Thank you LUNA since March 9th,2006

5歳になったおしゃべりが達者な瑠菜とワーキングマザーのコンビは、
相変わらずドタバタな毎日を送っています。

自主トレ

2008-05-31 | るな
午前中は母が眼科検診だったため、パパと留守番。
「るなもいく~」と言う勢いも、「帰りにドーナツ買ってきてあげるからね」の一言で「おるちゅばん する」とすんなり引き下がりました。
約束通り30分待ちのクリスピークリームドーナツを買ってお昼前に帰ると、「ママ、びよいん おかえり」とお出迎え。
すぐにドーナツの箱を開けるようおねだりされ、「イチゴ…ない」と前回同様の反応を示しつつも、オリジナルのドーナツの甘い美味しさは覚えていたようで、母がちょっと目を離した隙に食べ始めていました。


昼食後はバランス遊び?

昼寝の後は、母と二人で図書館へ行き、紙芝居三昧。
図書館のぬいぐるみのノンタンも椅子に座らせてあげて、母の紙芝居の観客は2人でした。

ヨドバシカメラでは久しぶりにみゆちゃんと遭遇しました。
母は一年ぶりくらいですが、瑠菜とみゆちゃんは一年半ぶりなので、瑠菜はプラレールの方が興味あり、みゆちゃんに至っては「8ばん(通路に)いく~」とママを誘導。
みゆちゃんは9月生まれの2歳児なのですが、1歳半のときにブーブーではなく車と言い切る、おしゃべりの上達が早い子でしたが、今日も8をハチと読めるコトにビックリさせられてしまいました。
月齢半年の違いは大きい…。
しばらくみゆママと立ち話の後、母が「みゆちゃんに『バイバイ』のパッチンしないの?」と促しても、無反応な瑠菜に「じゃあ、みゆちゃんパッチンしよ」とパッチンして別れました。
みゆちゃんの姿が完全に消えた後、「みゆちゃんと パッチンしたかったー」と言う瑠菜は相変わらずタイミングがズレています。

ヨドバシには今日もバザールデゴザールの着ぐるみが来ていました。
瑠菜にディズニーランドとかでミッキーやプーさんにあったときに恐がらないように自主トレさせるつもりで、時間に合わせて一階に行きましたが、「うきき こわい」と言って目を合わせず。
「ディズニーランドでのミッキーちゃんもこの位大きいのよ。」と必死にバザゴザが受け入れられるよう話しかけますが、「こわいぃ~ かえるぅ」の一点張りで進歩はありませんでした。
かっかり。

5月病

2008-05-30 | るな

プーさんマスクとプーさん長Tでコーディネートです。

今朝は涼しかったため、久しぶりに靴下を履かせました。
時間がおしていたので、少し雑に履かせたら「あかちゃんゆび いたい~!!」と訴えられ、見てみてると確かに左足の他の4本指と小指の間に靴下のつま先の一部がかんでいる感じでした。
ゴメンゴメン・・・。

日中はとても落ち着いて、穏やかに過ごしたらしく、最近の「おひるね いや~」もなかったとか。
台紙にのせた洗濯バサミを挟む遊びもじっくりやっていて、先生と目が合うとニッコリ返ししたそうです。
かわ先生の分析による『るな5月病』説が解消されたのであればいいのですが。

このご機嫌さは夕方まで続いていて、母が布団とシーツカバーを替えるとき、いつもならお布団にゴローンとしたりして邪魔ばかりするのに、椅子を持ってきて脇で「ママ、がんばれ~い」と応援してくれました。

夜るみちゃんがBaseCafeに来るまでの30分も、お店で絵を描いたり、本を読んだりして大人しく座っていてくれました。
るみママに折り紙で「ひこうき つくって」をお願いするるみちゃんを見て、「しんかんせん つくって」と対抗する瑠菜も、一通りご飯も食べ食欲が満たされると、窓から井の頭線が通るたびに「でんしゃ!!!」と大声出してみたり、二人して個室から脱走したり、結局あわただしく帰宅するハメになりました。

帰路では「おてて つなご~」とるみちゃんを誘う瑠菜に、「いやーっ」と逃げるるみちゃんでした。

日曜には6月。
5月病かどうかは定かでなくても、瑠菜の保育園生活リズムが戻ってくれることを願います。

遅番

2008-05-29 | るな

「ラッキーチョコメン ラッキーチョコメン」と言いながらこの笑顔。
意味が分かりません。

今朝は雨が強かったので、タクシーで登園しました。
タイミングがあったため、途中でるみちゃんママ娘も乗っていくことになり、たかが数分の車内なのに、クラスで流行っている「アンボー」という言葉をるみるなで言い合ってはキャハハ~と盛り上がっていました。
そんななので、るみちゃんは4人でどこか楽しいお出かけかと勘違いしたかのように、保育園でママと別れるときに号泣していました。

