自分はおもふ。

これは筆者がその日に書きたいことを書いています。
1更新ごとにまったく逆なことも書くので要注意!!

2489回目の更新

2014-01-07 22:42:13 | 日記
シェーバーって消耗品なんだね。

シェーバーの外刃(直接アゴに当たる刃)がかけたので、電気屋さんで保証書片手に交換しに行きました。

どうもシェーバーのメーカーからすると、外刃がかけることは機械自体になにかしらの不具合がない限りありえない。

わざわざメーカーに戻して結局外刃だけを交換するとなると、外刃の交換代プラス往復代が金銭的にかかる。

実際にオレが買ったシェーバーは本体が8500円くらい。

外刃だけ5960円。

対応してくれた電気屋さんの修理担当の話からすると、シェーバーは消耗品といっても過言ではなくて、実際にそうしてる人も多いそうです。

これでオレは勉強したね。

今度シェーバーを買うときは、替え刃代についても聞かないと結局「タダより高いものはない」ということになりました。

みなさん(特に男性)もシェーバーを今度購入するときは、替え刃についても店員さんに聞くことも必要ですね。

日々勉強です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする