goo blog サービス終了のお知らせ 

船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

すがしま型掃海艇のドック入きょを伴う検査・修理

2022年02月21日 17時26分38秒 | 海上自衛隊
すがしま型掃海艇のドライドック入きょを伴う検査・修理
入渠 すがしま型掃海艇入渠中  2018年8月24日撮影

入渠して 堰ドメしてポンプで排水して 行うのかな??
次 海に出るときには塗装も綺麗になって 出てくることでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひゅうが型護衛艦&ヘリコプターマグネット 海上自衛隊

2022年02月21日 09時05分28秒 | 日記
ひゅうが型護衛艦&ヘリコプターマグネット 海上自衛隊・・空母いぶき
映画化されたのはもう3年前になるのか・・時が経つのは早いものです。
西島 秀俊さん 映画 ドライブ・マイ・カー で今話題の人
映画 空母いぶき では冷静沈着な秋津 艦長を演じた俳優さん。
ドラマ シェフは名探偵 も面白かった(^o^)
ひゅうが型護衛艦&ヘリコプターマグネット 海上自衛隊
以前 横須賀で購入したマグネットセット・ 800円くらいだったような気がします。丸彰(株)・・海上自衛隊強力とあるとうりに海上自衛隊 JMSDFのプリントがあります。
海上自衛隊 ひゅうが 型 護衛艦 ヘリコプター 自衛隊 JMSDF
AIRPLANE MUGNET SET SERIES
HYUGA CLASS DESTROYER SH-60K Helicopter
映画もこの数年 新型コロナウィルス感染予防で観に行ってません。はやく収まるといいんだけど


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門司港レトロ地区船溜まり・・船の行き来

2022年02月21日 07時44分11秒 | 日記
門司税関や第七管区海上保安本部が入っているビルが左手、 右は関門海峡ミュージアム 手前にあるのは 係留されている 福岡県警警備艇
最初に帰港してきたのは 門司税関の監視艇「げんかい」・・結構大きな船です。
船尾に煙突 排ガス管・・排気管がありますね。船橋から後部が見えるようにガラス窓が設置されています。
赤いポールのようなものが周囲に目立つのは建造物ではなくタグボート(曳船)に備えている放水銃
赤灯台 の横を抜けて 関門汽船の船が下関市唐戸市場方面から門司港へ着きました。日になんども往復しています。 「かんもん」です。
流れの速い関門海峡を横に横切ります。船舶の往来も多い海域なので操舵は難しいでしょうね。
赤灯台の横の堤防には多くのタグボート。
海峡側と船溜まり側両方にタグボートが係留されています。 その場で180度くらい クルッ!とターンしたりします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする