goo blog サービス終了のお知らせ 

大道具の素

劇団ほうき座の大道具・舞台裏

小道具の鍬作り

2008年01月24日 | 舞台道具
タルキを適当に削りステインで着色。シルバーのアルャ潟bクをちょいと曲げてつや消しの黒をスプレーし、組み立て用の切り込みを入れる。


補強のアルミアングルをホットボンドで接着。



ビニテを巻いて出来上がり。



舞台が狭いので少し小振りに作りました。


にほんブログ村 演劇ブログへ


猫とネズミ(ネタバレ)

2008年01月14日 | 舞台道具
来月16日本番の幼稚園公演の道具。


16年前に場転のできない慰問公演用に考えて作った「大きな絵本」の道具があった。当時の資料や写真一枚も残っていないのだが、演出のお気に入りなのです。たたくのは簡単ですが「絵」が決まらなく、思考中です。

にほんブログ村 演劇ブログへ

成人式

2008年01月13日 | その他
地元の会場。


僕は二十数年前に一人も知り合いのいない千葉の会場に行きました。



ここにはまだホール内に喫煙所がある。嬉しい。



今日は道具の搬入ではなく、取材を頼まれて来ました。