Thank you LUNA since March 9th,2006

5歳になったおしゃべりが達者な瑠菜とワーキングマザーのコンビは、
相変わらずドタバタな毎日を送っています。

タクシー乗る!

2008-03-31 | るな
雨の朝、まず井の頭線に乗りたいとリクエストされました。
もちろん井の頭線とは言えない瑠菜なので「キティちゃん、乗る」と言いながら人差し指を立てました。
なぜキティなのかと言うと、井の頭線のドアにはキティちゃんが人差し指に包帯を巻いて「扉に注意」というステッカーが貼ってあるからなんですが・・・。

で、保育園の準備を済ませ、「じゃあ!タクシーで保育園行こう!!!」と誘うとルンルン♪
「タクシー 乗る!」とパパが捕まえてきてくれたタクシーに喜んで乗った割には
「タクシー きたないね・・・。」
きゃぁ~~~~っ 個人タクシーなのにそんなこと言わないでぇ~~~っ。


↑ゆりうめ組のクラスにはまだ慣れなくて、こんなお顔です。

日中はゆい先生のお別れ会をしたそうで、母もお迎えのときにゆい先生に挨拶できてよかったです。
子供たちに慕われ、保護者からも信頼の厚い良い先生が園を去ってしまうのはとても残念でなりません。
今度は虹ちゃんの保育園の先生なんですって。

「グッラブミ~(=Good Love Me)」と言っていて意味不明だなぁ・・・と思っていたら、それは「Good Morning」だったことが判明しました。
しまじろうの英語の歌♪朝は 元気に Good Morning♪を口ずさんでいてその歌詞が♪あさは げんきに グッラブミ~♪だったのです。
グッモーニンがグッラブミ~になっていることが笑えます。

パジャマに着替えたポポちゃん

2008-03-30 | るな
パジャマに着替えさせたら、ポポちゃんが着ていた服を洗濯機にポーイした瑠菜。
焦って取り出したら、「おしぇんたくするの!」とご立腹。
「ポポちゃんの服は洗濯機で洗うと小さくなっちゃうから、後でママが手洗いしてあげるからね」でやっと納得してくれました。

その後、瑠菜とポポちゃんがパジャマ同士で遊んでいたところ、靴下がないことに焦った母が「ポポちゃんの靴下は?」と聞くと、「おしぇんたくよ」
ありました、ありました。洗濯機にまだ靴下が入ってました…。

瑠菜の歯磨きタイムにもぽぽちゃんは付き合わされていました。
「どこ痛いの?」「ここ痛いの?」と一人芝居でポポちゃんの足や頭に絆創膏をペタペタ。


このポポちゃんに対する面倒見の良さが明日以降も続きますように。

ポポちゃん

2008-03-30 | るな
じぶママに誕生日プレゼントでもらったポポちゃんでしたが、美希ねぇが気に入ってしまい、その場では瑠菜もあまり興味を示さなかったのであっさり美希ねぇに譲りました。
が!!ビデオを見ていたら思い出したらしく、毎日「ポポちゃんはぁ?」と聞いてくるので、ヨドバシで買ってあげることにしました。

じぶママからはお風呂に入れるぽぽちゃんをもらったのですが、やわらかお肌のぽぽちゃんシリーズで着ている服がいろいろある中から一つ瑠菜が選びました。
家に帰ってから、おままごとセットでバナナやりんごを半分コしてあげたり、洋服を全部脱がしてはまた着せてみたり、おんぶしてみたり…。


思ったより気に入ったようなので、夕方はぽぽちゃん用パジャマも購入。
時期を見て着替えも買ってあげようかな…と財布の紐が緩む母でした。
おもちゃ会社の戦略にばっちりハマっている気がします。

送別会

2008-03-29 | るな-働くママ
午前中、さえちゃんの送別会をコミセンで実施しました。
母は幹事だったので、1ヶ月前から出欠を取り、コミセンを予約し、送別の品を考え、お金も取りまとめ、年度末で忙しかったけれど幹事は嫌いじゃないのでなんとなく張り切ってやっていました。
とはいえ風邪でドタキャン2家族があり、結局7家族しか集まれず、送別会が盛り上がりに欠けたらどうしよう…と言う不安は一瞬にして払拭。
いつもの保育園での姿を見ることができ、みんな楽しそうでした。


が…11時半を過ぎると病み上がりのせいか瑠菜はグズグズ。
号泣しながら、「えこちゃんヤダ」「ゆうりちゃんヤダ」と抱っこする母の腕の中でお友達を排除発言。
そのうち「ママイヤ!」となって手で叩いてきたので、もう限界だ…と母は一足先にコミセンを後にするハメになりました。
張り切っていた幹事がトホホ状態でした。
眠い…でもみんなと遊びたいの葛藤で、最近たまにこんな風に壊れる瑠菜です。

