ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

卒業しました

2021-03-30 03:58:14 | バラ園のこと
昨日は朝刊が来るのがバカに遅いと思っていたら・・・前日、こんなことがあったのでその集計結果が出るまでに時間がかかったせいでしょうかねぇ?

悪天候のせいで投票率が低く史上最低だったとのことですが
賢パパが期日前投票で一票を投じて来た候補は予想外の上位当選だったので一安心です。

今回の選挙で目についたのが自民党の現役候補の苦戦で・・・落選した候補もいるし当選できた人でも下位での当選が多かった。


NTTなどからの接待問題に対するつい先日の国会での不誠実な答弁が影響したんでしょうかねぇ?

それとは関係ありませんが・・・ひときわ目を引いたのがこの結果で
どちらも無所属ですが現職がたったの4票差で新人に負けた。

天気が良くてもっと投票率が上がっていればどんな結果になっていたのかと思うと僅差で敗れた候補の心中いかばかりかと・・・お察しいたします。

ここからが本題で・・・月末まで待たずにバラ園の仕事を卒業させていただきました。

先週から水を切っているので枯れかかっていた第三温室の花ですが

園長からは何の連絡もなかったのでいつものように第三温室に行ってみた。

中に入るとご覧の通りで

一目見ただけで切れる花がないことがわかるので何もせずにそのまま第二温室に移動。

花切りを始めていた園長に合流して二人で分担して第二温室、第一温室の花切りをしました。

その後、片づけをすることになっている第三温室に戻って他の作業を2時間ほどしてから帰宅しました。

で、その時に園長にメールを入れて・・・第三温室がなくなったのでこの日限りで卒業したい旨を伝えた。

まだ片づけの作業が残っているので園長としては翌日も来て欲しそうでしたが・・・シルバー人材センターの方たちがいるのでその方たちにお任せしました。

と、いうことで月末まで残り二日ありますが・・・昨日で6年と8ヶ月の長きにわたってお世話になったバラ園の仕事を無事に卒業いたしました。

で、昼飯の時に一人でささやかにお祝いをして・・・ドリンクは特別で2本。

奥方が友達からいただいて来たこんなものを使わせてもらって昼寝としゃれ込みました。

そんなわけで今日から晴れて「無職」の身となりましたが次の仕事は探しています。

焦って希望もしない仕事に就くとろくなことがないと思いますので条件に合う仕事が見つかるまで気長に構えていようと考えています。

ブログの名称も変えないといけませんが・・・しばらくの間はこのままで続けさせていただきます。

仕事をやめて朝の行動に時間の制約がなくなったのでいつもは録画しておいて起きてから観るサッカーの試合ですが昨夜は生中継を最後まで観ました。

朝の散歩も復活させようかと思っていますよ。


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インターネットで職探し | トップ | 久しぶりで朝の散歩と一日遅... »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (ジュリア)
2021-03-30 04:40:49
賢パパさん おはようございます

そして、長い間、お仕事ご苦労様でした
毎日やることがある、というのは
やはり大切なことですよね
しばらくはゆっくりお休みして
新たな賢パパさんの活躍を楽しみにしていおります

本当に本当にお疲れ様でした
返信する
Unknown (ケニ屋)
2021-03-30 04:56:31
長い間お疲れ様でした。休みも少なかったことですし、しばらくゆっくりしてください。選挙は自分も通勤定期を更新する際、期日前投票で、近所の和菓子屋の人に投票したので選挙結果が気になり、新聞を見たら4票差で当落が決まった候補者がいて、厳しい世界だなと感じました。肝心の私が投票した人はその下で落選でした。ところで一人だけ桁違いに得票数が少ない人が居たので、どんな人か興味があり、昨日仕事帰りにまだ掲示されているポスターを見ましたがポスターはありませんでした。まあこんな候補者もいるってことです。
返信する
ジュリアさん (賢パパ@朝飯食べて一服ちう)
2021-03-30 06:10:32
おはようございます。

>長い間、お仕事ご苦労様でした
ありがとうございます。

本当にこれからは毎日何をするか考えるのが大変です。
ジュリアさんのようにボランティア活動を・・・なんてことも考えたのですがもう少しの間は自分のために時間を使わせてもらいます。

2、3日休んだら就活に入ります。
返信する
ケニ屋さん (賢パパ@朝飯食べて一服ちう)
2021-03-30 06:15:35
ありがとうございます、とりあえず2、3日はのんびりしてそれから新しい仕事を探します。

ポスターは作らない人もいるようで前回の国政選挙の時にもポスターのない候補者を見かけました。

それよりも・・・今朝の朝刊の折り込みチラシに去年の8月以来久しぶりで「〇〇商法」のものがありましたよ。
業者は前回と同じ所ですね。
返信する
Unknown (バックパッカー)
2021-03-30 06:31:36
お疲れさまでした。
賢パパさんのリタイヤした後も、こうやって仕事を続ける姿勢に感服していて、自分もそのようにありたいなと思います。
また、ご希望される新たなお仕事が見つかるといいですね。
返信する
バックパッカーさん (賢パパ@いつもなら仕事の時間だけど今日はのんびりちう)
2021-03-30 06:44:43
ありがとうございます。

>リタイヤした後も、こうやって仕事を続ける姿勢に感服していて
ハハハ、単に小遣いが欲しいというのがその理由ですからねぇ。

2、3日休んだら就活始めますよ。

それはそうと・・・不自由があるかも知れませんが頑張ってくださいね~。
返信する
Unknown (989698)
2021-03-30 07:20:16
お疲れ様でした。生活リズムが変わってくるけど、それもまた変化のひとつで徐々になれるでしょう(^o^) 今日も夜 日本代表の試合がありますよ。
返信する
お疲れ様でした (blueberry-k)
2021-03-30 07:28:54
お疲れ様でした
最後はハウスを返却しないといけないとはいえ
枯れた花たちを見るのはチョッと悲しかったですね😢
気が合うお仕事がひょっこり見つかるといいですね
次の活躍も楽しみにしています♪

ところで、ハンモック♪寝心地はいかがでしたか?
とっても気になります♪
返信する
989698さん (賢パパ@散歩から帰ってのんびりちう)
2021-03-30 08:39:08
そうですね~、すぐには慣れないかも知れませんが徐々に慣らして行くようにしたいと思います。
今日の試合は公式戦ですから勿論ライブでテレビ観戦です。
南野と大迫、鎌田あたりが点取りそうな予感です。
返信する
blueberry-kさん (賢パパ@散歩から帰ってのんびりちう)
2021-03-30 08:42:14
ありがとうございます。
本当に枯れさせられる花たちを見るのは忍びなかったですね。
2、3日休んだら就活始めますよ~。

ハンモックは慣れないと乗る時に落ちそうになりますが、寝心地は良いですよ。
返信する

バラ園のこと」カテゴリの最新記事