goo blog サービス終了のお知らせ 

船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

映画 少年と犬 を見てきました

2025年04月05日 05時53分38秒 | 映画
馳星周先生の「少年と犬」(文春文庫)が原作
2025年3月20日(木・祝)から公開されたので 人が減った頃に座席でゆっくりと観たかったから今の時期になりました。
#高橋文哉 #西野七瀬  多聞役 #さくら(犬)(🐶)

馳星周先生の「少年と犬」を再構築した感じで映画化 映画PRの地上波でも馳星周先生が出演されていました😊 
第163回直木三十五賞受賞
「男と犬」 - 東日本大震災で被災した宮城県仙台市で痴ほうの母とその介護を行う姉の生活費が欲しくて窃盗団に運転手として中垣和正と多聞が出会う。
「泥棒と犬」 - 窃盗団の一員であるミゲルが、多聞とともに新潟県に向けて逃走する。(★私は短編の中ではこの「泥棒と犬」が二番目に好き)
「夫婦と犬」 - 富山県に住む中山夫婦が多聞を拾う。
「娼婦と犬」 - 滋賀県でダメ男に貢ぐ風俗嬢の須貝美羽が多聞を拾う。ロクデナシの彼氏の殺害 
「老人と犬」 - 島根県で猟師を営む片野弥一が多聞を拾う。  (★私は短編の中ではこの「老人と犬」が一番好き)映画では柄本明さんが演じられていました。

「少年と犬」 - 熊本県(西原村?)に住む内村が多聞を拾い、家族で飼うことを決める。(★ 多聞が死んでしまうシーンは泣けてしまいます)熊本地震へ
↑の画像は公式ホームページから引用させていただいていますm(__)m
小説(原作)の方は 多聞(🐶)が関わる人々が次々と亡くなっていく、まるで看取りのために出逢うかのように・・みないろんな人生を背負いながら生きて死んでいく。
読んだ後に犬を飼ってみたいなぁ・・と感じる。

「老人と犬」だけで2時間ワイドの地上波で放送できるくらいの内容ですから映画で全部を収めるのは大変だったと思います。

感想?? ★何個?というのは 人それぞれの価値観ですが これだけは
主演演技賞 というのがあるのなら その受賞者は主人公「多聞」(🐶)を演じた「さくら」です!(ジャーマンシェパードドック)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

航空自衛隊教官役で内野聖陽さん木曜ドラマ PJ 航空救難団 

2025年03月20日 08時45分04秒 | 映画
俳優の内野聖陽 さんが15年ぶりにテレ朝連ドラに出演
PJ(パラレスキュージャンパー)の教官に!
―― 生きるか、死ぬか ――
命がけの救難活動を描く感動の物語
★内野聖陽さんの画像が番組公式ホームページから引用させていただいておりますm(__)m
航空救難団を扱う映画・ドラマ・アニメは少ないので貴重です('◇')ゞ
〇空へ ―救いの翼 RESCUE WINGS―・・2008年の映画
 高山侑子  三浦友和  木村佳乃  中村雅俊 

〇よみがえる空 -RESCUE WINGS-・・2006年のアニメ
久しぶりの内野聖陽さんの連続ドラマ出演
航空自衛隊協力  期待しましょう😊 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再放送されていた空飛ぶ広報室 最終回 「2年後の再会~二人で大空に描く未来」BS-TBS

2024年03月12日 09時54分50秒 | 映画
BS-TBS TVer 空飛ぶ広報室 最終回 「2年後の再会~二人で大空に描く未来」
再放送が久しくBSでもなかった番組・・月曜日に再放送が最終回って珍しいな と思ったら
3月11日 東日本大震災の起こった日に 空飛ぶ広報室 の最終回を放送

TVer では まだ数日見ることが出来るようです。
稲葉リカ役の新垣結衣さんははまり役! 柴田恭兵 生瀬勝久 水野美紀 脇も豪華に・・
最終回に 映画「空へ救いの翼  -RESCUE WINGSー」の高山 侑子(たかやま ゆうこ)さんが 出演してる。😁 
2013年6月23日 TBSの放送だから あれからでも11年
展示飛行では6機揃わないこともあった震災後 この時は5番機が機体トラブルで飛ばせずに 5番機の乃万3佐が4番機を借りて 展示飛行した時
あれから時間が経過しF-15も築城基地から那覇基地へ異動

最終回で主人公 空井大祐 3尉(?)が乗ってるスズキスイフト ドラマの中ではベースグレードなのでクリアレンズが縦長になっているモデル。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