一旦家に帰った後は、舞ちゃんとSANAでパンを買い動物園に行く予定でしたが、瑠菜のグズグズは続いていたので舞ちゃんママが機転を利かせてくれて、先に動物園に行くことにしました。
園内の桜は満開に近く「みてみてー さくら きれーねぇ~」と言う舞ちゃんに「そうだね」とうなづく母。
瑠菜も負けずに「さくらちゃん きれいね!!!」


滑り台を舞ちゃんと交互に満喫し、屋台でフランクと焼き餅を食べてやっと機嫌も戻ってきた頃に、自転車でSANAに向かう途中瑠菜は入眠。

SANAでは、寝ている瑠菜を抱っこしたままでしたが舞ちゃんたちとお茶をすることができました。
瑠菜が起きた後は文化園の分園の方に行ってカメや白鳥たちと戯れ、16時を過ぎたあたりに再び壊れた瑠菜・・・。
今日二度目の早期解散を余儀なくされました。

夜にどっと疲れが出た母です。

進級

2008-03-28 | るな-成長
昨日から2歳児クラス"ゆりうめ"組に進級予定でしたが休んでしまったため、瑠菜の進級は一日遅れになりました。
朝からこだわりがあって

ウサギの髪留めを2つ頭に付けカバン(救急箱ですが)を持って、長靴は必須の「オカイモノ♪」とウキウキで登園しました。

新しいお部屋での準備は戸惑いましたが、成長を感じた点が二つ。
★0と1歳児クラスには脱走防止のゲートが廊下に設置されていたのですが、それがなくなりました。
★お着替えもオムツも少ない量で済むようになるため、個人ロッカーの大きさが半分になりました。

日中はやはり病み上がりだったせいなのか、前半は園庭でご機嫌に遊んでいたのに後半は先生に甘えてばかりいたようです。
給食もいつもの「お代わり」はなく、、、でも完食はしたとか。

夜はるみちゃんママと一緒に食べる約束をしていたので、「るみちゃんと食事しようね~」と声をかけながら降園し、家でもお腹を空かせ過ぎないようにさせながらるみちゃんママからの連絡を待っていたのに、「るみちゃんが微熱」という電話でドタキャンになりました。
瑠菜のウィルスだとしたら・・・と申し訳なく感じていた母の気持ちをよそに、瑠菜は「るみちゃんとしょくじぃ~っ」とドタキャンに対し号泣していました。
ま、瑠菜のウィルスだったら明朝には熱も下がるハズなので、大変な週末にならずに済みますように。

リサイクルバザー

2008-03-27 | るな
昨夜寝る前37.5℃の微熱。
母の嫌な予感的中し、それから1時間しないうちに推定39℃まで熱が上がってしまい、瑠菜自身寝たくても寝れないまま2時間経過。
かわいそうなので、手持ちの解熱座薬を号泣されながらも投入し、眠ったみたいでした。

朝は37.3℃でしたが、今月で会えなくなるおばあちゃん先生やゆい先生、さえちゃんとこのまま別れるのはかわいそうなので、今日は小児科に行ってそのまま様子見休みにしました。

小児科ではただの風邪で、もう発熱はしないだろうと言う初見でしたし、とにかく瑠菜がご機嫌で付き合うのに大変でした。

午前中は、0123吉祥寺で5月に開催されるリサイクルバザーに瑠菜のお下がりを出品してきました。
気に入っていたメリーを見つけられ、一部を瑠菜が0123まで持ち込むことになり、すんなりスタッフさんに「どうぞ」できるか不安でしたが、愚図ることなく渡せた瑠菜の姿が立派に見えました。
各品物に付けるメッセージにも「娘が2年近く愛用したものばかりなので、引き継いで永く可愛がってもらえると幸いです…云々」と書きました。

お昼寝後も熱は上がらずに済んだので、保育園に常設する非常用靴を買いに行きました。
非常用靴は要は上履きでいいという話でしたが、今ってバレエシューズと言うみたいで少し世代のギャップを感じた母です。

夕方はスーパーでさえちゃんに偶然会い、お兄ちゃんのとしくんに抱っこもしてもらった瑠菜はさらに上機嫌に。
相変わらず、体調不良のシンボルマークである左目二重が気になりますが、明日には保育園行けそうです。

ひとーつ、にぃ

2008-03-26 | るな
保育園に行く準備が整うと、夕べの美希ねぇお下がりままごとセットを取り出し、「ひとーつ、にぃ」と言いながら切り始めました。

制限時間めいっぱいまでいろいろな果物をチョッキンしていたのに
「保育園行くよ」と言うと「だめ!!! いま バナナ ちょっきんしてるの」と拒否。
無理やり支度させると包丁だけでも持って行きたがる大変な朝でした。

