道をひらく

自分の歩んでいる、この道。その道すがらに感じたことを、そのまま綴ってみることに・・・

困難から力が生まれる

2008-04-30 20:30:40 | 松下幸之助

松下幸之助<一日一話>
4月30日 困難から力が生まれる

確かに、逆境に強いということは大切なこと。
でも、順境がダメということではない。きちんと事前準備を怠らず、順境で仕事をすることも大事です。

でも、どんなに準備をしたって困難はやってくる。そのときに、対応できることも大事。

何事もバランスですよね。

ただ、逆境を避けて、逃げ回っていては成長はない。困難だからこそ、順調なときには考えなかったアイデア、手法が生まれるもの。

映画「野生の証明」のCMコピー
「男はタフでなければ生きられない。」ってのがありました。困難がそういう力を付けてくれるのよね。

そして、このCMコピーには続きが
「優しくなければ生きている資格がない」だったような・・・

残念、まだまだ資格がないかも。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心を遊ばせない

2008-04-29 08:52:09 | 松下幸之助

松下幸之助<一日一話>
4月29日 心を遊ばせない

指導者というと経営者や管理職ということでしょうが。

私の職業である「教員」というのも、指導者なんですよね。

「心を遊ばせない」そう感じることが沢山。まあ、今にはじまったことじゃないけど・・・

涙を見ること
クレームを聞くこと
文句を聞くこと
相談されること
もっと早くに、気づいてあげられないものか。心が働いていないから、気がつかないんだよね。

それでどれだけ間違いを繰り返したことか・・・。

昨日、学生さんからメールもらった。
「かずさんの仕事も忙しいのにバタバタと急に仕事を増やしてしまいすみませんでした」ですって。

そういえば、昨年度卒業した娘・息子たちも、忙しそうだから大丈夫とか。相談にのってあげられなかったことが、多かった。申し訳なかった。

我慢している子が多いんだよね。

教員の仕事って、勉強を教えることだけではないよね。こんなことを、学生さんに思わせてはね。

もちろん、組織をうまく動かす立場としても同様のことがある。

 

心を遊ばせている暇は、ないよね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就職希望者がもっていたら採用したくなる資格ランキング

2008-04-29 08:08:20 | 学校・教育・講習

就職希望者がもっていたら採用したくなる資格ランキング - goo ランキング

面接官にアピールできる資格は、これだ! ということで、堂々1位は
「パソコンに関する資格・講座」ですって。

へぇ~。

まあ、パソコンのスキルがないとどんな仕事するにも困りますけどね。

しかし、記事をよーーーく読んでいくと。
このアンケートって、「自分が採用面接担当者だったとして、就職希望者が持っていたら採用したくなる資格」だそうです。
ちょっと~。アンケート対象者が社会人、それも職種は? また学生など誰にアンケートしたかで、結果がぶれるように思いますよ。

まあ、パソコンスキルがないと困る という現状はあるということでしょう。

しかし、その先にリンクされている「資格・検定一覧」は、いただけませんね。

資格・検定のレベルや評価は関係なく、広告ベースで掲載されている感が強いですね。


でも、「パソコンに関する資格・講座」がまだまだ必要ですって・・・
私にとっては、うれしい限りです。

今月、「一歩上をゆくICTスキルアップ講座『VBAスキル習得講座』」という企画を提出しました。

企画通るかな~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社は道場

2008-04-28 22:37:45 | 松下幸之助

松下幸之助<一日一話>
4月28日 会社は道場

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休、築地に遊びに来てみませんか♪

2008-04-27 21:10:37 | イベント

連休、築地に遊びに来てみませんか♪ 

というメールが、知人であるマゼル・ジャパンの小熊さんより届きました。
小熊さんは、築地本願寺の中にあるブディストホールの管理もされており、ゴールデンウィーク中のブディストホールで開催されるイベントの案内でした。

築地市場の場内・場外。そして築地本願寺。そして、お座敷レビュー?
連休の一日を過ごすには手ごろな感じですね。

↓↓↓ (これより小熊さんからのメールの転載) ↓↓↓

●5月の連休に、落語と築地がコラボした楽しいレビューの舞台をお届けします。

連休、築地本願寺まで遊びにいらっしゃいませんか。必ず、ご満足いただけると思います。

【公演名】

■つきじ!魚河岸心中 ~フリーズ・フリーズ・ミー!~ ■

   マゼル・ジャパン特別提携公演
   めざせN.Y.!3年計画 第4弾サルメのトーキョーお座敷レビュー

   つきじ!魚河岸心中 ~フリーズ・フリーズ・ミー!~

<5月4日と6日『遊び人旦那シート』完売!ありがとうございました!他の回はお席ございます!お早めに!!>

【日程】 5月2日 (金)   19:00
      3日 (土・祝) 14:00 19:00
      4日 (日・祝) 19:00
      5日 (月・祝) 14:00 19:00
      6日 (火・祝) 15:00
【会場】   築地・ブディストホール
【チケット料金】  遊び人旦那シート:5,000円(税込)
              (指定席・各回限定24席・お土産・過剰サービス付)
           一般町人シート:3,800円(税込)(自由席)
           ※ 当日券は各500円増し

