経済記者山田くん

愛媛の経済に関する『話題のネタ』。時々『愛媛の企業検定』から出題。

防犯カメラの活用は既に始まっている ㊤

2021-05-16 | 話題のネタ

 

 防犯カメラは、単に防犯用に動画を記録するだけでなく、ビッグデータとしての活用が注目されているようだ。先日、ある会議を傍聴していると、防犯カメラの活用について述べられる部分があり、多くのことに気付かされた。

 防犯カメラは、事業所・店舗の周辺や公園などの公共施設・テナントビル・マンションなど建物の出入り口や通路、エレベーターなどにも数多く設置され始めている。そうした防犯カメラの映像は犯罪者の割り出しに活用されていることは、ニュースなどで知っていた。

 その会議で報告されていたことのなかで、防犯カメラの映像で「次のようなことが分かる」と述べられていた。

 「防犯カメラの映像から人数の計算、滞留時間、動線、性別や年齢、体温の計測など様々なことを知ることができます」

 「この防犯カメラの映像をビックデータとして活用すれば、いろんな課題の解決につながります」

 「ただ、動画はデータの容量が大きく、これらの動画を保存し活用するには課題が残されていたのです。こうしたなかでベンチャー企業が、重い動画ファイルを軽くする特殊技術を開発し事業化しているのです」


好調な四輪市場も、輸入車市場は ㊦

2021-05-13 | 話題のネタ

 輸入車業界のうち新車販売の芳しくない状況を、別の経営者に話してみた。すると、さらに興味深い県内の状況を話してくれた。

 「輸入車の新車が登録販売できない状況から、どうなっているかというと中古の輸入車が今、好調なのです」「中古ですから買い取った在庫があるのです。凄く売れているそうです」「そう。松山にも出店している中古輸入車の全国チェーンです」

 そのチェーンが現状を予測していたということはないだろうが、コロナ禍は業界によってプラスにも、マイナスにも作用する。


好調な四輪市場も、輸入車市場は ㊤

2021-05-12 | 話題のネタ

 四輪市場は昨秋から好調だ。メーカー別に多少の差はあっても、どのメーカーの車も売れていると思っていた。しかし、そうではない分野もあったのだ。それが輸入車の新車販売分野らしいのだ。

 「輸入車は新型コロナの発生以来、登録台数は停滞しています」

 どういうことなのかと、取材の合間の雑談として事情を聞いてみた。

 「輸入車は新型コロナの感染拡大により欧州の都市の一部でロックダウンとなっているでしょ。人の行き来が止まっていますから、工場に従業員が集まらないのです。それで昨年から工場が稼働していないメーカーがあるのです」

 「一昨年の中国の都市のロックダウンによる部品の調達が滞って、昨年は欧州での生産ストップです。さらに今年は、昨年から欧州での日本向け製品が輸出されていないのです。日本における輸入車の購買意欲はあります。外出自粛で海外旅行ができず、そのお金が投資に向かっていたりもしますが、移動に安全な四輪にも向かっているのです。国産車は供給されていますが、輸入車は需要に応えられていないのです」

 商品が日本に来ないから受注は出来ても、登録できない状態なのだ。

 こうした輸入車業界の状況を、別の経営者に話してみた。すると、さらに興味深い県内の状況を話してくれた。


珈琲とSDGs

2021-05-11 | 話題のネタ

「コーヒーで読み解くSDGs」という本が、確かにSDGsを分かりやすく説明している。最近は、大手企業だけでなく、地方の中小企業に「SDGs宣言」の策定が広がっている。「持続可能な社会」という言葉は知っていても、具体的にイメージしにくかったが、この本を読めばSDGsが身近になる。世界経済の仕組み、各自で実践すべきことが分かってくる。


春の展示会シーズンに落胆の声

2021-05-08 | 話題のネタ

 県内の電気機器ディーラーの悲鳴を聞いた。4月8日から県内全域が新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けて最大警戒レベルの「感染対策期」にとなったためだ。
 春は、様々な業種で新製品の「展示会」シーズンだ。メーカー、卸業者、買い手業者のそれぞれが、ともに大きな期待を持って集まるのが通例だ。
 「昨年、展示会は一度も開けませんでした。ですから今年は早くから準備していて、もうあと少し、というところに来ていました」
 マスクをしての取材だから、表情のすべてがわかる訳ではないが、その口調や目の表情で落胆度の深さを感じた。
 「我々は、メーカーの方々と商品を見せながら説明をしますから、買い手の取引業者は充分な説明のもとで購入します。買う予定でなかった業者さんも買って頂けることが多いのです」
 「メーカーは直接、エンドユーザーにアピールできます。そしてVOC(ボイス・オブザ・カスタマー)が拾えます。こうした機会は展示会ならではですから」
 「ですから県外のメーカーさんたちも松山入りを楽しみにしています。同業他社の売り込み方法も参考になります」
 「買い手の業者は、日頃はカタログだけしか見ていません。とくに買い手の工具屋さんは道具に直接触って使い勝手をかしかめたいのです」
 「多くのメーカーさんが展示会には来ていますから当然、取引業者も多くの新商品を見て、触ることができます」
 「展示会には、商品をみるだけではなく、それぞれの立場での沢山の付加価値が生まれてくるのです。今年も昨年に続き展示会は開けないのでしょうか」
 感染拡大の防止は必要だが、経済を徐々に回すためには、展示会などの感染対策の指針を示すことが必要だろう。