the Laughing Gnome

スポーツ・音楽・美術に関する話題。
庭園めぐりのような老人趣味についても。

MLBマスコット辞典:ニューヨーク・メッツのミスター・メット

2006-12-15 | マスコット図鑑
松坂大輔投手のボストン・レッドソックス入りが決定しましたね。一時はレッドソックス球団はヤンキースに取られたくなかっただけで本気で取る気があるのか?という意地の悪い見方もありましたが。しかし大々的な報道でした。額も凄いですが、さまざまなニュース、中には大きいニュースもあったのにそれを遥かに凌ぐ扱いでした。それについての是非についてはさまざまな意見があるでしょうが…。
今回のマスコットはもう皆忘れてしまったでしょうが、一時、他の球団と共に松坂獲りに一応参戦していたニューヨーク・メッツのマスコットです。メッツ自体は日本とも大変縁の深い球団ですね^^。

ニューヨーク・メッツ(ニューヨーク州)
チーム名の由来:メッツは「都会人」を意味するメトロポリタンズを縮めたもの。
おなじみシェイ・スタジアムはテニス観戦の好きな人にお馴染みの「フラッシング・メドウパーク」(64年万博跡地)の隣にあります。シェイ・スタジアムのオープンは64年なので野球のスタートの横で近未来ムードの夢のお祭をしていたのですから、当時の華やかな雰囲気が目に浮かぶようです。
そんなシェイ・スタジアムより前にお目見えしたのが今回の主役Mr.Met(以下:「メット氏」)であります。1962年のチーム誕生と共に生まれたこのマスコットはれっきとした「MLB初の動くマスコット」です。62年当時は「絵」だけですが、64年にはついに「動いた」のです。その時歴史が動いた?!

ところでプロフィールを見るともしかすると草創期には「しゃべっていた」可能性が示唆されているようにも思うのですが、今は当然そのようなことはなく、さすが世界一の大都会。「12言語のジェスチャー」が出来るとか!日本語も当然含まれてますよね?!


草創期のメット氏。この当時は奥さんと子供もいたそうです。



後輩たちに「40歳の誕生日」のお祝いをされるメット氏。おお以前紹介したミルウォーキーのオヤジブルージェイズの鳥アスレチックスの象の姿も見えます。

<スタジアムのメット氏>


まさに踊る大紐育(ニューヨーク)。「ギリシャ祭り」で。


鳥だ!飛行機だ!?


大きな横顔。

<マスコット交流のメット氏>


サンフランシスコ湾で(これはサンフランシスコ名物場外ホームランが海に→海上で待ち構えるファンを表現しているのでしょうか)。同じボートにフロリダ・マーリンズのマスコットやフィリーズのマスコットがいますね。


2000年、東京で。

<ファンの家の中のメット氏>



関連エントリー:フロリダ・マーリンズのマスコット

シアトル・マリナーズのムース君

クリーブランド・インディアンズのSlider

アストロズのラリー・モンキー/Youppi!(元エクスポズ)NHLデビュー!

モントリオール・エクスポズのマスコット、再就職先決まる

MLBマスコット辞典:モントリオール・エクスポズのYouppi!

MLBマスコット辞典:現存しないマスコット①

MLBマスコット辞典:C-G

MLBマスコット辞典:アトランタ・ブレーブス

MLBマスコット辞典:トロント・ブルージェイズ

MLBマスコット辞典:ミルウォーキー・ブリュワーズ

MLBマスコット辞典:A-B







最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ボール君! (おりがみ)
2006-12-17 01:07:50
高知ごめんなはり線の『球場前駅』のマスコット=球場ボール君(←なんて安易なネーミング)に似てらっしゃるです。
球場前駅はタイガースのキャンプ地のまん前の駅なので、ボール君のユニホームは当然縦縞・・。甲子園の始球式に登場する事もありました。
おりがみさま (Isolar)
2006-12-17 22:03:09
おそらくメット氏は高知のボールの祖先の一人でしょう!!
キュート…。 (一番星)
2006-12-18 02:50:28
この人、いつも気になってたんですよ。
なるほど~。人に歴史ありですねえ。(人か?)
貴重なお写真に燃えました。
草創期の姿がちょっと不気味でイイ♪

そういや日本のマスコットキャラも、
かつては「人面ボール」が多かったですよね。
ヤクルト、巨人などなど。
アレが着ぐるみ化してたら…、と妄想するだけで楽しいです。
追記。 (一番星)
2006-12-18 02:53:31
「メット氏」というIsolarさんの呼び方もツボです。

この怪人、他人とは思えません。
ttp://moon.ap.teacup.com/applet/yoshidaya/20060424/archive
一番星様 (Isolar)
2006-12-18 19:10:30
>貴重なお写真に燃えました。

メッツのオフィシャルホームページのチームヒストリーのところで、もっと沢山見られますよ^^。

>かつては「人面ボール」が多かったですよね。
ヤクルト、巨人などなど

巨人のはかわいかったですねー。

>怪人

きっと遠い親類でしょう(笑)!!
マスコットの画像の引用について (たかはし)
2009-01-05 20:47:43
管理人様、はじめまして。
卒業論文で「プロ野球のマスコット」をテーマに執筆している者です。

日本プロ野球をメインテーマにしていますが、
MLBのマスコットにも言及したいと考えています。

Mr.Metを始め、MLBのマスコットの画像を論文に引用できたらと考えていますが、可能でしょうか?

お忙しい中恐縮ですが、メールで
yosh_t6280@yahoo.co.jp
まで返信をいただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。
たかはし様 (Isolar)
2009-01-06 19:01:14
コメントありがとうございます、画像はMLB球団HPから借用したものですので、許可を得るとしたらそちらのほうが良いと思います…。

また最後のものはこちらからですので↓
http://www.flickr.com/groups/30871139@N00/pool/tags/mrmet/

それは撮った人に許可を得れば良いと思います。

お力になれずすいません

了解しました (たかはし)
2009-01-06 23:47:55
管理人様、この度はご教示頂きありがとうございました。
画像は諦め、引き続き論文執筆に尽力します。

ブログに立ち寄り、コメントすることがあるかもしれませんが、その節はよろしくお願いします。