・.*УUКУ'.*・

--'Yukilism' for the best life--
fashion gourmet confort

10月17日Orchestra

2010年10月18日 | 日記
今日は午前中はペギーとCostcoで大量に買い物


私はコンタクトの洗浄液などなど約30ドルを

Bank of Americaのデポジットで購入。

Costcoはクレジット使えないという想定外の事実に遭遇。


午後はGregに誘われてorchestraに行くことに。

まずシアトルの公園散歩して

3時からオーケストラ。

いい音楽だった。


いい音楽と温泉は似てると思った。

すっごく気持ちいいんだけど、

疲れがどっと出る。





その後シアトルのIKEAに。

家具をひとしきり見た後帰宅。


ペギーはリディアの家に行ってるから

一人でチキンとベジを食べた。

お腹いっぱい。


さあTED.com完成させなきゃ




マイクロソフト

2010年10月18日 | 日記
Redmondにあるマイクロソフトに行った。

Gregと彼の友達に案内してもらった。

メンバーはタケ、ユカ、私。


会社が1つの村になってて

構内をバスが走ってる。


会議室は最先端のカメラつきで、

Wowしか言えなかった。

インターンここでするのもありかな。




Bellevue College

2010年09月19日 | 日記
来週からいよいよ授業開始!!

テキストが高くて泣きそうです(;_:)

でも高い割にテキストの内容が簡単で、

かなり萎えました。

要は自分がこの授業を突き詰めることに

かかっている気がしました。


43期生は40人くらいいるけど

この1年でたぶんばらばらになっていくんだろうなぁ


2人か1人親友ができればそれでいいかなと思う。

あとは現地の友達をいかに増やすか!!!


さぁ頑張ろう(^O^)

SKY

2010年09月17日 | 日記
ilooooove here!

Seattle

2010年09月17日 | 旅行
シアトルやってきました。

この一週間は本当に忙しかったです。
いや、忙しくはないけれども毎日ヘトヘトって感じ。

ホストマザーのPeggyはとてもいい人
毎日学校で何があったかを話して
(通じるの難しいときもあるけど)
まるで家族や友達のようです。

クラスは日本人が多いからI hate thatだけど
なるべく英語を話すようにして
距離をとりつつでも離れないように
上手いバランスをとってやっていきたいと思ってます。

不便なことは…バスがないこと
交通手段が少ない!!

i wanna buy a car but i'm scared, so i won't.

enything else...
ああ、昨日行ったホームパーティで
ベビーシッターやらないかって言われた☆
やってみようかなぁ♪
なんて。。。


でも一度やったらやめられないから
i have to think it carefullyだね。

これはとりあえずシアトルの風景!
またアップします



愛媛で

2010年08月30日 | 日記
ここに帰ると気付く


原点に戻る。


自分のゴミは拾う。
汚した場所は片付ける。

当たり前のこと
ここの人は
当たり前にできる。



東京はそうじゃない。
総括するのは不適切だけど、
往々にして
自分の後始末さえできない人が多い。

みんな言う
「私は忙しいの、だから許される」
みんな…


その中にいると
同じように私も傲慢になりそうになる…



だけど、ここに帰ると
ちゃんと歯車をカチっと合わすように
当たり前の感覚が
私のネジを戻してくれる。



ここには東京に比べて
ないものがたくさんあるけど、

東京にはないものも、
たくさんある。

もう知っている

2010年08月18日 | 日記
日本の企業は「中空構造」になってるらしい。
              (河合隼雄「中空構造日本の真相」)

要するに、経営者が絶対的な権力を持って采配する会社はほとんどないらしい。

例えば、ホリエモンやインサイダーで摘発された村上氏はワンマン経営者であったが、
初めこそ上手くいったが、結局日本の社会には道徳的にも受け入れられなかったと言っていい。

