こんにちは。
小さなお店と小さな企業のための販促経営コンサルタント、藤田です。
今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。
曇っていて、雲の薄いところからぼんやりと太陽の明るさが見えます。
これから午後に向かってだんだんと雲が厚くなり、夕方には雨になるという予報です。
気温は今の時期としては低くないようですが、なにぶん陽が射さないので、冷たい感じが否めません。
そして雨がやんだ後は厳しい冬型ななるということ。
さて、本題です。
昨日から仕事始めの会社がほとんどでしたが、太田の、わたしが以前からコピー関係でアドバイスしている会社の会長から電話をいただきました。
以前から取り組んでいる、ある商品を県の展示会に出すために、必要な説明の文章を見てほしいというものでした。
FAXをいただき、数時間後にリライトしてメールで送りました。
そして思ったのが、自分にはこのようなコピー関係の仕事は一番向いているなあ、という感慨でした。
そこで今年は、商品説明やネーミング、キャッチコピー(キャッチフレーズ)で困っているとか、無手勝流で作っているどうしようもない、訳の分からない文章でリーフレットやチラシなどを作っている方に向けて、マスコミ向け、消費者向けに要点をついた、分かりやすくて読みやすい文章にリライトしたり、初めからキャッチと文章を作ったりする仕事も引き受けたいなと。
昨日いただいた文章を読むと、言いたいことは分かるのですが、まとまっていないとか、読みづらいとか、さらにはもちろん誤字脱字があります。
もちろん、最終的に提出する、お客様の前に出す文章にするためには、きちんと推敲するわけですが、それでもわたしなどから見るとまとまっていないとか、自分たちが言いたいことだけけしか文章にしていないとかいうことがほとんどです。
そうではなくて、このように言い換えた方がお客様にとってはメリットになりますとか、この商品だったら、このようなイベントもいいのではないか、などという総合的な販売促進のアドバイスまでやりますので、商品はできたけど、売り方が分からないなどいうお悩みも一緒に解決できます。
そういった文章のコンサルティングと言えますが、そういったことも積極的にアピールしていきたいな、と。
もし依頼したいという方がいらっしゃいましたら、お気軽にご連絡ください。
料金は目安表を作り、それに則ってお見積りも差し上げます。
仕事始めから上記のような依頼を受けるなんて、今年はなんか忙しくなるのかな、という予感。
上記の仕事は、太田商工会議所がらみの仕事なので、サービスなんですが。
さて、今日の「いい言葉」です。
「肯定的に作用しあっている開かれたエナジーは、人と人とを、もっとも重要な部分で、ごく当然のことのように、すっきりと結びつけるのです。」
片岡義男「彼女と語るために僕が選んだ7つの小説
ビジネスも同じですね。
いくら意見を戦わしていても、どちらも肯定的であれば、決して悪い方向には向かいません。
いつかその意見はいいシナジーとなって昇華されていきます。
しかし否定的な議論は逆ですね。
いつまで経っても結論が出なくて、さらに出たとしても後ろ向き。
そうなってきたと感じたら、早々に打ち切りましょう。
下手な考え、休むに似たり。
それでは、また明日。
今日も一日、『スマイル!』で、がんばろう!
講演やご相談、コンサルティング、ネーミング、コピーライティングなどのご連絡はこちらまで。
↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。
ご相談は24時間365日いつでも対応しています。
お気軽にメールをください。
▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。
お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。
消費者目線のマーケティング
「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」
あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。
藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。
群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)