
門司海峡フェスタ2025 第29回です。日程的には 博多どんたく と重なりますが、大勢の人が観光地門司港へ来ていました😁

車両出入口は歩行者天国 車両侵入禁止 看板と車両で交通規制が入っています。近隣の駐車場は順番待ちになっていました。催しがある日はやはりJRを利用することをお勧めします。😌


門司港発祥の「ちゃんら~」と小倉発祥の「焼うどん」
「ちゃんら~」はうどんの出汁とちゃんぽんの麺 でトッピングはラーメンという感じの地元のB級グルメと言われています😋

北九州名物かしわうどん JR九州の小倉駅のホームで立ち食いするのも美味しいです😋

地元の学校による吹奏楽部の演奏が行われていました('◇')😊

門司区マスコットキャラクター じーも

ライブも実施されていました😃

練習船 青雲丸 門司11号岸壁に接岸中・・今回は一般公開はなかったようです。😕

門司港レトロクルーズのクルーズ船・・ブルーウィング門司を通り抜けて関門海峡を航行します😎

門司港(北九州市)から唐戸市場(下関市)や巌流島(下関市)に向かう渡船乗り場 結構な順番待ちが出来ています。外国からの観光客の人が多かったようです😉

甲冑武者行列に参加の方々・・門司港側の甲冑武者がレトロ地区を練り歩きを行います😁