goo blog サービス終了のお知らせ 

船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

貨物船 氷川丸 海峡航行

2023年02月16日 21時30分48秒 | 船舶
貨物船 氷川丸
総トン数 498t 全長74.68m 幅13.2m 深さ6.85m
竣工 1996年11月 航海速力11.45ノット
ファンネルには「U」です。以前は「S」の頃もあったようです

氷川丸というとほかの船ばかりネットで検索すると出てきますね💦
博物館船として横浜にある国の重要文化財の貨客船が多くヒットします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

護衛艦せんだい 海峡航行 2023年2月15日

2023年02月16日 08時21分32秒 | 海上自衛隊
艦首に多くの見張りの乗員が確認できます。縦列で航行してくるのは あぶくま型護衛艦
レーダーの白い部分以外は全部グレーのロービジ塗装ですが艦首の232が確認できます。艦番号232 護衛艦せんだい
護衛艦せんだい(DE232)は数日前に海峡を東航して行きましたが今日は西へ
舞鶴から横須賀基地へ用務で出向いていたようです。その途中 鹿児島方面にも・・
護衛艦せんだいのロゴマークはカッパ(河童)がミサイルを抱えた姿が描かれています
これは 艦名の由来の川内市(現在は薩摩川内市)にある「川内川」にはガラッパと呼ばれる河童(妖怪)が住んでいるとの話が由来
鹿児島県薩摩川内市において護衛艦せんだい の一般公開が予定されています。
【日   時】 令和5年3月11日(土) 13:00~16:00
         令和5年3月12日(日)  9:00~12:00 、 13:00~16:00
【場   所】 薩摩川内市・川内港 京泊岸壁
詳細は自衛隊鹿児島地方協力本部のホームページを参照してください
2023年2月15日撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする