柏をはじめ、千葉県の話題&出来事

千葉県のみならず、首都圏(一都三県)の話題や、東葛地域のトピックを綴るブログです。

「東急ハンズ柏店」を今夏出店

2007年01月29日 | 柏市の情報
きました。『東急ハンズ』千葉県初上陸です。
2007年8月上旬に出店予定。

おおたかの森SCにきた『ロフト』にもビックリしましたが、それと同じくらい驚いてます。
ステーションモール内に出店するようです。前回まで記事にしてた7階のレストラン街
の店が次々と閉店してましたが、目玉はこれでした。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
■ 東急ハンズ 柏店(仮称) 概要
出店地              千葉県柏市末広町1-1
                  「柏高島屋ステーションモール」内7・8階
事業主体            東神開発株式会社
交通               JR線・東武野田線「柏」駅に直結
開業日  (予定)       2007年8月上旬
店舗面積 (予定)      約3,000m2(約900坪)
売場面積 (予定)      約2,000m2(約600坪)
営業時間 (予定)      未定(調整中)
従業員数 (予定)      未定(調整中)
取扱いアイテム数(予定)  未定(調整中)
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
詳しくは日経のプレスリリースを参照してください。
東急ハンズ、「柏高島屋ステーションモール」に「東急ハンズ 柏店」を今夏出店

ステーションモールS館7Fの改装状況

2007年01月25日 | 柏高島屋ステーションモール新館工事
前回のステモ新館建設の絡みで、こんなのも扱ってみようと思います。
7階部の(一部?)物販への変更について。改装のため閉店が相次いでいます。


*黒色で塗りつぶしてる場所が閉店済or閉店予定の店舗


高島屋ステーションモールHP内 フロアガイド>より

◎閉店済&改装中店舗
・信州そば処 そじ坊 ・・・1/16閉店
・くまもと桂花ラーメン ・・・1/16閉店

◎閉店予定店舗
・カフェキュイジーヌ・ストーン ・・・1/31閉店
・たっぷりパスタの店 セイチェント ・・・1/31閉店
・THE TAJ ・・・1/31閉店

◎改装情報
・喫煙ルーム 1/17日、旧パウダールーム場所に移設
・パウダールーム 1/17日、閉鎖
・タバコ自動販売機 1/17日、移設

りそな銀行は3/5(月)より移転

2007年01月23日 | 柏高島屋ステーションモール新館工事
3月って、けっこう遠いですね。

おそらくそれまではさしたる変化も見られないでしょうから、完成イメージ画像でも貼る
ことにします。あと一ヶ月半ってところかぁ。


拡大画像

既にステーションモールS館では、新館完成を見越した店舗移動等が始まってるらしい
です。詳しくは分かりませんが、7階のレストランシティ(グラン・パレ)が新館の上層階
(10階~11階?)へ移転するようです。おそらく、S館は物販部門を更に強化してくる
つもりなのでしょう。

第3回政令指定都市問題研究会

2007年01月16日 | 千葉県の情報
柏市、野田市、松戸市、流山市、我孫子市、鎌ヶ谷市の6市で構成する東葛広域行政連絡
協議会による「第3回政令指定都市問題研究会」が松戸市役所で開かれたので行って参り
ました。今日はその感想。

まず、非常にがっかりしました。何にがっかりしたのかと言うと、松戸、野田市の委員2氏に
対してです。頭っから協議する姿勢が窺えません。これには、がっかりというより、ほとんど
苛立ちのようなものを覚えました。両委員の言う意見といえば、事務局(柏市)の作成する
報告や資料に対しての批判くらいで、建設的な話には全くなりませんでした。その点、流山、
我孫子の委員2氏は広域合併の財政運営、人員整理によるコスト削減、手賀沼などの観光
地利用など具体的な話をしていて、聞いてて参考になりました。まあ、我孫子は柏市等との
合併は今のところ考えていないと明言してましたが、そのくらいの方が気持ち良く話を聞ける
というものです。ちなみに、鎌ヶ谷はほとんど会議にノータッチという印象でした。

・第3回会議の感想
このままいけば、東葛6市の政令指定都市化など夢のまた夢。というより不可能でしょう。
あとは各市議会がどう動くかでしょうか?この研究会への感心は高いらしいので。
まあ、薄々分かってたことではありますが、目の前に直に示されると流石にショックは大き
かったです。生ビールを一気飲みしてから家に帰りました…。つまらないなぁ。

