なにがあるかは時の運

日々のできごと

じつは。

2007-01-27 12:59:38 | Weblog
この冬は、編み物にハマっていたのでした。えへへ。
棒針あみは相変わらず亀の歩みなんで、ひとつも出来ませんが
鉤針編みはいくつか作って使ってます
1週間前にはコイツがお出かけデビューしましたよ。
ニットなのであまり重いもの入れられないんですが
ちゃんと底板まで入れてあります。
バッグ用の板を見に行ったら500円くらいしたので(@ユザワヤ)
その足で100円ショップに行って、ぺらぺらのまな板買ってきました。
まな板の上に乗せて、お肉とか切ったりそのまま持ち上げて野菜をなべに投入できたりというあのシート状の。すごく都合がいいです(笑)オススメです

で、作った毛糸が2玉ほど余ったので、さらに買い足してショールを作ってる途中なんですけどね。
足りません・・・・・
また未完成かー!!!
「また」というのはねー、家にあった毛糸で同じの作ってたんだけど、途中で足りなくなって止まってる分があるんだよね、コレの前に。やれやれ。いつになったら完成型が見られるのかなっ。

編み物のいいところはね、コタツに入って、ひざの上だけで作業が進められるところだと思う。ミシンと作業台とアイロン台をくるくる移動する縫い物は、もうちょっとあったかくなってからの作業だわ(笑)
編み物ねぇ、昔は大嫌いだったのに、不思議だなあ。

そうそう、この前職場のお友達に『オトナになる方法』を貰いました。
ナツカシイ。かれこれ10年以上前のマンガだね。その前のシリーズは中学生か高校生のころ読んでたよ。うわあ。
主人公が黒電話を押入れに引き込んでお話してるシーンなんか、もう覚えがありまくりでニヤニヤしちゃうってば。海里の場合は押入れには入ってませんが。お部屋を移動したくても線がつながってるから、聞かれたくない話のときはうっすら扉開けたまま隣の部屋へ移動とかしたもんね
ちなみに海里宅、今でも黒電話は現役です。じりりりりん
今の子どもたちって、ダイヤル式の電話かけられないんだって?ダイヤルってのも味があっていいもんですけどねえ。チケットは取れないけど(笑)

『花より男子』もこの前少しだけ読んだよ。
道明寺が牧野に渡したのはポケベルでしたか!うひゃあ。マンガは時代を感じやすいっすな。
ポケベルの文化にはあまり触れずに終わりました。お友達にも持ってる人少なかったし、メッセージの入れ方教わったけどぜんぜん覚えられなかったし(笑)電話ボックスでえらい速さでダイヤルプッシュしてる人が信じられなかった

そんなわけで昔話。
ああ、写真の障子をあけると海里のお部屋です。レトロといえば聞こえはいいが……。
ジャパニーズテイストということにしておこうかね。やれやれどっこいしょ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