終日雨だったので、屋内で絵の具を使って「はじき絵」というのをしたそうで、その作品が傘となって部屋に飾ってありました。
はじけすぎたのか、瑠菜の下着にまでべっちょり青色が付いていました・・・。

お風呂で突然「いるる、かえっちゃったのー。えこちゃん、かえっちゃったのー。なるせセンセ、かえっちゃったのー。かわセンセ、かえっちゃったのー。」と今日の夕方のお迎え風景を伝えているかのような言い回し・・・。
でも「かわ先生はママがお迎えに行ったときいたじゃないの!」と突っ込むと、
しばらく考え込み「…かわセンセ、おそばんか。」
遅番?! 2歳児の言葉とは思えませ~ん。

添い寝で寝たふりする母に、はなちゃんのオヤツを「ママ、たべて~。」
でも寝たふりを続けていたら「あ、おきたらたべてね。ここ、おいておくからね。」とお腹の上においてくれました。

カタツムリ、だよ~

2008-05-28 | るな

でんでん虫の歌を歌いながら、右手チョキ&左手パーでカタツムリを表現していた瑠菜です。
惜しい!!!

夜は日曜に届いていたしまじろうの6月号DVDを一気に3度も繰り返し見ていました。
途中、カタツムリの絵を16分割して、一部分づつ徐々に映し出してきて、「これ、なぁ~に?」というクイズがあり、
「で~んでんむしむし♪ じゃない?」とヒントのようなつもりで歌った母に「でんでんむしじゃないよ。カタツムリ、だよ~!」と注意?されてしまいました。

今日もクラスのみんなが12時までには昼寝を開始する中、13時半まで起きていて、1時間しか寝なかったとか。

夜も、ヨーグルトのタブレットは一回に付き1個なのに続けて2個目を欲しがり、
「食べたら、寝る? 約束できる?」「うん」
イチゴのピン留めを見つけ、髪に付けるとおねだり
「付けたら、寝る? 約束できる?」「うん」
普通の絆創膏にプリンセスのシールを貼りたくて
「貼ったら、寝る? 約束できる?」「うん」
と実に3回"約束"を破った上、さらに絵本を読んでとせがみ、なかなか寝ない瑠菜。

今夜は"約束の重み"を教えようと、ガンとして消灯したままにしていたら、イチゴのピン留めとプリンセスシールを貼った絆創膏を返してきました。
よっぽど絵本を読んで欲しかったのでしょうけれど、そのまま消灯していたら、母の方が先にダウン。
そのうち瑠菜も寝たようで、たぶん21時半就寝だったと思われます。

寝ない子に育ちつつあります・・・。

髪 切って~

2008-05-27 | るな
朝鏡台の前で母が前髪を切っていると、「るなも かみ~ きってぇ」
「パパが切ってくれるよ。にんじんちゃんのハサミでね。」と言うと、寝室に行きしばらくして戻ってきた瑠菜。
「おきたら きってくれるって~」
言っている側からパパが起きたような物音を察知し、「あ! おきたぁ!!」と寝室へ消えていきました。


昨日るみちゃんがプーさんの長Tを着ていたので、今朝はるなプーを譲らず。

日中はかわ先生に新しい歌を習ったとか。
夕方帰って来てから「しぃあわっせなら あらおっ♪」と口ずさみ、パンパンと手を叩きます。
リズムが合っているからスグ♪幸せなら手をたたこう を教わったことは分かりましたが、なぜそんなに歌詞を端折っているのでしょうか?
母が横で「しぃあわっせなら てを たたこっ」と歌っても、「しぃあわっせなら あらおっ」と繰り返す瑠菜でした。

夕飯を準備していると瑠菜がやけに大人しいので、そぉ~っと様子を見に行くと部屋でプチプチをしていました。
それもうまくいくときはご機嫌なのですが、うまく潰せないときは「で~きなぁ~い」といつものヒス。
いつでもうまく潰せるようになったら、一人遊びにいいアイテムになる気がします。

夜、オーダーしていたディズニーリゾート25周年のDVDが届きました。
80年代のパレードも今と変わらず鮮やかなシーンではあるのですが、キャストがアップになると化粧が古臭く、つい笑ってしまいました。
シンデレラとか外国の美人さんの変遷もおもしろいです。
・・・ってウケていたのは母だけで、瑠菜は楽しそうに見ていました。