はるか遠い歴史を見ても、
織田信長は絶大な権力を持って天下を統一したが
その最後は悲惨なものであった。

日本の社会に受容されるのは、強力なリーダーシップを持った織田信長タイプではなく、
協調性とバランス感覚を持った徳川家康タイプなのだそう。

この理由は、日本が他国に浸食・支配されることがなかったゆえに、
他を重んじる素因を持っているからだ。


そうした日本にはアメリカ型の資本主義は本質的に合わないらしい。



さて、
私は、9月からアメリカに留学する。

向こうでマーケティングやビジネス基礎を学んでくる。
大いなる一歩。
未知への挑戦。

しかし、
私はもう知ってる。

私がその習得したことすべてを鵜呑みにすることはないと。
 
学んだことが今後の仕事の軸になることはないと。

知ってる。


日本には日本の良さがある。

私は日本に貢献できる人でありたいし
常に日本を誇りに思う人でありたい。

だから私がアメリカナイズされてくることはない。


私が学んでくるのは、
アメリカが実践するビジネスモデルと
それを日本の社会にどう変形させて
融和させていくかだ。

ねじ込むつもりなんてない。
日本の社会にも、自分の心にも。


もう知っている。

この機会の活かすべき道。

レポート

2010年08月03日 | 日記
8月1日は今年初の花火を見ました☆

でも途中で帰っちゃったけどね>_<


先月の半ばには8個もあったレポートが  

残り1個になりました!

いや、よく頑張った…

1週間で5本くらい書いたし。

しかもちゃんと全部文献も読んだ。


あとゼミ論の3000wordsができればやっと夏休みってホっとできる。


あ、、免許もね…


明日は一日海老名に行きます。

自然派ご飯のビュッフェして、トイストーリー観て、

サイクリングして、

さざんで夕飯食べて帰る☆


楽しみ!


ゼミ論あと1500wordsくらいがんばるぞ

徒然

2010年07月28日 | 日記
前に作った筑前煮、イワシのピリ辛焼、赤米


やっぱり私にとっては料理が一番の息抜き


何するよりも力が抜けて楽しい

社会人になっても

料理する時間だけはあるといいなぁ

無理かな






最近少し肩の力が抜けたかなと思う



なんとなく
人から見てかっこいいのが好きだったのかも
それが頑張る原動力だった

でも今は、それとは少し違う



人から見てかっこ悪くてもいいから
自分ってコレですって言えるように
なりたいって思う


働き始めるとこういうのも

変わってくるのかな



就活を始める友達は徐々に一歩を踏み出していて

道は見えなくとも少しずつ

押される波に動揺しながら

予期せぬところでつまずいたりして

でもそうやって

召された場所に辿りつくんだろうなぁ



未来って、本当に素敵

そばにいること

2010年07月18日 | 日記
風邪ひいて


麗奈がお昼御飯作ってくれた

怜美がゼリー買ってきてくれて

あの人はわざわざ最寄りの病院調べてくれた

お父さんもお母さんも心配してくれて



あぁなるほど

そばにいるとはこういうことか。

頑張る時はいつも今

2010年07月16日 | 日記
そう、


「頑張ろう」じゃなくて、



「頑張る時はいつも今」。



一瞬一瞬を全力投球で。

ひとつひとつを丁寧に。




「明日」じゃなくていつも「今」。

気になる

2010年06月14日 | 日記
留学の結果が気になって

気になって
気になって
気になって

1日何回もポスト見て
封筒来てないか
見て

気になって
気になって
気になって


レポートにも集中できず、

あああ

これがダメだったら

私の夏とか
後期とか
どうなるんだろ

あああ
ダメとか考えられない


恐いよ―



明日のポストは
どうなってるかな。

2010-05-26 19:39:23

2010年05月26日 | 日記
神様がいるとしたら


それは人と人の間




この世に魔法があるとしたら


それは人が人を理解しようとする力




(「Before Sunrise」より)

2009-12-23 12:16:36

2009年12月23日 | 日記
ディズニーシーのミラコスタやばい〓

シーのショーが
抽選で当たった!

2009-10-31 22:12:48

2009年10月31日 | 日記
kitchenさん

コメントありがとう♪
全然大丈夫です!


今すごく充実してて、
目の前が明るいからこそ
過去にあった不透明な経験を
言葉にできるようになった。

(今まではできなかった。
そこまでの思考がなかったと
いうか…)


この1ヶ月私ともがいてくれた
クラスの親友がいます。
例の試験が終わって2人で食事行ったときの、彼女の言葉。
『なりたい自分になるには
悲痛の努力が必要。だって今なってないから「なりたい」わけで、それは今の自分を越えなきゃいけない。今の自分を越えることは努力なしではできないでしょ』

この1ヶ月で、私も彼女も成長した。


私いい友達持った…(笑)本当に。


私は、今までできないものがあると、自分の才能がないせいにしてた。ろくな努力もしないで。
いや、努力しても才能がないせいでできないって気付くのを恐がってた。



私が越えるべき自分は
「才能のない自分」。



「才能のない自分」に勝る
「努力で欲しいものを得ていく自分」
だと思った!