障害者1級です(前向きに生きていきます)教育現場で頑張っています。

障害者1級に認定され人工透析の生活を始めました。仕事は教育現場にいますが、変わってきた現場を皆さんで考えましょう。

ほぼ完成

2009-11-23 | 日記
 何とか試験問題完成しました。後は解答欄と確認作業です。間違いが無いかを時間をおいて確認します。それでも気がつかない間違いがあるのは、昔みたいに自筆だとこういう事無かったんだけど、打ち間違いや変換ミスが多いのには、びっくりですよ。3年生は最後の試験だから、頑張ってやって下さい。

民法改正に意欲=福島消費者相

2009-11-23 | 日記
時事通信
 福島瑞穂消費者・少子化担当相(社民党首)は23日のテレビ朝日の番組で、保守系議員を中心に選択的夫婦別姓制度への慎重論があることについて「丁寧に話せば分かってくれる人は多いと思う」と述べ、同制度導入のための民法改正に重ねて意欲を示した。福島氏はまた、「結婚届を出さない(男女の間)で生まれてきた子供の(遺産)相続の差別も、そろそろ変えるべき時じゃないか」と語り、改正の際は非嫡出子の相続分を嫡出子の2分の1と定めた規定の是正にも取り組む考えを示した。 

 この人テレビ出てくると、しゃべりすぎだと思いませんか。それも的を外して話すのが好きですよね。多くのテレビで途中で切られているのが、うっとおしいです。

東京スカイツリー グングン成長215メートル

2009-11-23 | 日記
 東京タワーに代わる新たな電波塔として、東京都墨田区に建設中の「東京スカイツリー」の内部が22日、報道陣に公開された。平成24年春の開業を目指し、完成すると高さ634メートルは世界で最も高い電波塔になる。建設は現在、完成時の約3分の1にあたる高さ215メートルまで進んでいる。月に30メートルのペースで組み立て作業が進み、年内には240メートルを超え、順調に進めば来年春ごろには東京タワーの高さ(333メートル)を超えるという。この日は、タワーを足元で支えている直径2・3メートル、厚さ10センチの太い鉄骨や、展望台に昇るエレベーターが収まるタワー中心部の様子などが披露された。建設工事を手がける大林組の田渕成明作業所長は「作業は順調に進んでいるが、気を引き締めて世界一のタワーを造りたい」と話している。

 1つ知りたい事は、東京タワーはどうなるんでしょうか。高度経済成長の象徴であると同時に、東京のシンボルですよね。このまま朽ち果てるのを待つには一等地ですし、どうなるのか教えて欲しい。

ワクチン17万本、使用中止に=新型インフルで副作用

2009-11-23 | 日記
【ニューヨーク時事】カナダの衛生当局は22日までに、英医薬品大手グラクソ・スミスクラインが製造した新型インフルエンザのワクチン17万回分の使用を中止することを決めた。CTVなどカナダの複数のメディアが伝えた。接種後に通常よりも高い比率で重いアレルギー反応が発生したためで、グラクソ側が、原因を調査するため暫定的に使用を控えるよう当局に要請した。報道によると、カナダ中部のマニトバ州で、グラクソ製の一定量のワクチンについて、通常1~2例にとどまる重い副作用が6例発生した。同州の衛生当局は、副作用の具体的な症状を明らかにしていないが、症状はいずれも短時間で治まり、すべての患者が既に回復したという。 

副作用については1年間ニュースになるでしょうね。死亡も増えているのが気になります。

生食用では国内初?中まで赤いリンゴ

2009-11-23 | 日記
 赤いリンゴをむいたら、中まで赤い――。長野県中野市厚貝(あっかい)のリンゴ農家吉家一雄さん(52)が、そんなリンゴを作り出した。観賞用や加工用ではなく、生食用としては、国内初とみられる。さらに味を改良し、商品化を目指すという。このリンゴは、外皮が黄色く果肉に赤みのある米国産加工用リンゴ「ピンクパール」と、中野市で生まれた「秋映(あきばえ)」を交配させたもの。控えめな甘さとほどよい酸味があり、かつて主流だったリンゴの味を思わせる。吉家さんは長野県農業大学校で果樹の栽培技術や交配を学んだ後、24歳で実家のリンゴ農家を継いだ。「当たり前のリンゴではおもしろくない」と、中まで赤いリンゴ作りを思い立ち、商品用の栽培には条件の悪い場所で実験的栽培に取り組んできた。1994年頃、ピンクパールと秋映を交配して育てた苗を接ぎ木し、99年頃には、その株が初めて実をつけた。「酸味は多かったが、色は狙った通り」。その後、突然変異が起こらず、安定して中まで赤い実がとれるかを確かめている。

 早く食べてみたいです。そして、見てみたい気がします!