25周年のランド、今週また攻めてみる予定だったのですが天気が今一歩につき、また延期です。
残念。

一人でパジャマ

2008-05-26 | るな-成長
夕べ23時ごろに寝た夜更かし瑠菜は、今朝7時に起こしたら当然ダラダラモード全開でした。


それでも保育園に行くと園庭で遊ぶにも靴を履きたがらず、裸足でジャングルジムや砂場遊び。
かわ先生も暑いから・・・と多目に看ていたら、裸足のままでコンビカーにまで乗り出したので、さすがに「お靴履かないとコンビカーはで怪我するよ」と声を掛けたら、すかさず靴を履いて再びコンビカーに乗ったとか。
ちゃっかりしています。

オヤツの後には1週間ぶりの良便とご対面できたようで、母もホッとしました。

お迎えして帰って来ると、昨日借りたプーさんのレンタルDVDを返しに行こうと誘われました。
ビデオやさんで誰かが使った踏み台を見つけ、それを乗って高いところのDVDに「とどけたよ(届いたよ)」と喜び。
しばらく踏み台に上ったり降りたりを繰り返した後、踏み台がつみあがっているところにそれを片付けていたので、思い切り褒めてあげました。

再び帰宅したとき新しい薄手のアンパンマンパジャマが目に留まり、「ママ ありがと」
夕飯もまだなのに、早速お着替えを始めました。
今回のパジャマは半袖Tシャツの上に羽織る長袖カーディガン風のものが付いており、そのカーディガンがボタン4つで留める形となっています。
半袖Tシャツとズボンは難なく着たのですが、カーディガンのボタンを留められず「でーきーなーいっ」とヒステリー。
「大丈夫。できるでしょ。一つ手伝ってあげるからね。」と声を掛けるとその後すぐに自分ひとりで留められ「ほ~ら できたでしょ。」と母の褒め言葉を真似て自画自賛していました。

お風呂にもいつもより率先して入る準備を始めました。
それは、パジャマを一人で脱ぎたいから。
そしてお風呂から出た後も、パジャマを一人で着たいから、大好きな「は~だかんぼ~」ゴッコはナシで、一気に着てくれます。

そんなこんなで、パジャマの着脱を計3回、一気にこなした瑠菜。
案の定はなちゃんに「みてた?」と自慢していた夜でした。

プーちゃん 誰もいない

2008-05-25 | るな
今朝のひさぶぶりは、ミニープリンセスのカチューシャです。


午前中は雨だったので、図書館とヨドバシをハシゴ。
ヨドバシでは、プーさんのコップを欲しがり、「クラスで他にプーさん使ってる子いないの?」と聞くと、「プーちゃん だれもいないの!!」と主張。
確かに今使っているミッフィーは、デザイン違いとはいえ他に2人もいるから、自分だけのキャラクターが欲しい気持ちも分かる気がしたので買ってあげました。

午後は瑠菜をお昼寝させ、トイレットペーパーを買いに行こうとした母に、「るなもいく~」と譲りません。
「るなもトレレペータ、かいにいく~!」
「トレレペータって何?」
「トイレでオチッコ…ふきふき…」トイレットペーパーの説明をしてくれました。

なかなか昼寝をしないので、パパと母とで布団に横になると「まんいんですか~?」と笑わせてくれた瑠菜は、14時半にやっと昼寝開始してくれました。

夕方にはこどもちゃれんじ6月号が届き、待ちに待ったはなちゃんのお世話セットに大喜び。
漢方も食後の薬も「(はなちゃんより)おねえちゃんだから。みててね。」と自ら飲みました。

先週末の検診結果は
体重 11.3kg
身長 87.3cm
胸囲 46.5cm
健診では異常なし、耳鼻科検診でも異常なし、の健康体です。

ひとりで やったのよ~

2008-05-24 | るな
今週末は天気が悪いと言う予報だったのに、朝起きたら太陽が出ていました。
改めて天気予報を見ると午前中は晴れ間も出るとのことだったので、『ひさぶぶり』に三輪車に乗って散歩してきました。

保育園ではよく三輪車に乗っているようですが、実際に一人でこぐ姿を見たのは初めて。
操縦がまだできないとはいえ、操舵で押すのは少し楽になりました。

お昼を食べて部屋でおままごと。
瑠菜がお茶を入れてくれましたが、「まだあちーからね、さわっちゃだめなのよ。やけどしちゃうからね。」
「かぶとむし はいってるから のんじゃだめよ。」←意味不明…
となんだかんだで飲ませてくれませんでした。

