『絆』日記

~ありがとう~

洗濯命

2010-06-02 04:09:26 | 日記
近年は昔に比べて海外へのアクセスがかなり簡単になりました今やその手軽さは週末に2泊で台湾や韓国に行くのも普通な程ですただ家族旅行ともなると小さな子供達の時差の適応力や体調を考慮し、負担を軽減するために少なくとも現地で4、5泊くらいは滞在が必要な気がしますそれから、子連れ長期旅行で絶対に譲れないのは洗濯コインランドリーがあるかどうかは主婦の目からみて大きなポイントです私からすると洗濯機が近くに確保されているかどうかは旅行決行否かどうかの判断基準そのものです子供達を連れて台北に滞在した時には宿泊先が都心だったため、コインランドリーがなかったのですが、宿泊先のホテルの裏にYMCAがありそこにお世話になりました巨大なバックパックにテンコモリの洗濯物を詰めて夜な夜な通いましたYMCAに泊まっている人しか使えないという洗濯機、受付けやお掃除の方が何気なくこちらをみながら『Hi how is taiwan Are you from Japan』なんてにこやかに声をかけられるたび『YYYeees...I love here I wanna be back again』といいながら手には冷や汗握り締めるコインが汗でひんやりしたのを覚えていますそして、滞在最終日にはなんと台風が直撃して地下鉄は全て不通、飛行機まで欠航になりました外は看板がガタガタ揺れて暴風注意報しかし私は引っ繰り返る傘を両手に持ちまるでドンキーホーテのように目的地に向かいました目指すは勿論、YMCAタティの国に帰る途中、途中下車をして立ち寄ったフランスでも私は目指して歩いていました勿論、行き先はコインランドリー食事を終えてリラックスする家族をホテルに残し、片手には巨大ビニール袋に背中には勿論バックパック英語表記がない洗濯機と両替機、そして少し違った機能がある洗濯機に『』と焦りを感じドキマギしていました洗濯をせずしてホテルには帰れないと自分に言い聞かせながら、ランドリーの脇に座っていた地元の方に英語で話し掛けてみるとフランス語で何やら両替機の使い方、洗濯機の使い方を教えてくれました翌日も狭いコインランドリーで鉢合わせをしてお互いニコッ気が付けば私達、メル友ならぬ洗濯友となっていましたサイパンの時も勿論、洗濯機があるホテルを選びましたそして今年、1才で取得したKKのパスポートが切れて新しいパスポートがもうすぐ発行されます色々な国のスタンプが押してあるKKのパスポートは私にとっては家族で過ごした何にもかえがたい楽しくて嬉しい思い出とともに、洗濯機に走り回った頑張る自分の勲章のスタンプでもあります新しいパスポートがきて始まる次の5年どんな旅になるのでしょうか今日も一日素敵な日でありますようにいってらっしゃい