7年前発売の小型車が好調

2009-11-23 | 日記
時事通信
 三菱自動車の主力小型車で、2002年秋の現行モデルの発売以来、一度も全面改良されていない「コルト」(排気量1300ccなど)が販売を伸ばしている。エコカー減税を追い風に台数は5月から前年同月実績を上回り、10月は2倍超に。このような売れ方は珍しいという。主力車は発売から年数がたつと新鮮さが薄れ、台数も落ちるため、通常4~5年ごとにデザインや装備を全面改良し、消費者の買い替え需要に対応する。しかし同社の場合、2000年と04年のリコール(回収・無償修理)問題で経営危機に陥り、新型が出せないでいる。月間販売台数は今年1月に800台を割り込んだが、10月は2158台まで回復した。同社は電気自動車を今夏発売し、イメージがアップ。他社の新型の競合車と比べ、「燃費(最大で1リットル当たり21キロ)が遜色(そんしょく)ない」(販売担当者)ことも後押ししているようだ。 

何が人気出るかわかりません!私も今車買おうかと思っています。10年乗ったから良いかなって思っています。

日本ハム・中田、走塁ミスで「恥ずかしい!」

2009-11-23 | 日記
 セ、パ両リーグ誕生60周年記念試合が22日、東京ドームで行われ、プロ選抜と大学日本代表が1-1で引き分けた。
 日本ハムの中田は「8番・DH」で出場。五回に左中間へ安打を放ち、長打コースと思われたが、一塁でストップして観客からはブーイングが上がった。「打球を見てなかったのが悪かった。余裕でいけました。恥ずかしい」。さらに、続く銀仁朗の右前打の当たりで、一走の中田は三塁を狙ったが、タッチアウト。「ダメですね。遅いです」と反省しきりだったが、ミスをしても存在感は絶大だった。産経新聞

 まずいですよね!中田!こういう事しているから、監督に信頼されないんですね。良い選手だけにもったいない。

<集団暴行>中2女子生徒が重傷 沖縄県うるま市で

2009-11-23 | 日記
毎日新聞
 中2男子生徒の集団暴行死事件があった沖縄県うるま市で、別の中学校に在籍する2年生の女子生徒(14)が、上級生の女子生徒ら10人前後から集団暴行を受け、1カ月の重傷を負っていたことが、県警うるま署などへの取材で分かった。女子生徒は目隠しをされた上で暴行を受けたといい、同署は傷害事件として捜査している。関係者によると、集団暴行死事件の前日の16日夕、女子生徒が同じ中学の3年生女子生徒6人を含む10人前後に呼び出され、公園で目隠しをされ、殴るけるの暴行を受けたという。女子生徒はあばら骨3本と左手首を骨折した。女子生徒は「怖くて学校に行きたくない」と不登校になっているという。

 いじめがまた、エスカレートしています。世の中のの不景気が子供たちにも影響しているのでしょうか。

千葉大生殺害1か月、ATMの男の情報3百件

2009-11-23 | 日記
読売新聞
 千葉県松戸市で千葉大園芸学部4年荻野友花里さん(21)が殺害され、自室を放火された事件は、22日で発覚から1か月を迎える。公開された、荻野さんのカードで現金を引き出す男の防犯カメラの映像について、約300件の情報が寄せられているが、解決につながる有力な手がかりはない。松戸署捜査本部は、犯行のやり方が似た強盗事件の洗い出しなど地道な捜査を進めている。捜査関係者によると、男が、JR松戸駅周辺の4か所の現金自動預け払い機(ATM)で現金を引き出そうとしていたのは、荻野さんの部屋が放火される前日の10月21日午後1時半頃から4時頃までの間で、同日午後1時頃に母親が振り込んだ数万円には、手を付けられていなかったことがわかった。荻野さんの携帯電話の通信記録では、同日午前9時頃、母親に仕送りを依頼するメールが送られ、11時頃には、母親から「送金した」との内容のメールが届いていた。この後、正午前までに、荻野さんの携帯から、本文がない空メールが返信されており、捜査関係者は「犯人がメールを読んだ後、誤って送信した可能性がある」と推測する。

どうして見つからないのかな?特別人間関係複雑でも無いのにね!