昼寝開始は15時を過ぎてしまったので、夕方の漢方薬局へは母一人で行くことに。
漢方を服用するようになって1ヶ月経ちますが、良くなるどころか少し悪化傾向も見られ、便が硬くなったのも副作用かと相談してみたところ、抗菌作用を強めるものを多めに配分してもらえることになりました。
また今の下痢状態にはこの漢方の抗菌作用も有効とかで、便についてはしばらく様子見です。

お昼寝明けに外出するのに、ウサギのリュックを自分で背負い、「ひとりで やったのよ~」と得意げ。
本屋の絵本コーナーで「これ よんで」と何冊もリクエストされ、読んであげている間もリュックは背負ったままでした。

トイレに行くときは椅子を抱えて向かい、電気を付けるところから「じぶんで」、ズボンとオムツを「ひとりで」脱ぎ、キティちゃんの補助便座をセットすると「ひとりで」座り、しまじろうのスイッチon!!
「オシッコかな?ウンチかな?」の問いに答えます。
終わった後、便座から降りるのは手伝いますが、流すレバーを「じぶんで」回し、「バイバイバイ」
「ひとりで できたの~」が本当にうれしそうな今日この頃です。

アリ コワイ

2008-05-23 | るな

登園前、自転車置き場で目ざとくアリを一匹見つけ、「アリ こわい!!!」と言い放った瑠菜です。
瑠菜の場合、怖い怖いも好きのうち?で、以前も「イーヨー こわい」とプーさんに出てくるバクを嫌がっていましたが、今ではプーさんについで気になるキャラとなっています。

日中もまた「ねんね しない。おふとん いや」とかわ先生を困らせたとか。
でも次々にみんなが寝てしまい、かわ先生を独占してベタベタ抱っこしてもらうと満足して寝てしまったようです。
かわ先生いわく「環境の変化でこんな行動を取っている気がします」
確かに1歳児クラスの担任の先生は解散し、2歳児クラスにはかわ先生が持ち上がってきましたが、家でも新しいなる先生や新入組の友達の話をするので、すっかり順応していると思っていましたが、心のどこかでまだ無理しているということなのでしょうか。

お迎え後は軟便がまだ続くため、また小児科へ。
整腸剤が追加処方されただけで、特段問題はありませんでした。

帰りがけにこうちゃんのお店に立ち寄ると、久しぶりに会えたこうちゃんに瑠菜大はしゃぎ。
バイバイのような手を振る仕草をするようになったこうちゃんに、バイバイの返事をしたり、バタバタさせていた足をくすぐってあげたり、お姉ちゃん振りを発揮していました。

寝る前、キティちゃんに「ねぇ、かいしゃ いく?」と誘っていました。
な~ぜ~?

止めて!

2008-05-22 | るな
今日は久しぶりにアンパンマンの絆創膏を渡すと、「アンパンマン ひちゃぶぶり」
と言って膝にペッタン。玄関で、一人で靴を履いた後も、アンパンマンに挨拶していました。


登園は、小学生の列の後ろにつく形で自転車を走らせました。
「瑠菜はどの色のランドセルが欲しい?」
「きいろ~」
意外な答えでした。4年後もそうなんでしょうか?

クラスに着くとるみちゃんのマイコップを持ち「みーちゃんのコップだ! 『るみ』ってかいてあるね」と。
ビックリして瑠菜の指差す先を見たら、「Micky」と書いてありました。

通勤途中にゆずきちゃんママに遭遇。
今朝ゆうせいくんのところにも妹ちゃんが産まれたとか。
聞かなかったけれど、もうすぐ産まれるゆずきちゃんちの第二子も女の子のような気が。
単純ですが、今年度産まれる母の周りでは、女児率100%だからで~す。

日中も暑いくらいの園庭でプリンを作ったり、ジャングルジムに登ったり思い切り遊んだようです。

夕方うちに帰ってきてDVDを見ているときにオムツを替えようとしたら
「まってて まてない・・・?」「うーんと」「・・・」「まってて」「あ、とめて!」
と母にお願いしてきました。
最初に「まってて」と言われたときに、『DVDを見終わったら替えて』という意味だと思っていて動かずにいたら、瑠菜は『オムツ替える間、DVD待ってて=一時停止していて』と伝えたかったらしく、一生懸命でした。
最終的には「止めて」と言う言葉が出てきて、母が一時停止にしたので、自分の思いが伝わったことで本当に満足そうな瑠菜でした。

母が小さい頃アメリカで、椅子をぐるぐる回され、「止めて~」と叫んでも喜んでいると勘違いされて回され続け、最後の最後で"STOP"という言葉が出た、というばーばの話を思い出しました。
奇しくも同じ「止めて」がキーになるとは!!!