goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南発!メタボオヤジの楽しくも怪しい日々

なんて事ない日々の気になる事をノンビリとつづっていこうと思っているのだ♪

相模原市にある八景の棚

2012-02-11 23:44:11 | 湘南や各地の風景
今日はオッサン、墓参りと母親のお見舞いって事で車でお出かけ

オッサンの家のお墓は相模原市中央区のとあるお寺にあるのだ

んで、正月なんてとっくに過ぎてるけどご先祖さんに新年の挨拶をしつつ・・・

1月の後半に降った雪がらみで左足を骨折してしまった母親のお見舞いに・・・

久々に車で相模原市と実家のある町田市は常盤町に行くのでオッサンが大好きな風景が
見られるとある場所を寄り道して行くことにしたのだ

その場所は「八景の棚」って場所






丹沢の山々が壮大に見える場所で、以前にも書いたことがあるかもしれないけど
オッサンはこの丹沢の山々を子供の頃から見て育ってきたのでオッサンにとっては
心の中の故郷的な風景なのだ

って行ってもオッサンは矢印辺りに住んでいたので八景の棚ほど丹沢が見渡せるってほどの
所に住んでいたワケではないんだけどね


この風景がいつまでたっても変わらなければいいなぁ~


さてさて・・・
実家からの帰り道でみた何だか怪しい雲と光の幻想的な光景

場所はJR相模線の海老名駅付近から見た風景を車の中から撮影



富士山も良いけど丹沢の山々もナカナカ美しいのだ


明日天気が良かったら江ノ島を探索してみようかな???

明日もイイ日になりますように





ブリの照り焼きを・・・

2012-02-10 00:19:25 | 美味しかったあれこれ♪
一昨日に作った「ブリの照り焼き」です

フライパンで作ってみました


ブリの身の上のモノはゴボウです

ブリを焼く前にゴマ油でさっと炒め、その後に照り焼きの
タレに絡めて味付けした付け合わせです

皿に盛ってみました


いやはや…
この時期のブリって本当に美味しいネ


タレはYahoo!のレシピを参考にしたんだけどナカナカ上手にできました

ゴボウの付け合わせも美味しくできてます

今回も上手くいったので今度は違う魚でチャレンジしてみるかなぁ~

でも、よく考えたら・・・

塩分の取り過ぎでは・・・

でも、毎日タクサン食べるわけじゃないんだから大丈夫!!!

イロイロ気をつけながらイロイロな物を美味しくいただきましょ

もう今日だ・・・
おやすみなさい

今日もイイ日になりますように


テラスモール湘南にオッサン初上陸!!

2012-02-08 22:11:27 | 日記
ま、さっきアップしたからもういいかなぁ~

とか思いつつ・・・

折角なんで・・・

っていっても誰に向かって折角なんだか???

オッサン今更なんだけどテラスモール湘南
に今日初めて行ってきました

って言ってもスーパーマーケットのサミットに行っただけだから
あんまりたいした事でもないんだけどネ

目的は「鰤」を買うってこと

先週だったかな?
何となくブリの照り焼きが食べたくなってブリを買って
照り焼きを作ったら美味しくて美味しくて


んで今日の昼がヘビーなモンだったからヘルシーかどうかはわからないけど
「またブリの照り焼きを作って食べよう」って思ったのだ


んでまあ、「じゃあ折角早く帰ってきたんだからテラスモールのサミットで
ブリでも買って行こう」っと思って初上陸をハタシタのだ

いや~
広いね~・・・

今日は決め撃ちでブリをメガケテのお買い物だったのであんまり
隅々まで見なかったんで次にサミットに行ったらイロイロと散策を
してみようと思ったのだ

それにしてもドーナツ屋さん込んでましたね

びっくりしました

日本人も意外とドーナツが好きなんですね

これからもボチボチお世話になるだろう「テラスモール湘南」
少しづつ開拓をしていこうっと


明日もイイ日になりますように


ラーメン二郎三田本店に行ってきたのだ!!

2012-02-08 19:00:50 | 美味しかったあれこれ♪
今日は水曜日で仕事が半日で終わり、スラックキーギター
のレッスンもないのでラーメン二郎ファンの聖地といわれている

ラーメン二郎三田本店に行ってまいりました


今回で4回目の訪問となります

過去3回、行列に並ぶこと4、50分くらい待ってからの着席って
パターンだったのでそれを覚悟でJR田町駅を降りお店に向かって
トボトボと歩くこと10分弱

午後12時50分くらいに到着
 
ん?今日は待ち人が少ない

オッサンの前に7~8人しか並んでない

10分強くらい列に並んべば着席できそうなんで
とってもラッキー

で頼んだのが・・・

ラーメン・・・
ニンニク+野菜マシ


ブタ引っ張り出してみました


デッカイお肉です

今回は麺がちょっと軟らかかったのが残念ではあったが「それも二郎」
美味しくいただいてきましたyo

いやはや・・・
いつも思うけど本当にワイルドでジャンクな食べ物ですな

この時間になってやっとお腹に隙間ができてきた

帰り際に行列を撮影


前回来たときより短い並びですな・・・

今度はいつ来られるのかなぁ~


そういえば東京タワーのアンテナが昨年の地震で曲がったって
報道されていたよね

帰りの駅に向かう途中で東京タワーを見上げたら



曲がってました

画像だとわかりにくいかな

あれっていつか真っ直ぐになおすのだろうか???

カナリのニンニク臭をそこらじゅうに漂わせつつ・・・

帰路についたオッサンでした


明日もイイ日になりますように

微妙な朝の気温…

2012-02-08 06:35:28 | 日記
昨日は嵐のようだった湘南地方

湘南新宿ラインにユラレ新宿に着いたら


寒いじゃないですか

約一時間の移動で約10度の気温差がありましたよ


しかもそのまま気温が上がらす寒い1日となりましたな


んでもって今朝はというと微妙な気温ですなぁ…

決して暖かいワケではないんだけど先週みたいに「キィーン」と冷たい風の吹く寒さではない何とも微妙な気温な朝の湘南地方でございます

気温7度
風速2メートル

だそうですな


やっぱり昨日とも10度近く違いますね


気温が上がったり下がったり…


段々と春が近づいてきたのだろう

うん
いいぞ

今日もイイ日になりますように♪