遠州横須賀あれこれ書き連ね2

祭りの町「遠州横須賀」の情報をあれこれとvol2

森町の西村病院へ行ったついでに・・・

2018-12-20 23:52:20 | あちこち&あれこれ


しょっちゅうお邪魔している森町ですが、今日(12/19)はお天気も良かったので、車の運転と弱った足のリハビリを兼ねて森町の散策(?)です。といっても長い距離を歩くのはまだまだキツイので車メインで。

先月鈴なりだった古民家(?)の渋柿、勝手に木になったまま「干し柿」になってました。

 
初冬の季節の花、アロエの花です。道沿いのお宅の石垣の上で咲いてました。



これも道沿いの瓦屋さん、いろんな鬼瓦が無造作に並べられています。壁には「丸に三つ柏」の紋、うち(笠井屋)の家紋です。


古い瓦がなりきに外へ積んでありました。うちは明治35年築なので、軒先瓦などは昔の大きなサイズでトラックなどに瓦を落とされたりすると、まずは瓦探しから始めます。ピッタリした大きさのものがなかなかないので、今度そういうことがあったらここ見に来てみます。

 


早くから行列ができる森町特産のトウモロコシ「甘太郎」、今の季節はそのトウモロコシに変わり「レタス」が栽培されています。森町のレタスも地元産として人気があります。これは育ち盛りのレタス、露天で育てます。

 


収穫間近になると収穫までトンネルの中で育てます。田んぼ畑を一年中うまく使ってますね!


ちいねり新築、細かいところの打合せ

2018-12-20 23:51:46 | 遠州横須賀 新屋町


ちいねりの新築もいよいよ大詰め、現場へ行っ実物を見ながら細かいところまで綿密に打合せをします。こちらで当たり前と思っていても、やはり言葉や写真などで伝えないと、出来上がってから「あれ~?」、「なにこれ?」というようなことになりかねません。そこで大工さん、職人さん、建築士さんなどによろしくお願いします余分な時間&お手間をかけることになってしまいますが、ここはしかっりと確認しおくことが大切です。ほんの小さなことや疑問に思ったことは全部聞いてみた方が、「え~っそうだったの?」とか「これってちょっとね~」とか、あとあとのトラブルを起こさないためにも、この時期での入念な打ち合わせが必要ですね!


匠工舎さんから塗の見本がきました。出来栄えは?


高麗人参やすっぽん、冬虫夏草のくず湯

2018-12-20 23:51:03 | 笠井屋


先日、掛川市内仁藤町のくず湯やさん「桂花園」さんへ行ったときに、興味本位で買ってみた「高麗人参」、「すっぽん」、「冬虫夏草」のくず湯、怖いもの見たさで食べてみました。意外や意外、どれもあっさりしていて食べやすく、漢方薬のような感じは全くありませんでした。抗がん剤の副作用の味覚異常で食べ物の味がまったく変ですが、くず湯だけは味が変わらず美味しく食べられます。くず湯はもともと身体の中から温めてくれ、寒いのが大敵のガン治療中の食べ物としては本当にありがたいです。ちなみのこれは高麗人参のくず湯です。色は濃い黄色ですが、味はあっさりしていて高麗人参のあの苦さやえぐみは全くありません。


12/19(水)天宮神社参拝

2018-12-20 11:49:59 | あちこち&あれこれ


12/19(水)森町へ来たら、まずは横須賀城主ゆかりの「天宮神社」へご挨拶。

  
お正月、年中行事の紹介、写真コンテストなどなど。




お清めの水屋、ちゃんとお清めの手順&方法を書いてくれてあります。


すぐ横の八つ手の実、今にヒヨドリが食べにくるでしょう。


足元には黒い実がたくさん実っていました。ムラサキシキブならぬクロシキブ?とでもよんでおきましょうか。


すごい豊作、鈴なりの南天の真っ赤な実です


鳥居の早期再建に向けて、皆さんのご協力をお願いいたします。


これはハランの実でしょうか?


