合衆国の片隅で新館 2006~

5人と4頭プラスαと2羽と1匹とその他大勢だったアメリカ暮らしは2人と1頭と1匹になりました。

電力会社の試み

2013-06-04 | 毎日の暮らしから
今月から、我が家は午後1~4時の電力使用を極力抑えることにしました!

地元の電力会社が、2年間の試行キャンペーンで、時間選択制の料金体系に乗り出したのです。日本では、もしかしたらもう当然だったりするのかもしれませんが、電力使用量が多くなる真夏の午後1時から午後7時、と真冬の午前7時から午後1時までの間で、自分が選んだ各3時間だけ電気料金が8倍、ととてつもなく高くなる代わりに、それ以外の全ての時間が、従来の25%オフになる、というもの。

具体的には、今まで単位当たり一律で8セントだったのが、5セントになり、そのピーク時の3時間だけは40セントになります。これは平日だけに適用されるので、週末や休日は一年中5セントのまま。つまり平日の、家にいない時間を選べば、暖房・冷房以外の電力はほとんど使わないので、かなり効果的なのでは?

実を言うと、我が家は既に「スーパー・エフェシエント・ホーム」で、一般的なアメリカ人家庭の平均よりよりも、かなり電力使用量が少ないのですが、(主に冷房の設定温度が違うためかと…)このキャンペーンでうまく調節ができたらもっと節約できるかも、と期待しています。でもクッキーさんのための冷房だけはどうしようもないので、ピーク時に暑くなりすぎないといいなー。



「昨日からすずしーの!」


「これでこの〈じぇんとるりーだー〉とかゆーやつがなくなったらさいこーでちね!。」



お散歩していたら、突然足元がキタナイ!ナニコレ!?と見上げると…   


あーっ!桑の実だ!


桑の大木です。私は織物の町で育ったので、子どもの頃、この季節の学校帰りはいつも桑畑で道草ならぬ桑の実を食って、服やらカバンやらを紫色にして帰ったものです。懐かしいなー。


うぃるちと分け合って食べました。クキさんは興味なし。オットは「なんで今更クワの実なんて食べたいのかわからないー」と。ロマンのわからないやっちゃ。




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (虹のパパ黒山羊)
2013-06-04 22:05:04
日本では、一般家庭だと「夜間割引」があるくらいですかねぇ。1-4時のピーク時にカットする協力をすると割引になるのは、工場や会社なんかの大口契約だとありますです。ちなみに私の工場ではお盆明け月火曜日が「ピークカット協力休み」です。割引大きいらしいですよ。
返信する
Unknown (えくぼママ)
2013-06-05 06:46:31
全国的に電気会社が料金を上げるみたいです。で、たくさん払いたくなければ、使用量を控えなさいって事かしら。
我が家も温度設定は28度なので、これ以上はねぇ。じいちゃんわんこも居て、暑さは心臓にも悪いだろうし。難しいです
桑の実、食べましたねぇ。昔は、もっと甘く感じたのにって思います
返信する
Unknown (モコミルク)
2013-06-05 11:31:35
TAMAさん、断熱カーテンみたいなのを付けると更にいいかもでちよ?日本は4年連続の暑い夏になるんだそうです(;ー;)
TAMAさん、風流な子供時代をお過ごしですね!
私の桑のイメージは、「疎開先で下校時に空襲警報がなって、敵機が田舎道を歩いていたママ達目掛けてダダダダダッ!!と撃ってくるのよ!皆でΣ(゚∀゚ノ)ノキャーって言いながら桑の実畑に逃げ込んだわ♪」という戦争体験話です。(本気で子供狙うとは思えない、いや、思いたくない。からかってたんでちかね?)
返信する
Unknown (TAMA)
2013-06-06 04:36:12
☆虹のパパ黒山羊さん、

日本ならこんなの当然やっていそう、と思ったんですが、ないのですか!逆に細かいこと考え過ぎちゃってできないのかもしれませんね。

一般家庭の使用電力量なんて、企業から見たらゴミみたいなものかもしれないけど、チリも積もれば山になるのに、もったいないですねー。
返信する
Unknown (TAMA)
2013-06-06 04:39:01
☆えくぼママさん、

ピーク時には足りない電力も、非ピーク時には余っていたりするんですよね。なのに、ピーク時のためだけに新しい発電所を作らなくてはならないという矛盾。こういう試みで改善できたらいいですね。
うちは去年の夏の途中まで、夏は29℃くらいまで我慢していたのですが、クキさんがすっかり暑さに弱くなってしまったので、冷房だけはガンガンです。その代わり、冬の暖房代はものすごーく安かったです。新記録。寒い冬でした。。。
桑の実、食べましたよね?
返信する
Unknown (TAMA)
2013-06-06 04:41:52
☆モコミルクさん、

さすが同世代というか、親の世代が一緒というか…そんな話、聞きましたね。狙ってくるかどうかはわからないけど、空襲が来たら桑畑に逃げろとか。

私たちの時代はさすがに空襲じゃなくて、「地震が来たら桑畑に逃げ込め」でした。根が張っているので、地割れに飲み込まれないとか。


我が家の窓は、植物も育たないほどの超太陽光カットなのですが、それでもじんわりガラスが暖かくなるので、暑い日はブラインドです。あ!緑のカーテン作っちゃおうかな!
返信する
Unknown (モコミルク)
2013-06-06 09:35:50
>私たちの時代はさすがに空襲じゃなくて、「地震が来たら桑畑に逃げ込め」でした。根が張っているので、地割れに飲み込まれないとか。
凄い。都内だと子供にそう言える場所がないな~(;^ω^)ヤバーイ
返信する
Unknown (TAMA)
2013-06-09 07:02:43
☆モコミルクさん、

でも、地震で地割れって、どのていど起こるんでしょうかね?もっとも、津波もあんなのは映画の中だけだと思っていたのが実際に起きたわけだから、やはり都内でもそういう逃げ場が必要かも。。。
返信する

コメントを投稿