柏に向けての提言~その2~

2007年01月13日 | 柏市の情報
今日は第2回目ですが、“ホワイト・シティ構想”を提言します。ちょっと奇抜かもです。

簡単にこの構想を説明すると、柏中心市街地一帯の建築物を“白一色”に統一しようという
ものです。つまり、正真正銘ホワイト・シティというわけです。

細かく言えば白一色というのも味気のないもので、勿論要所要所にインパクトを与えつつも、
街並みの色彩に統一感を持たせます。幸いにも、現在、柏駅前の大型建築物であるそごう
本館、スカイプラザ館は白色。丸井VAT館も今は違いますが元々は白色。ペンキを塗れば
良いだけです。その他建築物もペンキを塗れば良いだけ、というものは沢山あります。これ
を活用させましょう。

この構想は街並みを美しくしよう、というコンセプトが元ですから、前回の“電線の地中化”
も合わせて行わなければ意味がありません。欲を言うなら、路面の石畳への再舗装もやり
たいところです。街灯の再設置なども…。

・狙い1
他の駅周辺との差別化、特別化。

・狙い2
市、街のイメージ作りと、その上昇。

・狙い3
中心街の観光地化(これには更に+αが必要)。

・狙い4
街並みの色彩統一による景観美化。

 イメージ画1

 イメージ画2

*上載のイメージ画2点はスペイン・ミハス

千葉県各市の人口推移(06年1月~12月)

2007年01月10日 | 千葉県の情報
さて、毎月恒例のデータ発表です。

◎2006年1月~12月の人口増加数・増加率

        1月       11月       増加数     増加率
松戸市: 472,617人   475,382人  |  2,765人     0.58%
柏_市: 381,509人   384,996人  |  3,487人     0.91%
流山市: 153,295人   154,999人  |  1,704人     1.11%
野田市: 151,520人   152,089人  |   569人     0.37%
我孫子: 131,378人   131,877人  |   499人     0.37%

鎌ヶ谷.: 103,103人   103,516人  |   413人     0.40%

船橋市: 570,950人   575,976人  |  5,026人     0.88%
市川市: 465,896人   468,201人  |  2,305人     0.49%
習志野: 158,916人   158,879人  |  -37人    -0.01%

浦安市: 155,644人   157,441人  |  1,797人     1.15%

千葉市: 925,923人   931,387人  |  5,464人     0.59%

千葉県毎月常住人口調査月報(千葉県HPより)>
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
う~ん、流山がすごい伸び。浦安に匹敵する増加率です。柏も良い。TX線は順調?
実際もうちょっと増えても良いんじゃないかとも思いますが。来年からを待ちましょう。

習志野は再度減少傾向へ。どうしちゃったんでしょう。

柏に向けての提言~その1~

2007年01月05日 | 柏市の情報
なんだか、最近は記事にするネタがないので、日々考えてる雑感を綴ろうと思います。
柏に向けての提言なので、柏市職員の方がいたら是非考えてみてください。

今日はその1ということで、“電線の地中化”について。

柏駅周辺はその都市規模の割に、電線の地中化が進んでいません。特にメイン口のなる東口。
西口はまあまあ進んでいるので、あえて口出ししません。が、東口は本当にひどい。
電柱が立ち並び、電線が剥き出しになった街並みは特殊な例を除きほとんどの場合、街並みを
貧相に見せます。電線が無いと、それだけである程度まとまった景観になります。

1、
まず、はじめに手を付けなければいけないのが「旧水戸街道」。ここは車での来街者が頻繁に
通ります。店舗等のオフィスビルもそれなりに連なっています。ここを電線地中化しないで一体
どこをするのかというくらいのものです。

2、
もうひとつは「セントラルパル通り」。ここは柏の繁華街における重要なストリートの一つです。
ここがなんとも電線が剥き出しで格好がつかない。せっかく丸井、長崎屋、柏セントラルプラザ
の連なりがあるというのに、非常に勿体無い。数年後に行われる再開発地にも面しており、
将来性もある通りです。

3、
さらにもうひとつは、ハウディーモールの直線状にある通りです。駅前から伸びる繁華街が、
旧水戸街道との交差点を境に現れる電柱・電線により、視界的に分断されるのです。
ですから、ここの電線地中化はハウディーモールの“延長”という意味合いがあるのです。
是非、行っていただきたいです。

以上の3つは必要最低限のレベルです。欲はまったく出していません。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
MAPにすると以下の通り↓

拡大画像

*黄線は既に電線の地中化がなされている通り
*赤線は早急に電線の地中化が望まれる通り

さて、謹賀新年。

2007年01月01日 | 雑記(兼日記)
新年明けまして、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

最近ブログの更新もままなりませんが、今後も頑張りたいです。
ステモ新館は今年中にほとんど外観は完成すると思うので、
この点は逃さず追ってレポートしていきます。
ららぽーと柏の葉にも、実はまだ行ってないので、
映画を観るついでにでも行ってこようと思います。

改めてもう一度、明けましておめでとうございます。