チケットお申込.お問い合わせ
      マゼル・ジャパン こぐま
         TEL: 03-6278-0211
         FAX: 03-6278-0212
         MAIL: oshirase@mazeru.com

●ブディストホールのHP http://buddhisthall.com/schedule.html

●サルメのHP http://www.salme.info/stage/

    チラシ表 http://www.salme.info/stage/flyer_a.jpg

    チラシ裏 http://www.salme.info/stage/flyer_b.jpg

●この公演は、立川直樹さんのブログ『立川直樹責任編集 TOKYO ART PATROL』2008年4月14日更新分でも、推薦されています。
http://blog.excite.co.jp/tap/blog.asp?iid=&acv=&dif=&opt=2&srl=7860132&dte=2008%2D04%2D16+18%3A42%3A15%2E000


もうひとつ、お知らせです。

■築地本願寺寄席を開催します。笑いに来て下さい。

第十八回 築地本願寺寄席

2008年6月3日(火) ブディストホール(築地本願寺内本堂の右側)

●昼の会 開場 10時30分 開演 11時 
       入場料 前売り 1300円、当日 1500円(全席自由)
       出演者 柳家小権太、入船亭遊一

●夜の会 開場 18時30分 開演 19時 
       入場料 前売り 1800円、当日 2000円(全席自由)
       出演者 柳家小権太、入船亭遊一、春風亭一之輔

■ご予約・お問い合せ 電話03-6278-0211  マゼル・ジャパン
       mail:info@mazeru.com
       ホームページ http://buddhisthall.com/schedule.html

 


「遊び人旦那シート」と「一般町人シート」の違いはなんだろう・・・

ゴールデンウィークに一緒に築地散策に付き合ってくれるヒト(女性)が見つかったら、きっと「遊び人旦那シート」だよね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさうさのひみつ日記(2008.04.27)

2008-04-27 19:44:11 | ブログペット

 

世間は、大型連休などと言っている。

 

 あそびにいきたいなー

 

そういう気持ちも、無いこともない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賢人ばかりでは

2008-04-27 19:34:02 | 松下幸之助

松下幸之助<一日一話>
4月27日 賢人ばかりでは

諺でいえば、

船頭(せんどう)多くして船(ふね)(やま)に登る

指示する人が多すぎるとかえって統率がとれず、思いどおりに物事が運ばず、意に反した結果になる。

といったところでしょうか。

しかし、反対の諺も

三人寄れば文殊の知恵

特別頭の良いものでなくても三人集まって相談すればよい知恵が浮かぶものだ。

確かにアイデアを出し合う際などは、複数でアイデアを出し合うといい結果につながる。

しかし、リーダーシップに係わることとなると事となると、協力し合えるバランスが大事。

皆がもっと素直になれると、状況は好転すると思うがこれが難しい。

相性ってこともありますね。
そんなことをヒシヒシと感じる、今日この頃です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内定(BlogPet)

2008-04-27 07:24:41 | ブログペット
きのううさうさが、財産誰か内定するつもりだった?それでかずくんはかずくんで情報に判断♪それで主張した?*このエントリは、ブログペットの「うさうさ」が書きました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報は溢れている・・・

2008-04-27 07:15:33 | テレビ・映画

情報は溢れている。事実のウラにある真実をつかめ。
川又 三智彦 氏(ツカサグループ代表)

テレビ番組「カンブリア宮殿」4月21日放送
よその社長はいいこと言うなぁスペシャル~第2回社長の金言大賞~
で、紹介されていた言葉です。

私は、「真実」ではなく「本質」と表現していました。
どちらにしろ、ちゃんと情報を読み解かないいけないって事。

ところで、なぜタウンワークか?

色々なものは見えてきますよ。

求人情報

就職活動情報

キャッチコピー

アイデアの源泉になる。

先日も会議で、「キミは、人格はともかく。いい意見を言うよね」と蒲田校の副校長よりお褒めいただいた(どういうこっちゃ?)。
うまい言葉やアイデアが出るのは、ちゃんと情報を仕入れているからです。
私の仕事に、就職活動情報はつきもの。だからこそ、ネタの仕入れだって必要でしょう。そして、どうやって仕事を紹介するか?それも重要。
様々なものから、情報をつねに仕入れておくからアイデアの源泉が枯れない。

 

しかし、アルバイト=ローコストオペレーションの傾向ってはっきりしていますね。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知識を活用する訓練

2008-04-26 19:49:15 | 松下幸之助

松下幸之助<一日一話>
4月26日 知識を活用する訓練

「学び」の本質ですよね。
知識が不要とは言わない。知識がないといけない。

でもそれをどう活用するか。それが学びの本質なんです。
だから、資格取得の受験勉強ばかりしていてはいけない。

自分の考えを堂々と主張できるような人間になる。そういう教育をしないとね。

持っている知識を活用する能力を育てる訓練。そういう教育。

これがなかなか難しい。 

でも、「知識を活用する教育」これが私の目指す方向です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする