goo blog サービス終了のお知らせ 

誕生日の花、俳句など

毎日が日曜日の私が、その日、その日の出来事や、世間話のなかで、悲憤慷慨何でもあり、想いのままを、書き撲ています

シャガ

2014-04-12 08:12:31 | 日記

シャガ;著莪(アヤメ科)花言葉は、私を認めて;反抗。常緑多年草。4~5月ごろ、葉間から抜きでた茎の先端がわかれ、白紫色で中心が黄色の美しい小さなアヤメのような花をつける。山地の湿った樹下などに群生する。高さ約60cm、葉は剣状、深緑色で光沢がある。「昼まではつづかぬ自負や著莪の花 能村登四郎」「一隅を照らすに余り著莪明かり 後藤比奈夫」「著莪のはな犬を叱りに尼の出て 川崎展宏」「くらがりに来てこまやかに著莪の雨 山上樹実雄」「かたまつて雨が降るなり著莪の花 清崎敏郎」。(卓上に 束ねて置たし 著莪の花 ケイスケ)