川に入って身体が冷えたことも大きいだろう。来年のキャンプでは、むくみ対策を考えたほうがいいな(次で最後だけど)。
日テレの24hTV後夜祭的番組はいつまで続くんでしょうかね。これで視聴率取れれば、濡れ手に粟なんですが。
これほど客の不適切行為写真拡散が連鎖すると、懲罰的損害賠償の導入も考えたほうが良いのだろうか。店側の賞味期限や産地偽装などへの厳罰化とセットにすれば、バランスとれるか?
誰だって、人の鼻の穴に突っ込んだチューブに入ったソースやマヨネーズかけてお好み焼きを食べたいと思わないし、それを知ったら金返せと思うわけなので、黙ってりゃそれでエエという話ではない。
良くも悪くもWindows PCはカローラみたいなモンになってしまったので、ここから儲けを出すのは難しかった。だから当然クラウンを手にしようと頑張ったのだが、その夢は破れてしまったのだ。
アスリートに限らずだけれど、女性(妻・母)が男性(夫・父)に子どもを任せて出張することが特別なことのように書かれるのを目にする。どちらも親なのだから、もう片方が仕事ならもう片方が世話をするのは当たり前だと思うけれど。夫だって子の父親で、他人じゃないのだし。
ウチも今朝から妻が2泊3日の出張に出かけました。しっかり任されてしまっています。
キャンプから帰ってきたが、足のむくみがパネー。
。・°°・(>_<)・°°・。
週末は、娘の学童のキャンプに同行です。所有するデバイスの電波が届かないところなので、しばらくつぶやきはおやすみです。
実害の損害賠償と社会的制裁の両方あった方がいいのか。どうなんでしょうね。スーパーのアイスケースに入って写真撮影した学生、退学に 学校が謝罪 #ldnews news.livedoor.com/article/detail… @livedoornewsさんから
炎天下で酷使される疲労を蓄積させられる投手の身になれば、やりすぎといえるかな。トーナメント戦の落とし子だね。 花巻東・千葉のプレースタイル 審判部の注意に批判の声も 夏の甲子園 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
4番打者をすべての打席で敬遠したら卑怯といわれ、打者が極端に屈んだ姿勢をしたり、明らかな四球狙いだと、打者の工夫と賞賛される。打者中心の帰属のバイアスでもあるのか。
サンフランシスコ市の顔に泥を塗って、自分のメンツを保つのか。橋下氏、米姉妹都市に撤回要請 慰安婦発言非難決議 #ldnews news.livedoor.com/article/detail… @livedoornewsさんから
ケンミンショーにて、地方の食文化における学校給食の影響力をまざまざと見せつけられる
図書館の自由に長く関わってこられた、佐久間美紀子さんの連続ツイート。流れてしまうのもったいないのでまとめました。:『図書館戦争』のリアル 佐久間美紀子さんの”松江市『はだしのゲン』事件について” togetter.com/li/552033
@Nob_Kodera いや単に若者は同世代とつるんで、内輪で盛り上がっているのを好むっていう話で、そこにはケータイ世代もスマホ世代も関係ないんじゃないかと思うのです。内輪ウケを狙って、無関係の人たちが見られることを意識せずやってしまうのは小寺さんと同意見です。