跳べ!誰よりも高く!劇場版 ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦を見てきました('◇')ゞ

2024年03月01日 07時29分04秒 | 映画
劇場版 #ハイキュー!! #ゴミ捨て場の決戦
跳べ!誰よりも高く!劇場版 ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦
興行収入で10日間で41億円突破😆 
上のポスター画像は公式HPから引用させていただいていますm(__)m
劇場版FINALシリーズ第1作目 と公式Twitter(現在ではX)で告知されていますので第2作目もあるのか!?
今までマンガもアニメも見たことのない家族にはちょっと分かりにくいところもあったかも知れません。過去対戦した高校のバレー部の人たちがテレビ中継を見ている姿などは「誰??」って感じだったようですが、マンガやテレビアニメを見ていた人にはあちこちにオマージュ(尊敬・敬意)がちりばめられています。
後半での試合の描写は「これ?アニメだよなぁ・・」と思うような臨場感のある 描いている視点 描写がアングルがどこにあるんだ・・自分がコートにいるように錯覚させられるような描写に驚きました。ドン!ガン!ぎゅーん!!ズドン!!と動いていく😆 
やろう-”もう一回”が無い試合 原作の少年ジャンプでは連載が完結で終了していますので ゴミ捨て場の決戦のラストをご存じの人も多いと思います。
ネタばれは控えますが、エンディング・クレジットが流れると劇場を出た人もいました・・実は そのクレジットのあとにちゃんとお楽しみが控えていました!(映画は最後までご覧ください('◇')ゞ)

名探偵コナン 黒鉄の魚影 以来の映画館 それまでは新型コロナウィルス感染予防で映画館にもご無沙汰😖 
1,900円だった料金が2,000円になっていた。
更に 夫婦50割  私が行く映画館ではなくなっていました。😖 
高校生割 1,000円がずっと継続中! よかったです😁 。スマホやiPadの有料配信サービスにはない 銀幕の大画面で映画を見る楽しみを若い時に覚えておくのはいいことです('◇')ゞ

上の画像は公式HPから引用させていただいていますm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈黙の艦隊を映画館で見てきました(^_-)-☆

2023年10月14日 05時57分09秒 | 映画
かわぐちかいじ先生の 沈黙の艦隊
映画化になるというので 公開から時間がかかりましたが映画館へ行ってきました。
全32巻のマンガですから 全部を映画で納めるのは無理だろうけど どこを描くのだろう??
時代を反映して?女性副長が配置されていたり(^_-)
原作だと深町艦長と海江田艦長は防衛大学校の同期の設定・・・ちょっとアレンジした味付けの映画になっています。
防衛省 海上自衛隊 の特別協力 で実際の潜水艦のシーンを見ることができます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今期の深夜ドラマ枠 ドキドキのドラマ「波よ聞いてくれ」

2023年05月13日 09時39分36秒 | 映画
画像は公式サイトから引用させていただいていますm(__)m
やさぐれ感満載 でも、とても魅力的 キレッキレ テレビ朝日深夜枠 金曜ナイトドラマ
冒頭のナレーションが毎回 本物のラジオパーソナリティーの人だったり 有名人だったり・・気づいている人は多いだろう😁 


滑舌がいい!! 小芝風花の金髪が新鮮!真っ赤なルージュ 
性格は「がさつ」? 愚痴ぶっつけようとして 相手がいなかったから それをぶつけるサンドバッグみたいなもんが必要なの💦

五月の鯉の吹き流し、口先ばかりでハラワタはなし
原作「月刊アフタヌーン」波よ聞いてくれ!(講談社)

ドラマ『波よ聞いてくれ』(テレビ朝日系/毎週金曜23時15分)
いやぁ・・これだけ面白いんだから もっと早い時間帯でオンエアして欲しいな😂  今期イチオシ!ドラマ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッドシューズ 北九州 映画('◇')ゞ全国公開は2月24日から('◇')ゞ

2023年01月14日 16時41分19秒 | 映画
レッドシューズ
人生どっかでひっかかり つまずいて転んで 
シングルマザー お金もなくて
人生ボクシングにかけて
母と子は逆境に挑み 乗り越えられるのか

 折尾駅周辺 若松沿岸 若戸大橋 関門海峡 和布刈 若松市営渡船付近 旦過市場・・北九州市全部の区でロケを実施!
監督は雑賀俊朗監督(北九州市出身)
2023年2月24日(金)全国公開
2022年12月9日(金)北九州先行公開 朝比奈彩主演 市原隼人 佐々木希
北九州市の景観も満喫できる作品 とても綺麗に映し出された作品
1月2日 Yahoo話題の映画ランキング で第9位!
まだ全国公開されてないのに。・・オール北九州ロケ ボクシング映画

