旅の途中で観る夢は(おやじの旅日記)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

鎌倉の長谷観音「長谷寺」へ行ってきました。

2023年07月26日 10時11分50秒 | 旅の途中で

 激熱ですね。

 今日も熱中症にならないように過ごさないと。

 

 6月の下旬に電車旅をした余韻が。

  鎌倉の、この季節のあじさいは。

 明月院と長谷寺のあじさいでしょう。

 

 昨年鎌倉の「長谷寺(長谷観音)」を訪れた時のブログです。

 興味があるときは、クリックしてみてください。

 

 ↑ 鎌倉駅から江ノ電に乗車し「長谷寺」駅で下車。

 徒歩で5分くらいだろうか。

 駅から長谷寺までの細い歩道を歩くには一苦労でしたが。

 この季節、駅から出た観光客の後をついていくと長谷寺か高徳院(鎌倉大仏)に着きます。 

 

 ↓ 長谷観音でおなじみの鎌倉「長谷寺」に行ってきました。

 私が訪れた時は、紫陽花の見頃は少し過ぎた頃。

 

 ↑ ここはいつ行っても、拝観者で長蛇の列。

    昨年訪れた時のイメージ写真です。

 今年はあまりにも人が多すぎてカメラ  を向けることが出来なかった。

 

 

 ↑ 長谷寺案内版。

 

 

 ↑ 園内に入ると。

 

 

 ↑ 二つの池が迎えてくれました。

 

 

 ↑ ハスにトンボが。

 

  

 ↑ 境内案内図、階段左手前にあります。

 

 

 ↑ いつ見ても、にこやかに迎えてくれます。

 良縁地藏。 

 

  

 ↑ あじさい小道入口付近には。

 

  

 

  

 ↑ 数多くのあじさいの花が。

 

  

 ↑ 鐘楼。

 

 

 ↑ 阿弥陀堂(阿弥陀如来)。

 

 

 ↑ 観音堂(本堂)。

 

 

 ↑ あじさい路入口付近。

 四天王。

 ネットで長谷寺を検索したら、あじさい路の整理券が発行されるような事がかいてありました。

 私は、何回か観たことがあるので、今回はパス。

 

  

 ↑ 経蔵(輪蔵)付近から眺めたあじさい路。

 

 

 ↑ 経蔵(輪蔵)。

 

 

 ↑ ぐるっと一周しマニ車を回す。

 

 

 ↑ 見晴らし台付近。

 人・人。

 

 

 ↑ 卍池。

 

  

 ↑ 綺麗な花筏が。

 

  

 

 

 ↑ 和み地藏。

 

 

 ↑ 弁天窟入口付近。

 

 

 

 

 ↑ こちらは弁天窟出口付近。

 

 

 

  

 ↑ 長谷寺山門の提灯が新しくなっていましたね。 

 長谷寺の参拝もすみ次の目的地へ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