goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれで何かを

日記代わりの備忘録

端末交換

2012年07月06日 | 電気や機械や工作や
ドコモのスマートフォン、F-05Dが故障の為に本体交換になりました。
3月に私とjunior2号がそろってMNPでドコモで購入した機種。

スマートフォンに関してはトラブルが多く、ネットの掲示板でもにぎやかです。
たまたま同じ機種を買った私の端末はたまに勝手に再起動するくらいでしたが、
junior2号のはたびたびカメラ起動でエラーが出ていたのがとうとうカメラが起動できなくなりました。

機械物の故障はトラブルが再現できない事が多く症状を伝えるのに苦労する事が多いけど
今回はドコモショップにてあっさりと向こうから交換を提案されたそう。

ただ、液晶を保護するシールは剥がされて袋に入れられて返却。本体は交換だけど電池は以前のままだった。
肝心のデータやインストールしたアプリは可能な限りSDにバックアップ取っていたそうですが
思ったほどうまくいかなかったらしい。

便利なアイテムだけど絶えず紛失や故障を警戒して使わなきゃいけませんね。
連絡先やブックマークは他の端末等に同期させて、
必要なファイル等はdropbox等に共有する癖をつけないと。

それにしても国産機種は故障報告が多い。がんばれ日本メーカー
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネブタ囃子の練習 | トップ | あやしい »

電気や機械や工作や」カテゴリの最新記事