これは万両の実です。こちらも大豊作、葉っぱの下で見えにくいので、誰か鳥さんたちに教えてあげてください。

 
きれいに紅葉したカエデです。


紅葉ではなく黄葉するものもあります。

 
たぶん台風24号の潮で茶変してしまった木もあります。




同じく台風24号の強風で倒されてしまった木々です。木材として何かに利用できればいいですね。



新東名上り線・森町SAぷらっと

2018-12-20 10:15:51 | あちこち&あれこれ

森町スマートインター&SA「ぷらっと」上り線へ行ってきました。いつもは車のコースの関係で、下り線に立ち寄ることが多いのですが、今日(12/19)ちょっとコースを変えて、上り線側へ行ってみました。何か変わるわけではありませんが、目についた「しその実入り根コンブの佃煮」を買い求めてきました。


風は少々強かったもののお出かけ日和に恵まれ、車の運転と足のリハビリを兼ねて、あちこちへ寄り道です。


新しい非接触型の体温計

2018-12-20 07:52:08 | 笠井屋


最近は毎日朝に体温を計測していますが、脇にはさんで何十秒という古いタイプのものを使っていました。あるお店へ行ったところ「非接触型体温計」(NURSE ANJIE MINI)があり、おでこの前で「ピッ!」と一瞬に計測できるので思わず「買い!」。毎日のことなので、体温計、体重計、血圧測定器などは少しくらい高くてもなるべく使いやすいものが便利ですね。


訃報/富士宮やきそば学会長・渡邉英彦さんご逝去

2018-12-20 07:41:20 | あちこち&あれこれ


富士宮やきそばを全国~外国にまで広め、ご当地Bグルメを世の中へ出した、富士宮やきそば学会長・渡邉英彦くんがご逝去されました。私がやはり末期がんで闘病生活をしてることを知ると、8月には「富士山溶岩(がん)神社」を渡邉くん中心にガンに苦しむ患者本人たちによって立ち上げ、「真剣にガンに向き合わなくてはいけないが、とかく深刻で暗くなっちゃう。ここはガン患者の自分たち本人が自ら暗くならないように、もう笑っちゃおう。近いうちに正式に発足式をやるから、ぜひそれまでに元気になって会いましょう・・・」人生59年、自分の思っている道をまっすぐに&休みなく全力疾走してきた渡邉くん、彼のご冥福を心から祈るばかりです。


2/3(日)花の舞、天浜線「地酒列車」

2018-12-20 00:02:42 | あちこち&あれこれ


天竜浜名湖鉄道と浜北市の地酒「花の舞」醸造元のコラボ企画。2/3(日)開催、事前に申し込みを行い、あと当日は10:35までに宮口駅に集合、花の舞酒造での酒蔵見学&試飲会、お土産に純米酒(300ml瓶入り)もついてきます。ほかおつまみ弁当や1日フリー切符がついて参加料4,000円、左党の方&そうでない方もぜひお出かけください。お申込み&お問い合わせは、天竜浜名湖鉄道営業課 TEL 053-925-2276まで。

H31三熊野神社大祭まであと106


ちいねり、金具取付位置確認&輪っぱができました。

2018-12-20 00:01:11 | 遠州横須賀 新屋町

  
新屋町のちいねり新築、このところでだいぶ進みました。12/18(月)PM5:30~岡本工建さん(西大渕・みその)で打合せ、金具を打つ微妙な位置など仮組した現物を前に丁寧に打合せを行いました。


また松本鉄工さん(町内)に発注しあった輪っぱも、制作現場の和田木工さん(森町)でほぼ形が完成したようです。今月末の納品予定(でしたっけ?)実物はまだ見ていませんが、なかなかきれいに仕上がっているようで、早く現物を見てみたいものですね~楽しみの多い「ちいねり」新築です♪