雪見の露天風呂に入りたくなり、この日のチョイスは弘前の せせらぎ温泉 へ

場所は陸自弘前駐屯地近く
入浴料金380円

浴室の一番奥の浴槽から

さび色のお湯に浸かりながら外の露天風呂が空くのを見てましたが
ほとんどの人が長湯で中々空かない
あきらめて入りに行くとお湯が38度位のぬるめで、浸かっていると寝落ちしそうな気持良さ
皆さん長湯なのがよくわかる

ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉(高張性中性高温泉)
ほとんどの時間を露天風呂で過ごし、ネブタの顏が待つロビーで汗が引くまで時間つぶし

前回は2016年8月 露天風呂の様子などはそちらで

場所は陸自弘前駐屯地近く
入浴料金380円

浴室の一番奥の浴槽から

さび色のお湯に浸かりながら外の露天風呂が空くのを見てましたが
ほとんどの人が長湯で中々空かない
あきらめて入りに行くとお湯が38度位のぬるめで、浸かっていると寝落ちしそうな気持良さ
皆さん長湯なのがよくわかる

ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉(高張性中性高温泉)
ほとんどの時間を露天風呂で過ごし、ネブタの顏が待つロビーで汗が引くまで時間つぶし

前回は2016年8月 露天風呂の様子などはそちらで