自分はおもふ。

これは筆者がその日に書きたいことを書いています。
1更新ごとにまったく逆なことも書くので要注意!!

深夜ラジオについて1980 ☆

2013-04-03 23:04:54 | 日記
オレは今でも「深夜ラジオ」が大好きです。

誰もが一度は通る「深夜ラジオ」にハマる。

オレは小学校5年から深夜ラジオを聴いている。

最初はアニメ系のラジオを同じ塾に通ってた一つ上の先輩に教えてもらって聴き始めたのが最初だ。

地元の「東海ラジオ」がそのアニメ系に特化していてその局だけ聴いていた。

それからオレの深夜ラジオ生活が始まった。(←ただ単に本当に聴くだけの行為(ハガキなどは出したことない))

当時は夜10時にアニメ系の番組があって(exのん子とのび太のアニメスクランブル)、それが終わると地元のタレント「大内ひろのしん」さんのラジオを聴きながら寝ていくという生活でしたね。

で、土日は夜10時台には東海ラジオではアニメ系のラジオをやってなくて(もしくは気に入らなかったのかもしれない。)ダイヤルをくるくる回していたら、地元の「岐阜ラジオ」で「ヤングスタジオ(通称ヤンスタ)」というのを聴き始めた。

それから土日は「ヤンスタ」平日は「東海ラジオ」という感じ。東海ラジオのアニメ系の番組が終了して、聴けなくなったことで、以前から気になっていた岐阜ラジオにダイヤルをあわすと「ヤングスクランブル(通称ヤンスク)」をやっていて、夜中の1時過ぎまで聴きつづけていた。

同じ番組でもやっぱ曜日によって好きな曜日、そうでない曜日というのが出てきて、またぐるぐるダイヤルを回すと「CBCラジオ」の伝説の深夜ラジオ「冨田和音音楽株式会社(通称冨カン)」を深夜1時過ぎまでやってたのを聴き始めた。

もうその頃の年齢は下手したら高校行ってた年かもしれない。

その「冨カン」では「ヤンスタ」や「ヤンスク」で出てたDJがコーナーをやっていて、それを目当てに聴くようになった。

CBCは夜中の1時前(正確には0時50分)までやって、それからみなさんご存知の「オールナイトニッポン」を聴ければ聴くようになった。

当時はウッチャンナンチャン、松任谷由実さんなどがDJで1部(1時~3時)をやってて、3時以降は地元では聴けなかった。

高三のころにラジオのチューナーでなんとか無理やり「ニッポン放送」に合わせて2部(3時~5時)を聴くよう頑張った。

当時だと「ゆず」が月曜2部で、それでゆずを知ってメジャーデビューシングルCD・アルバムを予約したのを覚えてる。

今も聴いている。ちょっとグレーゾーンな方法で聴いている。

TBSラジオでやっている「JUNK」を地元でオンタイムでちゃんとクリアな音声で聴きたい!

TBSはCBC系列で、ニッポン放送はフジテレビ系列で、東海ラジオとなるが、どうもウィキペディアによると、そのずーっとずーっと前に東海ラジオでやってた「ミッドナイト東海」を放送してて、CBCでオールナイトやってるらしい。

単純にただJUNKをどっちかの放送局でやってほしい!

今東海ラジオは「文化放送の深夜ラジオ」やってるけど、オレ個人ははっきり言って興味ない。

だらだら長いブログですが内容が全くないです(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする