goo blog サービス終了のお知らせ 

エスプリの香り

あまり意味はないんだけれど・・・

遠州 みなみの湯

2020-04-19 | 温泉
 昨日のオンライン飲み会で、調子よく飲みすぎで
今日は少し不調・・・。
温泉の無料券があったので「遠州みなみの湯」へGO!。

 気分爽快となり、ブレーキローター、パッドを交換し、キャリパー
もピカピカにしていただいたので、ホイールを綺麗にしました。

 ファーマーズオーディオの方は、あまり作業が進みませんが
ディフューザーを完成させ、シーラー塗りまで進行中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠州 みなみの湯

2020-03-27 | 温泉
 カミさんから貰った、「遠州 みなみの湯」の無料券で
日帰り温泉へ行ってきました。

 帰りにファーマーズ・マーケットに寄ったら、シルバー4種が並んでしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠州みなみの湯

2020-03-17 | 温泉
 カミさんが朝食の時、「遠州みなみの湯」の招待券を
貰ったと言ったので、今日行きたいと答える。(寒いから・・・。)
なんと、4枚綴りです。

 久しぶりにRCZで日帰り温泉に向かう。
いい湯でした。心も身体も温まった♪。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯~らんどパルとよね

2020-02-29 | 温泉
 車庫オーディオも配送したし、カングーの嫁ぎ先も決まった
ので、ホッとしています。

今日は、カングーで「湯~らんどパルとよね」へ行き寛ごうと
北に向かう。コンビニでコーヒーを飲んでいたら懐かしの
「エキスプレス」が・・・・。 
ヤレ具合がなんとも良かった。
(塗装のハゲ具合、ドアの凹み、樹脂の変色)
キッと重ステだろうね・・・。エアコンも効かないかも?
運転手は、後から出てきたけど、まだ若そうなお兄ちゃん(私から見て)。
イイね♪を5個ぐらいクリックしたい(笑)。

 カングーで行くのが、最後になりそうな日帰り温泉です。
記念写真をパチリ!

冬季は営業時間短縮しているので、11時から営業開始です。
この時間に行くと、昼食と重なるんです。
コストパフォーマン高い、「豊根ダムカレー」をいただく。

裏側もしっかりスコップの形な、スプーン(笑)
お陰で、綺麗にお皿のカレーを食べれます。(写真には撮らないけど・・・。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竜洋海洋公園

2020-02-14 | 温泉
 RCZでお風呂に行こうと自宅から海岸沿いをドライブ。
スタートが遅かったので、「しおさいの湯」のラジウム温泉へ向かう。


なにしろ、360円で温泉気分が味わえる。
中に入ると地元の農産物も売っている。
この右側にお風呂があります。
ゆったりとお風呂に入って、周囲を散策。

 南国リゾート風の公園です。

 南側には、野球場・ゲートボール場、テニスコート、プール、自由広場と
施設がいろいろとあります。

 北側には、南国情緒のオートキャンプ場があります。
デイ・キャンプ1,100円、テント持ち込み1泊3,140円とリーズナブル。
コテージもトレーラーハウスもあります。
詳しくは、↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯~らんどパルとよね

2020-01-28 | 温泉
 寒いので、日帰り温泉へいってきました。
雪があるかと、カングーで行きましたが、全くありませんでした。
(路面が濡れていただけでした。)

 到着したら、まだ、営業していませんでした。
去年までは、10時からでしたが、平日は11時からになったようです。

 お風呂から出たら、もう、12時近いです。
だったら、ココで昼食を食べよう♪。
メニューを見ると、値段が上がったなぁ~・・・。
ほとんどが、1,000円以上・・・。

 1,000円以下のものは、ダムカレーと麺類
迷わず、新豊根ダムカレーを頼む。

 スプーンがスコップの形です。
サラダも付いて、1,000円以下。
美味しくいただけました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯~らんどパル豊根

2019-12-25 | 温泉

 昨晩、クリスマス・イブにランニング行き、プレゼントをいただき

しかも1月12日に来る予定のスピーカーが届く。

お陰で、爺は朝から絶好調(笑)

そうだ、走ったら温泉でしょ♪、とRCZで湯~らんどパル豊根へ

温まって、筋肉をホグシてきました。

帰る頃、お昼になったので、夏に教えてもらったうどん屋さんに行く。

ココの味は絶品ですよ!。

ランチタイムなので、「カモネギランチ」(サラダ、ご飯付き)980円也

和風なクリスマスでした(笑)。

昨日は、長男の誕生日でもあります。

長男が言っていたけど、

「僕は誕生日とクリスマス・イブが重なって、年1回のプレゼントだね。」

長女、次男はクリスマスと誕生日に2回のプレゼントがあるのに・・・。

という意味ですが・・・。お陰で、長男は、節約志向の大人になったような?。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊太和里の湯

2019-12-21 | 温泉

 昨晩、寝ていて起きようとしたら、両足の脹脛が攣った。

しばらく、眠れなかった。

今朝、起き上がろうとすると、やっぱり脹脛がが変・・・。

ランニングは中止して、温泉に行くことにする。

久々にRCZに乗って伊太和里の湯に行きました。

12/4にディーラーにオイル交換に行った以来です。

やっぱりMT車は、良いね♪。

ちょっと曇っていて、入湯後はポカポカで

脹脛の調子も良くなっていた。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊根温泉

2019-12-10 | 温泉

今日は、だいぶ動ける様になったので、
豊根温泉(湯~らんとパルとよね)に行って来た。

ルーフキャリアのテストも兼ねて、カングーで・・・。


朝は、曇っていたが現地に着いたら、気持ちよく晴れて
入湯後は暑いぐらいでした。


お陰で足腰の痛みは良くなった。
今日辺りは、やっとナイトランができるかも・・・?。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶臼山

2019-09-06 | 温泉

朝から暑いので茶臼山へ


涼しい・・・。22℃ 10時


5km位走る。

日陰は涼しいが、さすがに暑い。

良い汗をかいたから、豊根温泉へ向かう。

汗を流しスッキリして帰宅する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊根温泉とタイヤ交換

2019-04-19 | 温泉

 豊根温泉のさくらが綺麗だった♪。


フルマラソンを走ったから温泉に行こうと思っていたが、
都合がつかず、やっと今日行けました。

 帰って来てから、カミさんのワゴンRタイヤ交換。
温泉で綺麗になった手がまた真っ黒になった。

 タイヤ交換していた時気がついたけど
フロントタイヤのネジ緩み止めって
昔は、緩み止めピンが入っていた。
ワゴンRの場合シャフトにキー溝があり、
ナットが袋っぽいところをたたき潰して
赤ペンが入っている。


個人的には、溝付ナットにピンでしょ~!と
(時代遅れかな・・・?。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相良温泉

2019-01-05 | 温泉

 昨日の浜名湖1周練習会の疲れを癒やすため

「相良小生まれ温泉」へ行って来ました。

この辺に行くときは、いつも袋井ICから高速に乗ったり

帰りは、袋井ICで降りて国1バイパスで帰ります。

あまり時間が変わらないですから・・・。

お昼ごろ、国1バイパスの渋滞で(バイパスの意味ない)

袋井から南に向かい、なんとか渋滞を回避したが

これだったら、浜松ICまで高速を使えば良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらたまの湯

2018-12-25 | 温泉

 久しぶりに「あらたまの湯」へ行って来ました。

自宅からそんなに遠くない(約26km)けど、アクセスが悪いので(約50分)

ほとんど行きません。

(他の理由もありますが・・・。)

たしか、2013年 206RCのオフ会の時に行った以来です。

ゆったり心と身体を癒やしてきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よりみち温泉

2018-05-20 | 温泉

 岐阜県の土岐市にある「よりみち温泉」へ行った。

ここから御嶽山も見えます。

お昼は、わらじ味噌とんかつ定食を食べました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊太和里の湯

2018-04-30 | 温泉

 今月も今日で終わり。

なんか疲れているので温泉へ

自宅を7:45頃出発して、国一B.P.経由で「伊太和里の湯」へ

自宅付近のガソリンスタンドで給油して、リセットボタンを押す。

51km走った時点で、RCZの燃費メーターは18.8km/L

伊太和里の湯 駐車場

入り口の方

ゆったり してきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする