the Laughing Gnome

スポーツ・音楽・美術に関する話題。
庭園めぐりのような老人趣味についても。

MLBマスコット辞典:アトランタ・ブレーブスの項に補足

2005-02-07 | マスコット図鑑
アトランタ・ブレーブスにはもう一人マスコットがいるようです。


モンスターのRally

あと、メインマスコットHomerの旧バージョンがコレ



こ・こ・怖い・・・(笑)



関連記事:MLBマスコット辞典:A-B

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こいつら・・・ (ハムぞー)
2005-02-07 19:57:40
真っ赤っかのほうの隣のオヤジはフィリーズだぞえ。



この旧バージョンは、クス(以下自粛)みたいで怖い。



ボールのマスコットは、昔のヤクルトもそうでしたよね。
返信する
きゃーっ! (risa-ferunandesu)
2005-02-07 23:36:00
ったく外国のキャラクターの可愛くなさと来たら・・・。

機関車トーマスを初めて見たときも、キャベツ畑の子供のぬいぐるみを見たときもそう思いましたが、こ・これは・・・!
返信する
ハムぞー所長様 (kawahara)
2005-02-08 13:45:39
>オヤジ



このオッサンはそのうちまた登場する予定です。



>ボールのマスコット



実はその当時は「巨人と西武が好きな子供」(コレ関東や東北、北陸等によくいたパターンだと思います。)でしたから、その存在は知らなかったのですが、巨人も「ボール坊や」でした。



http://toshima.cool.ne.jp/carp2/masukoto/ta.htm



上のサイトを見るとどちらの球団も着ぐるみにはしなかったようです。
返信する
risa-ferunandesu様 (kawahara)
2005-02-08 13:48:40
>きゃーっ!



これは私も見た瞬間、あまりの気持ち悪さに笑ってしまいました。



>キャベツ畑の子供のぬいぐるみを



それは幼稚園ぐらいのときに流行っていたのを覚えています。確か順番待ちだったような。すぐにブームもさりましたが・・・。
返信する