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画Dr.コトー診療所を見てきました('◇')ゞ美しい南の島から、心温まる感動の物語

2023年01月08日 16時54分43秒 | 映画
映画Dr.コトー診療所を見てきました('◇')ゞ美しい南の島から、心温まる感動の物語 東京の大学病院から古志木島にやってきた、優秀な腕を持つ外科医五島健助(ごとうけんすけ)あれから20年後の世界
看護師(当時は看護婦と呼称)星野彩佳と結婚し彩佳は出産間近なれど今でも就労中
映画やドラマでは 原作の漫画と異なり古志木島は志木那島という名称
おぉー!!ドラマ当初に事務長の和田さんが修理してくれた当時からボロボロの往診用自転車が 以前のものは診療所の脇でひっそりと佇む・・現在主力は電動自転車!😀 
和田さん今は市町村合併で部署が異動になっているけど大活躍!(いろんな意味で(笑))
テレビドラマの終了から あれから16年・・俳優さんも高齢化されておりよく当時の方々を再度スケジュール調整し実現したと思います。
現在の診療所の看護師役の生田絵梨花さんって乃木坂46の元メンバーらしいが演技が上手('◇')ゞ😀 
主人公 コトー先生こと吉岡秀隆さんも 映画「男はつらいよ」からドラマ「北の国から」映画「三丁目の夕日」ともにこの「Dr.コトー診療所」が代表作(注:私はロケ地が近いこともあり映画「四日間の奇蹟」が好きです)
・・西山茉莉子(大塚寧々 演)が営む「お食事処まり」の横に停まっている車 一番最初はパジェロミニの赤 2シーズンではホンダZ(二代目)の赤・・映画ではスズキジムニー(結構昔のタイプ)の赤
・・コトー先生の元カノの原沢咲先生(石田ゆり子 演)が出てなかったのは寂しかったなぁ。彼女のドラマでのセリフを思い出すシーンが多かった。
映画 四日間の奇蹟では 吉岡秀隆さん と石田ゆり子さんは恋人役(?)だったんです('◇')ゞ

他の映画で昨今多いエンディングロールでのいろんな撮影風景を・・期待したが・・和田さんの撮影した写真 ちょっと期待しました。
中島みゆき「銀の龍の背に乗って」が流れるだけで当時を思い出す。
 銀幕でしか感じられない雰囲気というのはありますよね('◇')ゞ
注)ネタバレのないようにストーリーについては触れずに記述しているつもりです。不適切な表現がありましたらご指摘くださいm(__)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スラムダンクがアニメ映画化されることが発表!されました。

2021年01月09日 08時59分31秒 | 映画
スラムダンク再び!
バスケ漫画の金字塔!SLAM DUNK 
アニメで映画が現在作成中と作者の井上雄彦先生のツイッターで発表!
連載終了から四半世紀 25年ほど前のマンガは今でも続編希望が多い 名作

これは映画館に見に行く!!
名探偵コナン トップガン も公開延期になって 寂しい話題が多かったが
SLAM DUNKの映画化は 映画館でみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『最高の人生の見つけ方』を見てきました(*^^*)

2019年10月13日 14時48分35秒 | 映画

台風19号が通過して

見に行った映画は

映画『最高の人生の見つけ方』
監督:犬童一心
余命宣告を受けた人生のほとんどを“家庭”に捧げた大真面目な吉永小百合演じる専業主婦・幸枝74歳と
天海祐希52歳 演じる女社長・マ子(剛田マ子)の2人が、たまたま手にした12歳の少女の“死ぬまでにやりたいことリスト”の
項目全てを実行する


2人の旅をサポートするマ子の秘書・高田学をムロツヨシ
人生最後の旅で 生きる喜びを見つける

残りの人生を謳歌(おうか)し、自分の殻を破っていく様を描くヒューマン作。スカイダイビング、巨大パフェ、ももいろクローバーZのコンサート
ウェディングドレス 

竹内まりやの音楽も同世代の人には共感を得ることでしょう


満島ひかり、前川清、アイドルグループ・ももいろクローバーZ
ムロツヨシ 義理堅く人情味のある男性秘書 
ももクロと出演者のライブシーンは 絶妙
実際のライブ会場 横浜アリーナでの撮影とのこと


スカイダイビングのシーンでは露払いのように先に機外へ放り出される(^_^;)

スカイダイビングのあとに・・・ キーワードは→  NO!ひざ枕!


  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする