ガッツリ二郎系な気分のこの日は弘前の 拉麺 一文路 へ

場所は弘前のモータースクールの近く
11時半開店で3分前に到着するも6席ほどのカウンターは満席で空席待ちのお客様あり
券売機で食券を買って待って10分程で着席
ラーメン730円。

う~ん、動物系の匂いだけで満腹になりそう

独特の麺をモヤシの下から引き出して頂きます
ガッツリニンニクを入れ、豆板醤を入れ、ざく切りタマネギを投入してと色々味の変化を楽しむ。
美味しかった~、満腹満腹。中年オヤジにはちょっと量が多く、なんかの拍子で口からあふれ出そうな位。
気が付くと今年50店目のラーメン屋さんでした。
前回は 今年2月 。増税前で一杯700円。
拉麺の「拉」の字は「らつ」で変換できるとか書いてました
ここの近所には辛い オロチョンラーメン が食べられる弘前食堂も最近オープンしてるのでぜひそのうちに行きたいですね

場所は弘前のモータースクールの近く
11時半開店で3分前に到着するも6席ほどのカウンターは満席で空席待ちのお客様あり
券売機で食券を買って待って10分程で着席
ラーメン730円。

う~ん、動物系の匂いだけで満腹になりそう

独特の麺をモヤシの下から引き出して頂きます
ガッツリニンニクを入れ、豆板醤を入れ、ざく切りタマネギを投入してと色々味の変化を楽しむ。
美味しかった~、満腹満腹。中年オヤジにはちょっと量が多く、なんかの拍子で口からあふれ出そうな位。
気が付くと今年50店目のラーメン屋さんでした。
前回は 今年2月 。増税前で一杯700円。
拉麺の「拉」の字は「らつ」で変換できるとか書いてました
ここの近所には辛い オロチョンラーメン が食べられる弘前食堂も最近オープンしてるのでぜひそのうちに行きたいですね