ある女性整体師の日記

おかげさまで22周年!吉祥寺の「バキバキしない」まじめな整体院 きむらカイロプラクティック・吉祥寺

愛知県一宮市のお雑煮に必ず入る食材とは?

2011年01月04日 | Weblog
2011年
あけましておめでとうございます♪

愛知県の院長の実家で年越しをするようになって、はや8年。

今回は年末に1泊、四駆レンタカーで岐阜県にスキー旅行に行けたので、スキー好きの私は幸せ~。
泊まった民宿「長兵衛」はリピート必至の快適さでした!

写真は愛知県のスーパーで積み上げられて売っている正月菜。
もちな
と呼ぶそうで、こちらのお雑煮に必ず入るみたい。
これの正体は小松菜のようで、餅の上に乗せて名(菜)を上げる、という意味があるそうです。

このあたりは関東と関西のミックスカルチャーが多く、餅は四角だが、焼かない。おつゆは味噌ではなく、鰹だし醤油ベースおすましです。けっこうシンプル。
東京出身の私は、自分の食べなれたお雑煮も一緒に作って、2つの味を楽しみます。
因みにうちのお雑煮は
鳥だしで、とりもも肉、なると、三つ葉で出来上がり。
もちろん四角の焼き餅。
院長はなんで焼くの?と当初不思議がっていました。
私からすれば、なんで煮ちゃうの~?って感じ。
お雑煮に欠かせないのは、お餅の焦げた香りなのに♪
うち恒例の、そば女(東京)ときしめん男(愛知)とのギャップですな。

とか言いつつ、こうして違う土地の文化に触れられるって、ワクワクして大好きなのでした。

今年も必ずいい年になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする