合衆国の片隅で新館 2006~

5人と4頭プラスαと2羽と1匹とその他大勢だったアメリカ暮らしは2人と1頭と1匹になりました。

ブーちゃんお上りさん

2008-11-11 | コドモたちの学校
なんかヘンな感じ。家の中が妙にスカスカです。実は金曜から、娘1号のブーが学校の旅行でワシントンD.C.へ出かけています。シニア(12年生)の旅行ってことで、まあ強いて言えば修学旅行なんですが、日本と決定的に違うのは、希望者しか連れて行かないこと。しかも先着50名。シニアは少なくとも300人以上いるはず…なんですが。なんで50人かというと、バスが54人乗りなんだそうです。生徒1ダースにつき1人程度のシャペロン(付き添い)を入れてちょうどバス一台におさまる人数しか連れて行きませんよ、ってこと。

日本の学校って学年がとても重要です。子どもの歳を聞くよりも学年を聞く方がピンと来るくらい、学年に所属する感覚が大きい。でも、こっちは全然違って、そもそも入学する学年だって、親の希望で早くしたり遅くしたりできるし、小学校でも成績が悪ければ落第もあり。同学年は同い年なんて法則は全く成り立たないんですね。

ブーの同級生でも、フーより年下の子もいたりするんです。うちは3人とも7,8,9月という学年の境目あたりに誕生日があるので、「どっちの学年に入ってもいいわよ~」という状態でした。結局、本来なら日本で言うところの「早生まれ」状態で6年生から編入するところだったブーだけ、一学年落として(と言っても日本と同じ学年)5年からスタートしました。

それに、高校になるとすべての教科が選択制で、学年なんか完全に入り乱れてしまうので、学年の結びつきなんてますます希薄になります。学年全体で一緒に何かをする行事、なんてものは皆無です。ましてや、学校単位で一斉に校庭に集まる機会なんてものは存在しません。卒業式くらいかな?入学式なんてものはないし。大体小学校の運動会だって、学年ごとです。それも同じ公園に集まってはいるものの、各クラス、順繰りにそれぞれの競技を(というより遊びを)するだけで、全体でってことはありません。もちろん開会式も閉会式もありません。三々五々って感じ。


じわじわと慣れてきたのであまり意識しなかったけど、これってすごい違いだと思いませんか。まあ、そんなふうだから、修学旅行に行けるのが先着50名様だって、別に驚くことじゃないのかもねー。(そうだろうか)

ともあれ、ブーは気の合う友達と申し合わせて行くことにし、めでたく先着50名に入れました。一応親向けの事前説明会なんかもありまして、とある夜に出かけて行きましたが、そこで渡された名簿によれば内訳は男子8人、女子42人、みたいなそんな感じでした。不思議だ・・・。

とにかく、中西部の田舎から弾丸ツアーの2泊5日(車中2泊)の旅、時々来る電話から察するに、キャピキャピわーわーと楽しんでいるようですよ。今の時期に首都へ行けるなんてラッキーね!もちろんホワイトハウスにも・・・?


「ホワイトハウスの見学は大変な行列に並ぶことになるので、中へは入りません。でもちゃんとホワイトハウスの前で記念写真を撮るのでお楽しみに!」

とのことでした。ちゃんちゃん
前回ストリングスのメンバーで行ったおのぼり遠足の模様はこちらからどうぞ。



「オレもDCに行ってオバマさん見てみたーい。」
まだおサルのジョージ君しかいないからやめておきなさい。



animal6ホームレスの動物たちへ、1クリックでフード0.6杯が寄付されるサイトへはこちらからどうぞ!紫色のボタンを押してくださいね。

symbol7ブログランキングに登録中!どらどらしてくださいねー。→どらどら!

