めでたく17歳になった「れ」ことウー。相変わらずヲタク街道まっしぐら。近頃の興味はもっぱら折り紙です。震災のためのチャリティで折り紙イベントにいくつか参加したのがきっかけになったらしい。
貴重な高校4年生の夏休みに何をやってるのかとつっこんでやってください。

オリガミストの間では、殿堂入りの指標とされている感もある、伝説の折り紙「悪魔」

しかも、5本指バージョン

工程は144ステップだそうな。。。。。

こんな説明です( ̄▽ ̄;)!!

普通の15センチ各折り紙で作った、指なし悪魔と5本指悪魔のサイズの違い。

どう?

「恐竜もできるよ。」

ハイハイ

わ、わかったから。

あらステキ。こういうのはいいですねー。背景のケバ立った毛布が良いコントラストになってます。

「お母さん、悪魔と鬼の違いってわかる?」
あんまり知りたくないです。

今度は小ささを追求。

カブトムシ
ここまで来ると、見る方も疲れてきます。

あ、癒し系!

「・・・・・・・・・・」

「れ」君、ゴミはゴミ箱によろしく。

17歳の「れ」がお送りしました。
どーも君Tシャツは、私からのお誕生日プレゼント。今週はチェロのセミナーがあって、午前中は子どもたち指導のお手伝い、午後は自分たちのグループとでかけているのですが、毎日テーマがあるのです。楽しそうね。
このドーモ君は、「グラフィックTシャツの日」のお供になりました。明日は「クレイジーハットとハワイアンの日」さて、どうする?
貴重な高校4年生の夏休みに何をやってるのかとつっこんでやってください。

オリガミストの間では、殿堂入りの指標とされている感もある、伝説の折り紙「悪魔」

しかも、5本指バージョン

工程は144ステップだそうな。。。。。

こんな説明です( ̄▽ ̄;)!!

普通の15センチ各折り紙で作った、指なし悪魔と5本指悪魔のサイズの違い。

どう?

「恐竜もできるよ。」

ハイハイ

わ、わかったから。

あらステキ。こういうのはいいですねー。

「お母さん、悪魔と鬼の違いってわかる?」
あんまり知りたくないです。

今度は小ささを追求。

カブトムシ
ここまで来ると、見る方も疲れてきます。

あ、癒し系!

「・・・・・・・・・・」

「れ」君、ゴミはゴミ箱によろしく。

17歳の「れ」がお送りしました。
どーも君Tシャツは、私からのお誕生日プレゼント。今週はチェロのセミナーがあって、午前中は子どもたち指導のお手伝い、午後は自分たちのグループとでかけているのですが、毎日テーマがあるのです。楽しそうね。
このドーモ君は、「グラフィックTシャツの日」のお供になりました。明日は「クレイジーハットとハワイアンの日」さて、どうする?
こんな力作、捨てるに捨てられない、たまっていく一方なのでは?
ハワイといえば、やっぱ腰ミノとココナッツ(?)のブラジャーでしょうか(笑)
ハワイと言えばアロハ、でしょうかね♪
これ才能じゃない?アーティストじゃないの??
この手の才能がまったくない私はすごくうらまやしい。
自分で恐竜展やってみたい。
手先が器用なのはお母さん譲りね~
うちは父がよく折り紙をやってた・・から私は母似だ。
金・銀がこれまたいいじゃないですか~(´∀`)
指先が器用な男の子ってステキです☆
悪魔をいろいろなパターンでつくるあたり、さすがです。のめりこむタイプなんですねー。そのへんはお母さん似でしょうか?
あ、ちなみに私は鶴すら折れません。はい。あ、でもお札で指輪はつくれますw
我が家の長男が画像を見て「すっごーーーーーおれも悪魔、折ってみたい」と言ってました。我が家のボーイズも結構折り紙好きです。
「れ」くん、凄過ぎだっ!
悪魔と鬼の違い。意外にも鬼の方が慎みがあるという事で・・・。
パンツはいてるがな。
癒し系は、体型がくきさんよりもうぃるちに見えるでちよ?
脱帽!
なんか極めてる気がする。
でも見るほうが疲れるのも分かる(笑)。
なんにせよ、17歳、何かにはまれるのはすばらしいですよね。
我が家にはどでかいドーモ君抱き枕がありますが
この間アメリカ人の友人に「もう古いよ、ドーモ君は」と
夫が言われてショックを受けていました。
ははは。ショック受けんなよ!