今日は進級した後のクラス分けの発表の日。
来年度は0歳児3人・1歳児15人クラスとなり、今までの6・12という定員を大幅に見直して、1歳児クラスの低月齢は0歳児とも交わりながらのゆったり保育に変わったと聞いていたので、2歳児クラスも保育方針が変わるのかドキドキでしたが、結局は今年度と同じ。
進級組は11人ともゆりうめ組で、新入組の7人は1人だけゆりうめでしたが、残り6人はもも組でした。
少し安心しました。

ところで、瑠菜がもし一年遅く産まれていたら、新保育方針の"ゆったり保育"の該当だったわけですが、母としてはこの一年、高月齢の子たちのお陰で成長が著しく感謝したいくらいなので、それもラッキーでした。
ただ、低月齢の子にゆったり保育を望む親も今は多いそうです。

お風呂上りに痒そうなところに薬を塗ってあげようとしたら、「ワシェリン ぬってよぉ」と催促されました。
我が家にあるのはワセリンではなくプロペトなので、明らかに保育園で覚えてきた単語の登場でした。

長靴がイイ!

2008-03-25 | るな

今朝は長靴がイイと家の玄関でゴネられ、保育園に着いたら今度は脱ぎたくないとゴネられ・・・長靴に執着していました。

日中は新1年生組のお兄ちゃんお姉ちゃんが開いたお店やさんゴッコにお客さんで参加したそうで、そこで買った飴・腕時計・カブトムシが瑠菜のポケットに納まっていました。
飴は家に帰っても気に入っていて、自分の服のポケットに入れて大事にしていました。

でも、美希ねぇからのおままごとセットのお下がりが届いた瞬間に飴は見事に忘れさられていました。
包丁でバナナをハンブンコして、左手と右手に一つづつ持ち「見てみて~ りょうほう 見て~」とアピール。
レモンをハンブンコしても「見てみて~ りょうほう 見て~」
相当興奮していろいろな果物をハンブンコしていました。

リルリーランド

2008-03-24 | るな

最近の癖で「瑠菜、ピースピース!!!」と声を掛けたら、ミトンのままピースしようとして難しいことに気付いた瑠菜。
この後ミトンを外してピースしてくれました。

今朝の早番はおばあちゃん先生でした。
「20日は休んでいたけどどこか行ったの?」と聞かれ、母が「ディズニーランドへ」と答えたそのそばから、「プリンセス ねんねしてたの」と瑠菜。
それだけじゃ伝わりませんから!!!

解説しますと、シンデレラ城に向かったとき美希ねぇが「シンデレラいるかな~?」と聞くので、
「う~ん・・・起きていたら出てきてくれるかもよ。」
「もう昼間やで。起きてるにきまってるやん」
というやり取りを聞いていたようで、実際シンデレラに会えなかったから【シンデレラはねんねしていた】ということで美希ねぇと納得していたのです。
瑠菜はシンデレラもオーロラもアリエルも白雪姫も【プリンセス】という名前だと信じて譲らないので、【シンデレラ=プリンセスはねんね】と言う発言につながった次第です。

夕方お迎えに行ったときはゆい先生に「じーじとぉ ばーばとぉ みーみとぉ じゅんじゅんとぉ いったの~」と報告していました。
どこへ???
「リルリーランド」です。じーじはお留守番でしたが。

公園デビュー?

2008-03-23 | るな
美希ねぇが大阪に帰ってしまうので、「またね」の意味でバイバイしている写真が撮りたい母は携帯片手に「みーみにバイバイして」とお願いしたら、
「いまねぇ パン とー おにぎり かってくるから~ ごめんね」と言って椅子押していました。
会話が成立しているような、いないような朝でした…(*_*)

日中は今日も晴れて暖かかったので、隣の小路にある小さな公園に行ってみました。
保育園の園庭の1/4程度の広さに滑り台しか置いてないためか、縄跳びをする4人家族が一組いるだけで、滑り台はほぼ独り占め。
滑り台の上で、大の字仰向けになって「いま ねてるの~ ごめんねぇ」と瑠菜の意味不明な行動も誰にも迷惑かけずに済みました^ロ^;

いつもお風呂場でしかやらないシャボン玉を、初めて屋外でやった瑠菜。
風が少なかったおかげで、そんなに難しく感じることなく、楽しめてた感じでした。
しかし、興奮するとシャボン玉の液が入ったボトルを持っていることを忘れ横にしてしまう癖?は相変わらずで、あっと言う間にシャボン玉は終了してしまいました。
残念でした。


寝る前に薬を塗っていたら、薬のフタで遊んでいた瑠菜が薬の本体を見つけ手を伸ばしたので焦り、
「薬だから遊んじゃダメだよ! 気をつけて!」と言ったところ、薬のフタを閉めただけでスグ母に返し、「瑠菜、おねえちゃんだから」と言われてしまいました。

赤ちゃんのときとは明らかに違う成長を見せるたびに「お姉ちゃんだねぇ~」と褒めていた母の言葉を、ちゃんと使いこなした瑠菜。
朝のビミョーなやり取りと足しても本当に言葉が達者になってきました。