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たいゆう)
2008-11-11 12:59:08
2泊3日で車中2泊って・・・・・旅費が物凄く浮きそうですねー、前向き発言のつもりです。
16年前のクリスマス頃・・・・・(遠い昔だなー)、ホワイトハウスに並んで入館し見学しました。大統領は誰だったか??全く憶えていません。

つい昨日、長男が学年で遠足に、水族館へ行ってきました。年齢や学年といった感覚の違いに文化の違いを激しく感じます。
返信する
Unknown (シナモン)
2008-11-11 16:51:26
日本の大勢さんでの修学旅行よりも良いかもしれませんねぇ。

返信する
Unknown (ちろこ)
2008-11-11 23:44:52
くきさん、キレイ~もふもふしてますね。

ところで、エエー!?学年と年齢の話に超驚きました!
入学する年齢も好き勝手に決めれるのですか?!
そもそも授業も選択制だなんて事にすっごく驚いていたんですが・・・
そもそも日本は何事にしても規則だらけですけどね。
返信する
Unknown (TAMA)
2008-11-11 23:54:11
☆たいゆうさん、
実際、2泊5日でした。今朝、無事に帰ってきました。アメリカンフードばかりで辛かったみたい。
16年前っていうと…クリントンが就任する直前?パパブッシュの頃?
我が家もDCくらいは見てみたいなあ。
返信する
Unknown (TAMA)
2008-11-11 23:56:41
☆シナモンさん、
日本だったら出かける前に行き先についての下調べなんかも授業の一環になりますよね。
どこに行くの?「えーっと、どっかのmuseumとか」
どこに泊まるの?「ホテル、かなぁ。」(生意気にもヒルトンでした。)
他には?「ケネディセンターで《何か》見る」
こんな調子でした。
返信する
Unknown (TAMA)
2008-11-12 00:01:48
☆ちろこさん、
夏冬逆転したまま6年経ったクッキーですが、この秋なんだかモフモフしてきました。寒いのに長い時間外にいるからかな。

学年のことは、ブログを始めた頃張り切って記事にしたりもしたんですが、まあ、さすがに「親の希望で3学年スキップ!」なんてことはできないみたいですが。でも年齢は学年の中でもかなりバラバラみたいですね。何回も5年生をやって、結局ドロップアウトしちゃう、なんてケースも昔はあったみたい。ブッシュが"No child left behind"なんて政策を打ち立てて、それはそれで良い部分もあったのかもしれないけれど、全体のレベルが恐ろしく落ちてきているようです。
返信する
Unknown (ウィペ@秘境)
2008-11-12 06:06:56
学年、うちの子たち(Dec/96とJly.99)のとき最初は、5年と4年、って言われました。長男が5年に落とせるのはラッキーと思ってたら「日本と同じ学年にしましょうか?」ってことで6年と3年で決着でした。

DC、私も行ってみたいです~
子どもたちも行きたいみたい。でももうちょっと理解できてからでないと勿体ない~

事前学習どころか観光の仕方まで教え込まれる日本とは本当に違いますねぇ。。
でも、ここ秘境にある学校もそちらとは結構違うようで・・・苦笑
日本食ラバーな息子たちは、早くもこちらの給食(モーニング&ランチ)に慣れたようで・・「これ学校で食べておいしかったから♪」と言いながらお子様向けシリアルをカートに忍ばせてきます。。我が子たちがつけたそのシリアルのニックネーム・・「ドッグフード」なんですが・・どれのことか分かります~?笑

個人的には「お猿の・・」が密かにツボです。
返信する
Unknown (chie)
2008-11-12 11:32:39
日本の修学旅行は修学というぐらいですから勉強の一端なんですよね、だから全員参加。けど幼稚園の遠足からず~っと引率付旅行でのせいか大人になってもパックツアー、最初が肝心だったのかなー。
でも修学旅行のアレコレを思い出すと楽しいけど。
返信する
Unknown (TAMA)
2008-11-12 22:38:05
☆ウィペ@秘境さん、
あらま。でも親が「どうしても」って言えば5年と3年でも良かったのかな?うちなんか「どうせだったら、同じ学年に入れちゃいます?(年子だから)」って言われたんですよー。2号は乗り気だったけど、1号が頑なに拒絶して、結局5年と4年に落ち着きました。

ドッグフードは、ココアパフかな?うちもしばらくはあれしか食べませんでした。今はもう少し範囲が広がったけど。私はCostcoの陰謀にはまり、倉ノーラを2袋も買ってしまいましたが、食べたのは最初の3回くらいかなあ・・・。
返信する
Unknown (TAMA)
2008-11-12 22:39:28
☆chieさん、
そっかー、あれは勉強の一部だから全員参加なんだ!でも外国の観光地で、周りが見えない制服のコドモが集団になってるのってちょっと異様ですよねえ。
返信する

コメントを投稿